• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP4改のブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

ご近所付き合い

先日近所のお爺さんがきてこれ直せるかなーと持ってきたのは空気入れ、確認すると口金の手前で漏れているここは以前も直したようで針金がぐるぐる巻きになっている。少し短くなるがOkということなので作業開始。

こんなの修理の内に入らないがまた針金で縛るのでは俺の心が許さない。手持ちアルミパイプを使って加締めました。

こんな感じに仕上がりました。丁寧にしたからと言ってもお金は取れません、このくらいでお金を取っていては田舎では近所付き合いができない、その代わりあとで野菜などを沢山持ってくるんです、さてお爺さんはなのを持ってくるのかな?

加締めると言えば以前ミゼットのワイヤー類を作るのにいろんなパーツを探しました。

インナーワイヤーとアウターケーシングです。25M巻きだったのでまだ20M近くある。

こんな感じにできました。ミゼットのクラッチ側です。

ワイヤーとケーブルエンドは加締めになるので専用工具は高いので油圧圧着工具のダイをS45Cで自作しました。自分で加締めて不安だったのでワイヤーが切れるまでテストしましたが抜けませんでした。そういえばお爺さんはまだ何も持ってきていないな、忘れることも良くあります(笑)
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2019/05/30 14:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

あぶねー!

四月末から五月は毎週のように旧車イベントがあります。

我家のモーリス君も点検したら何とFサスのナットが緩んでいたんです。それもロックワッシャーがあったのに!場所はアッパーリンクのDamper arm pivot boltのロックナットです。ここはちょうど一年前にOHしたところです。原因を考えました、ロックワッシャーは以前ナットを挟むように二か所で折り曲げてロックしてあったんですが片方しか折り曲げませんでした。このワッシャーもボルトに対して案外ガタが多くロックワッシャーを片折だと最初はよくても時間とともに動いてナットとの隙間が広がり回りだしたようです。
ネジロックの方法は昔からある割りピンやセルフロックナットや現在多く使われている嫌気性接着剤があるが今回ちょっと変わった方法を試してみます。

それはスナップリングをネジ山にかけて使います。これはある機械に使われていたのをパクりました。割りピンに比べれば確実性は落ちるが二重ロックという意味合いで使ってみます。

こんな感じに使います。

タイロッドエンドはセルフロックナットですが本来は何度も使ってはNGでしょうが自己責任で使っています、ここにも使ってみます。
二重にしているから絶対ということもないです、なんと言っても60年近い旧車、始業点検と終業点検をやってます、走ってきた後にボンネットを開けて匂い漏れの確認のするだけで案外トラブルの発見になる。そして最低月に一度下廻りに確認も実施する。ぼーっとして走っているとチコちゃんに叱られるからね!
さてこの続きはいつかな。


Posted at 2019/05/27 17:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

ステアリングホーンボタン作り

我家のモーリス君のステアリングは知人のミニクーパーについていたのをもらったものです。

だからホーンボタンにはクーパーの文字が、今回モーリスのマークを入れることにしました。

手持ちデーターの中から使えそうなものを選び今回は裏側から塗料を塗るので反転でレーザーで彫り込みます。

スプレー塗料を楊枝を使って塗るというより載せる感じ、たっぷり載せます。

結構細かいところまで再現できている。ちなみに中央の動物は犬でもネコでもなくウシです、確か。

ホーンボタンの中央は配線が通る穴があるんです。

このままだと透けて見えてしまいます。


手持ちカッティングシートのライトグレーをレーザーで切り出す。カッターやハサミではきれいに正確に切れない。

この色なら目立たない。
さて貼り付けをどうするか。

今回両面テープの透明を使いました、これならノリの色も目立ちにくい。

さっそく取り付けました、やはりモーリスのマークがいいね。最後にこれにはホーン機能はありません。
さてこの続きはいつかな。



Posted at 2019/05/18 17:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月15日 イイね!

GASタンクメンテ②

塗装も終わりタンクを載せるまえに取り付けステーを作りなおします。

オリジナルのステーはこんなに細いんです(左側)錆もひどいし細いので今回一回り太くしました。取付も以前はボルトナット止めでしたがブラインドナットを使いました。ねじ止めも楽になりました。

タンクがやけに光って浮いているような。でも蓋をすれば見えなくなります。

これはタンクの給油管カバーです、荷台にあったので錆もひどく作り直すことにしました。

まずはオリジナルから型取り、案外単純な形なので楽勝か?

ボンデ1.0mmから切り出す。

手持ちの3本ローラーを使い丸めるが完全に役不足、強引に曲げます。

丸めたら淵部分を鈑金するのですがその時ちょうど知人のもと鈑金屋さんが遊びに来た、ラッキー。さすが元といえど本職ハンマーを叩くこと10分出来上がりました。一打1打に無駄がなく叩く、そして何度もひずみを確認して修正する、さすが元本職。


この給油管をカバーします。

仮置きするとこんな感じ。でも荷台がちょっと。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2019/05/15 18:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

GASタンクメンテ①

我家のモーリス君のGASタンクのメンテをしました、昨年タンクの底のシャーシーブラックをスクレーパーで落としたら何とガソリンが滲みだし慌ててハンダで仮修理したので今回おろして本格的に修理しました。

荷台の合板のを外すと作業が楽。

6.5ガロンなので30L弱。今どきの軽より少ない。

錆を落とすと新たに穴が!タンク内はとてもきれいで錆は全くないんですが外側からピンホールの穴が開いている。穴はハンダで修理するがポンチで少しへこますとしっかりハンダできる。

タンクをゆすると何だかカサカサ音がするので取り出すと小枝が二本も。誰だこんなの入れたのは(怒)鍵がないから何か対策が必要か。

今回深い錆もあり削りきらないので錆転換剤を下塗りします。

上塗りは2液ウレタン塗料を使います。塗装は段取りが大変、たまにしかやらないから余計です。

ハイ完成、塗装はどうしても好きになれない、天気には左右されるし段取り片付けが大変。
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2019/05/14 18:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?   11/18 19:40
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
56 78910 11
1213 14 151617 18
19202122232425
26 272829 3031 

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他 モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
その他 その他 ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation