• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP4改のブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

ハブプーラー製作

ギアボックスの交換をしていた時に気づいたこと、バックランプSWが付いていたこと。配線は元から切ってあったので下ろした際に配線を出しておいていつでも付けられるようにしておいた。やはりバックランプがないとすぐ後ろに車がいる際はバックしにくいし後ろのクルマのビックリするからね。

取付場所はナンバープレートの左横。取付用の穴も何だかたくさん開いている穴を利用する、これ以上穴だらけには可哀想で出来ない。

バックランプはモノタロウで購入、安心安全安価の国産性。取付金具は既成の穴を利用する、そして下向きコの字のフレームに収まるように手持ち材料で作る。金具はフレーム内に入るので全く見えなくなる。
でも取付は少し先になる。
昨日の午後まゆげ君から電話、また新しくクルマ(けっして新車ではない)を手に入れたがけん引したいがリアブレーキが固着していて動かないと言う。ドラムを外そうとしたがこれまた抜けないとの事。若い人が頑張ったり苦労している姿を見ると応援したくなる。俺も若いころは道具も知識もなくクルマ屋さんや知り合いにいろいろ世話になった、この年になって今度は少しでも力になれればと思っている。

以前ミゼット君用に作ったのがあるが強度が心配なので新たに作る、買ったほう早いし安いんだが材料・機械・時間もあるし何と言っても作るのがたのしい。9mm厚の鉄板から丸く切り出す、コンターにちょっと細工をするときれいに丸く切れる。

でもこの厚さだと30分くらいかかる。
この後中心に85mmの穴を開ける、これまた大変、PCDは110mm、ちょっと長穴にすれば114.3も使える。ハブボルトの穴あけはフライス盤と回転テーブルを使う。そして中央部分にハブ径の逃げを作る。

とちゅう写真を撮るのを忘れたのでもう完成、中央にはM20のナットを溶接してこのボルトを締め込んで使える。今後これにスラハンを作って使えるようにもしたいな。
明日はまゆげ君からお誘いを受けている、現場監督ならできるが力はないんだな~。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/09/29 19:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

デフ交換終了

先日ギアボックスを載せ替えたときに新品のレリーズベアリングが破損していた、たった30分走っただけなのに!もったいないので再生しました。

こんな状況、えぐれている。どんなふうに再生するか。

ひっくり返して使う予定、えぐれた部分はJBウエルドで埋める。後の成型を考えてPPシート(クリアファイル使用)でぴったりの厚さに囲んでそこに流し込む。半乾きになったら定盤上でPPシートを敷きひっくり返して重しをのせると余分なのがはみ出てかなり平面になる。

PPシートは張り付かないのできれいに剥離する。すこしはみ出たのをカッターで削り取る。軽くペーパーを掛けるとJBウエルドはグレーなのでカーボンと同じような色でいい感じに出来た。

後はプレスでそーっと押し込めば完成、もちろん修正面は下側ね。

交換デフをチェック、特に悪いところはなさそう、ただ一つ気になることが。

この奥にスプラインがありドライブシャフトが差し込まれる、この部分が何かをかんだのか削れている、反対側は大丈夫だ。何だろう?過去に何があったのか中古だと分からない、先日デフを取り出したときに見つけた鉄片が原因か?心配だがこの部分はドライブシャフトとは接触しないのでこのまま組んでも大丈夫だろうと言う事で作業開始。

デフを撤去するためドライブシャフトを抜いたらハブ部分のパッキンが破けたのでさっそくレーザー加工機で製作、幸い単純な形なので良かった。

セットするとこんな感じ。パッキンの裏側に大きなOリングが入っている、今回は交換せず。買っていなかっただけ。

我家のモーリス君はどういう訳かデフオイル給油口がない!あるのは小さなエア抜きキャップだけ、9.5mmなのでオイルポンプのホースが入らない、8mmのパイプを先に止めて入れるが口が細くなり大変だ。
オイルを入れたらテストドライブ、異音がしたりすれば元に戻すことになる。ちょっと緊張。
異音もない、ショックもない。隣町まで買い物してきたが油温も45℃、標準は分からないがOKだろう。デフ廻り、ハブ部分も漏れはない。一安心。

テストドライブがてら隣町でスリーボンドのパッキン紙を買ってきました。0.3と0.6mmを各1m、これであと10年いや死ぬまで大丈夫か(笑)ただ保管する時に丸めると癖がついてレーザー加工する際に伸ばすのが大変なんです、でもこの大きさで保管ももっと大変。
これで今週末のイベントは大丈夫だろう。
さてこの続きはいつかな。

Posted at 2017/09/27 16:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

デフ交換準備開始

こんどの日曜日は初めて栃木のイベントに参加する、場所は50号沿いの道の駅思川。我家から70kmちょっと。その前にまたヤフオクでポチとしてしまいました。

モーリス君のパーツ、何だかガラクタのようだがお宝があるか?さすがモーリスマイナーのパーツは誰も入札がなく1000円で落札。
中身はデスビ、部品取りになりそう、ウオーターポンプ、ガタはない掃除すればまだ使えるか、W/Pのプーリー、う~ん出番はないだろう、バルブ、う~んこれも使うことは無いようだ、中古プラグ、いらない、最後に中央上の鉄製の筒状の物、これはスターターのギアです、それも新品。うんこれはいい!この時代の英国車はスターターモーターは独特で普通はセルONでピニオンギアが飛び出てリングギアにかみ合うのだが、これは慣性摺動型と言ってスターターモーターが勢い良く回ることによってらせん状になったシャフトを手前に移動してリングギアにかみ合う。文章にすると余計にわからなくなる。
ともかく長く使っているとギアが舐めてくる。これだけでも結構なお値段だ、ebayでも4~5000円はする。

ギアボックスと一緒に手に入れたデフを分解前にドレンを外すとあれ~何も出てこない、オイルは空っぽでした。保管するのに抜いたようだ、でも錆は全くない。構造上アクスルシャフトは何とプーラーも使わずに素手で抜けました。

このデカナットは1-7/8in,ベアリング、オイルシールを交換する時には緩める必要がある、専用スパナがあるがいつか鉄板で作ろう。

先ずはギア比の確認、10-39と打ってある、ギアを数えると間違いない、ギア比は3.9だ。モーリスは948ccが4.55で1098ccは4.22のようだ。我家のモーリス君はどっちかな?

デフケースをのぞいたらこんなのが、鉄のかけら、ぎょ!ギアのかけらか?ギアボックスに続いてまたダメか?
ギアを確認したが欠けはないし動きもスムーズ、あの鉄片は一体何か?

デフ交換に備えてパッキンをいつものレーザー加工機で作りました、まずはいらない紙でテストカット、大丈夫。ただの円なので簡単、かんたん。

いつものスリーボンドのパッキンで二枚作った、在庫もなくなりそうなので買わないと、隣町の機械屋で切り売りしてくれるし安い。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/09/25 16:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

リビルトパーツ完成

モノタロウから発注した物が入荷しました。それもちょっと前に作った宅配ボックスに入っていた、何だかうれしい。

組み込み前にちょっと加工する、プーラーが引っ掛かるようにフライス加工する。次は簡単に外せる、でもまず交換することは無いよね、ただの自己満足か。

こんな風になります。ミッションを下ろすときやかなり年数・距離を走ったときくらいしか出番はないな。

リビルトパーツ完成。

これは一緒に購入したミゼット用レリーズベアリング、上は付いていた物、このタイプはもう廃番のようだ。
下の左が今回購入した物、KOYO製、右は以前ヤフオクで落札したNSK製。どっちでもOK。
ミッション交換は当分の間封印、その代わりではないがデフ交換をしようと思っています。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/09/22 13:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

イベント不参加でした。

土曜日は地区の敬老会の準備、午前中には終わると思ったが終わったのは2時、本当はスプレンドーレ榛名の参加者が2時に前橋を通るので見に行こうと思っていたんです。今からでは間に合わない、と思って公民館を出て信号待ちをしていたらスプレンドーレのゼッケンを張った旧車が走ってくる!慌てて近くの空き地に止めて40分ほど楽しみました。
そして日曜日は家庭の事情でイベントは不参加となりました。モーリス君は元気になったんだけど。

でもクルマいじりはしています、これはダメギアボックスのメインシャフト後端のプロペラシャフトが入るとこのオイルシールを外しています。モーリス君にはちょうどヤフオクで落札したのを取り付けた。
こいつは何でこんなに外しにくいのか?本当は壊して取るのだろう。隙間がないのでプーラーも掛からないので皮スキを使い数ミリ叩きだしその後プーラーで引っ張りだす。

オイルシールを抜くのも大変、プレスのキャップ状の物なのでプーラーも使えないのでこんな風にしました、L型金具を二枚合わせにしてプレスで抜きました。

抜くとこんな感じです、オイルシールの外にフエルトのパッキンが入っています、ゴミ除けか。
オイルシールの寸法は規格品なので早速モノタロウに発注、予備部品になるが出番はないだろうな。欲しい人には譲ります、ミジェット、ヒーレーなどにも使えます。

以前ヤフオクで買った古いバックミラー、シンプルな形がいい。本当はスプリングが入るのだろうがちょうどいいのがないので今回はゴム栓を使う、長さが足らないのでその分はプラの棒を加工する。

これは今までの物、バイクのミラーを加工した、ちょっとミラーの付け根の形がごつい。

今回付けたもの、シンプルでクルマに似合う、と思う。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/09/20 18:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?   11/18 19:40
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34 5 67 89
1011 12 13 141516
171819 2021 2223
24 2526 2728 2930

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他 モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
その他 その他 ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation