• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP4改のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

キャブオーバーフロー対策

先日も電装品の確認でエンジンを掛けずONにしたところキャブからオーバーフローしたので緊急対策で前の晩飲んだスーパードライの空缶を受けとして付けた。

このネジがエアクリーナーが邪魔で外せない。先日付けたのをさっそく外す。

チャンバーカバーを外すと何とフロートがぷかぷか浮いている、チャンバーカバーにピンで止まっているのが普通だよね。

燃料パイプの下にある穴がオーバーフローしたとき溢れる穴(写真が逆でした)、これじゃ最悪エキパイに触れ炎上だよ!ただ調べるとちゃんとオーバーフローパイプが出ていてホースが車体下まで出ているのもある。

さてどうするかと言うと開いている穴を拡大してパイプをさし込む、と思ったが肉厚が2mmちょいしかないので5mmのタップを立てて、パイプにも5mmのネジを切ってねじ込むことに変更。

完成、オーバーフローパイプは燃料パイプと近いのでクリアランスを確保するため少し”へ”の字に曲げた。ネジ部分には耐ガソリン液体パッキンを塗っておく。作業中のミス、穴あけの切粉をエアーブローした際ニードルバルブが飛んで行っちゃいました!(ペンの先の部分)捜索開始、と言ったものの散らかったガレージ全く見つからず迷宮入りか。あきらめて交換部品を買っておいたので新品に交換。
教訓①エアーブローするときはもう一度確認。
教訓②ガレージ整理整頓、頑張ろう。
その後フライス盤のテーブルの切粉の中に見られないものが、もしかして、あれか!そうです探していた物が見つかりました。それもこんなとこまで、およそ3m離れています。
このニードルバルブもあんまり気密性が良くないような感じ。今は先端がゴムだよね。

取付けました。
なぜオーバーフローしたのか自分なりに検証しました。
①フロートがカバーにピンで固定さてていないのでフロートチャンバーボデイに擦れて引っかかる可能性がある、今までもエンジンが掛かっているときは一度もなかった。エンジンが掛かっていると振動で引っかかることも無いのだろう。
②ニードルバルブの不良、金属同士なので気密性も良くないかも。
これでオーバーフローも一安心、でも旧車日頃の点検の実施、補修部品・工具は車載する。そして燃えちゃわないように消火器も持っていると安心。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2016/11/29 17:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

クルマ屋始めました?

海外オークションを見ていたら本国で頑張って働いているモーリス君のドアに書いてある看板が気に入ったのでさっそく真似して作りました。

画像が白黒なので色は分からない。今回は手持ちの黒を使用、フォントの大きさはいつものように適当に。

むか~し買ったステカと言うもの、最近は使わないのですっかり忘れている。

少しは片付けろと言われそう、右にあるラミネーターのようなのがカットするもの。小さなカッターの刃が付いていて切り出す。おもちゃのような機械だが細かいとこまできちんと切れる。

切れたら余分なところをはがし、透明なアプリケーションシートと言う接着の弱いものに移す、こうしないと張ることができない。

モーリス君は見ての通りドアプレスがすごいのでさっそく失敗しました。

今度は大丈夫、完成しました。今回は運転席側だけです。12/25の高崎のイベントはこれで行きます、評判が悪ければ引っぺがす、良ければ助手席側も作ろう。
さてどっちになるかな?
Posted at 2016/11/28 16:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

エアークリーナー加工終了

今日も寒い、ガレージの作業場は暖房がないので日中でも10℃くらいなので防寒着を着ての作業。

まずは出っ張りをコンターで切断。

コンター切断面をフライスで仕上げる。

開いていた穴は手持ちのアルミ板を切り出し、今回は力も余りかからないのでアルミ半田を使用、と言うよりアルミTig溶接が下手なんです。もっと練習しなければダメだね。このサイズならガストーチでもOKだ。

キャブ取付面を旋盤で仕上げる。

材質の違いが見える。まあ取り付ければ見えなくなる。少し削り残しがあるがどうせ見えなくなるので深追いしない。

キャブ取付パッキンを作る、黒いのが付いていた物、これもお手製だ。いつものようにレーザーで作る。今回初めてノンアスベストのパッキンを使ってみた。どんな材質だか分からないがレーザーで4回やったが切れなかった、8割がた切れているので最後はちぎり取った。それといつものスリーボンドでも作った。やっぱこれは加工しやすい。

取付用の穴はフライスで加工、そして取付、以前の物は10cmもない小さい物だったが今度は充分な大きさだ。メッキ部分もバフ掛けしたのでピッカピッカ。気づいた人がいるかな?フロートチャンバーにスーパードライがかぶさっているのに。これについては後日アップしたいと思います。
さてこの続きはいつかな。

Posted at 2016/11/26 18:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

雪被害?

昨日の雪は積雪は少なく大きな被害もなく良かったですが我家では今日はいい日差しなのに太陽光発電がほとんど発電していない、0.2kwだ、ほとんどZERO。ガレージの屋根に自作で載せたんですが費用・作業性を優先して屋根の緩い勾配のままなんです、だから雪が解けない限りパネルに載ったまま、だから発電もほとんどしない。
ガレージ前のテラス側、これじゃ発電しない、どんどん落とします。

ガレージの屋根、ご覧のように勾配は少ないです、だからすべらないように気を付ければ作業はしやすいです。ただ出来るだけパネルには上がりたくないので(縁は大丈夫と言うが)伸縮棒を改造して先に熊手を取付て使う。表面はガラスなのでよく滑るんで落としやすい。完全に落とさなくてもパネル面は黒ぽいのですぐに溶ける。
これで発電開始。

先日部品交換会で買ったエアークリーナー、さっそくお風呂に入れてキレイにしました。

新品同様になりました。ステンの非常に細かい網なので洗えば汚れも良く落ちる。

さて取付をどうしましょうか?アルミ板から削り出す、それとも穴を溶接で埋めて新たに開けなおすか?
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2016/11/25 11:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

権現堂まで行ってきました。

先日の幸手CCFには行けなかったので、今回初めて権現堂での部品交換会へ行ってきました。我家から約90km、来年はモーリス君で参加できるかな。今日は知り合いとミニキャブ君でドライブ、まともな乗用車を持っていないので軽トラが一番の快適快速移動手段だ。

初めての権現堂での部品交換会、あれーこれだけ!広い駐車場に10店くらいしか出ていない、いつもこんなもんかな?最近はやっていないが群馬でのH製作所駐車場や本庄・花園などではすごい数の店が出ていだが。また近場でやってくれないかな。
唯一買った物、ワゴンRのエアークリーナらしい、大きさと言いちょっと加工すればモーリス君に付きそうだ。今も訳が分からないものが付いている。
これ以上いても寒いし次の店へ出発、今度は吹上?にある中古道具機械屋だ、ここは首都圏に数店舗ある買取販売の店でプロユースの物が多いし、新品もある。

こんなものを買いました、タップ・ダイスで今回はインチです。ミゼット・モーリス君で使うことが多くなったからね、それとエンドミル、これケースはないがほぼ新品、刃こぼれもない。
一番下のコンビネーションレンチは32mm、このサイズはソケットはあるが今まで持っていなかった。
メーカーはAIGOジャパンクオリティ安心して使える。これは最近高崎にできた機械工具買取販売で買った物、こういう店に入るとワクワクする(日産車以上だ)

その後群馬県に戻り伊勢崎のまたまた中古機械屋へ行った。一緒に行った連れが買った回転台付きミーリングバイス、何と1500円、口金が欠品しているがこんなの作ればいい。俺がほしかった、だから本当はこういうところへは一人で行くのが鉄則。
今日は一日セコハンツアー、今はヤフオクなので家に居ながら買えるがやはり
店に行って掘り出し物を探すのが楽しいな。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2016/11/24 11:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?   11/18 19:40
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 34 5
6 7 89 10 11 12
13 14 151617 1819
20 212223 24 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他 モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
その他 その他 ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation