• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP4改のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

台風でも作業しています。

台風一過でいい天気になりましたが、本当に週末になると台風が来るので今回もイベント中止になりました。そんなときは物作り、メンテをしています。

これは先日ヤフオクで買ったモーリス君のパーツの一部です、新品ですが長期在庫でザビているので保管する前にメンテしました。この位のものだとボール盤にブラシを付けたのが作業しやすい。今回塗装は簡易黒染めスプレーを使いました。耐水・耐油・耐熱の優れているので使ってみました。

これはモーリス君のフロントフラッシャー・スモールランプです。古い英国車によく使われている。
一見よさそうだがグラグラする。レンズはゴム枠で押さえられているだけなのでゴムの弾力が無くなるとレンズの固定がゆるくなるし水も入りやすくなる。

取り外すとこんな形。

ソケットを引っ張り出すと配線はソケットにギボシで止まっている、半田付けではない。(錆びていたので端子配線を替えています)構造上やはり水が入りソケットは錆びるは端子は接触不良を起こしやすい。今回使ったゴムのホルダーはローバーミニの物らしくモーリス君の物に比べ短い。そんな訳で以前既製品のソケットを改造したのを使う。

ソケットからの配線はフェンダー内を通ってエンジンルームのハーネスに接続される。だから雨の中を走ると配線・ソケットは常に雨が掛かっている。今回対策としてゴムソケットと配線用ハーネスを接着しました。これで完全防水だ。

配線を通すとこんな感じになる。

ヘッドライト・フラッシャー・スモール関係はこのBOXの中でビスで接続する。以前はエンジンルームの床あたりでギボシで接続されていたが高いところに移し尚且つBOXに入れたのでメンテもしやすい。

電球を入れてみる、出具合もちょうどいい。
フロントが終わったら今度はリアをしなければ。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/10/30 11:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

チョークワイヤー再生作業

最近は寒くなり今日も12月上旬の気温のようだ。我家のモーリス君もエンジン始動時にチョークを引かないとかかりが悪くなってきた。
ところが最近手ごたえが悪い、昨日はとうとう戻らなくなってしまった。

先ずは取り外し、運転席側のダッシュボードの扉を外し中の箱を動かすとチョークワイヤーが見えてくる。裏側のナットを緩めれば外れるのだがこれが大変。ナットは18.3mm、どうも旧英国インチの3/8のようだ。上側で狭いところで20CMもあるスパナが振り回せない、鏡を見ながらやっと取り外し終了。

外見は被覆がかなりなくなっている。

チョークレバー本体に差し込んであるアウターワイヤーを力づくで抜き取る。
後はワイヤーを買ってくるだけ、なおワイヤーは自転車のブレーキワイヤーを使う予定。

今朝店がまだ開いていないのでそれまでの間でまたSSTを作る。ナットの径は大きいが締め付け力はわずかなので狭いところでも振れるようにハンドルを短くして15mmほどオフセットする。

10時になり近所のHCが開いたのでブレーキワイヤーを買ってきました、長さもちょうどいい。このワイヤーはアウターにライナーが入っているオイルレスケーブルと言う物、動きも滑らか。

チョークレバー本体にアウターワイヤーを差し込む、熱しておいて差し込むだけ。

チョークレバー本体に今度はインナーワイヤーを差し込み半田付けする。インナーワイヤーは充分に脱脂しておけばしっかり半田付けできます。

このチョークレバーはカチカチと段階的に止まるようになっている、その為レバー本体にV型の切り欠きがある、そしてピンセットの先にある半円状の板がピンセットの左にある溝に入ることで段階的に止められる。なお半円の板はピンセットの下側にあるはがねの円筒状のものでカバーします。この部品は非常に小さく分解したときに床に落ちて探すのに苦労しました、もし作業する時は気を付けてください。

後は取付だけ、今度はSSTもあるので簡単。
これで寒い朝の始動も安心、次はどこが壊れるのかな(笑)
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/10/25 13:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

落札部品メンテ中

少し前にまたヤフオクでポチとしてしまいました。今回も入札は一人だったのでそのまんまの3,000円で落札。中身はまるで福袋状態、F・Rホイールシリンダー8個、フラッシャーなどレンズ約10個、Rブレーキシュー新品4個、ラジエターホース3個、ポイント・コンデンサーなどなど。新品でも長期保管品錆も出ているのでメンテが必要。でも福袋っていっぱい入っているが欲しい物や使えるものがないもんなんだよね!

ラジエターホース、中古だがまだ使えるので洗ってゴム保護材を塗り袋詰めする。

Fホイルシリンダーは新品だが少し錆びていたり動かないのでOHして外観は簡易黒染めスプレーをする。でも我家のモーリス君はFディスクなので使えません(笑)でも知り合いが英国車を乗っているのでその時はWIN-WINで行こう。

こっちは中古のRホイルシリンダー、動かなかったがOHしたら動作問題ないので予備にしよう。

長い間保管してあったのでシリンダーの中が軽く錆びている、これは内径が22.2なのでブレーキホーニングが使えない(25mmからなので)、手持ちのナイロン研磨ブラシでホーニングするとすべすべに。

外見は回転ブラシで一皮むけばこの通り。

こんなに予備部品が出来上がりました。またホイルシリンダーのOHをして分解の仕方、各部のサイズ、ネジの種類など確認出来たのが収穫です。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/10/24 18:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

インチ専用キャリー製作

去年から考えていたインチ工具用キャリーを作りました、また地下PITでは大きなロールキャビネットでは使いにくいと言うより使えない。地下PITに入ると手が届かないんです、だから限りなく低くないとダメなんです。

まずは手持ちアルミLアングルで300X400の四角い枠を作りその中にこれまた手持ちの5mm厚の塩ビ板を敷く。その上にまたまた手持ちの2mm厚のアルミ板を切り出し折り曲げる、我家の折り曲げ機は油圧ジャッキを二個取り付けてあり、楽に曲げられます。

こんな感じになりました。この廻りに工具を引掛ける。

ヨーオレを取付コンビレンチを掛ける。

以前買って置いたレンチホルダー、いいと思って買って置いたが案外使いにくい、きつくて取付取り外しが大変。ボツです。さーどうする?

悩んだ挙句こんなのを作りました。

これは文具のダブルクリップと言う物、種類がありスパナ類やラチェットハンドルもしっかり固定できる。それでいて取り外しも簡単。でもこれを固定するのがちょっと面倒。

ポーズその①
ソケットはただ置いてあるだけ。レールのままで固定しない方が使いやすいか。

ポーズその②
ドライバーは天板に穴を開けて差しているだけなのですぐにコケてします。後で対策をしなければ。

ポーズその③
反対側はすっからかん、ここにはちょっと大きい物などやトレーでも入れておくか。

計画性がないのでスパナがこれだけ入らなくなりました(笑)どうしようか?
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/10/20 17:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

これで安心してバックできる。

前々から準備していたバックランプを取り付けることにした。でも早速想定外が。

明るいように21Wのバルブを買ったがソケットに入れレンズをしようとしたらバルブとヒットして全く締まらない、10Wにすれば短いのでOKだがあんまり明るくないし今更買いに行くのも面倒なのでもっともっと面倒な加工を選択しました。
どうするか縦がダメなら横にする。真ん中についていいるソケットを横に変更するために穴を開けなおす。

簡易プレス型を作ればいい感じに縁が出来る。元の穴より出来がいいかな(笑)

こんだけ寝かせないと当たってしまう。
これでやっと取付できる。

Noプレートの横に取り付けた。

点灯テスト、これで後ろのクルマも安心そして夜のバックも安全だ。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/10/14 17:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?   11/18 19:40
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 5 6 7
8910 1112 13 14
1516171819 2021
2223 24 25262728
29 3031    

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他 モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
その他 その他 ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation