• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP4改のブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

たまにはミゼットも

本当に久々のミゼットいじり、忘れているわけではないんです毎日会っているし。

ホイルも一本だけブラストしておいたので錆びる前に塗装、今回は内側なのとガンを洗うのが面倒なので刷毛塗り。外側はガン吹き予定。

どうしても改造が優先してしまう。
これはミゼットにフロントブレーキを取り付ける改造。我家のミゼット君は10inのアルミを履いているんです。これに二輪のディスクとキャリパーを付ける予定。その為にはFハブを改造しなければならない。

ディスク取付用アダプターを付けるために若干旋盤で削る(テーパーになっているので)
そしてハブボルトも長いのに交換するので撤去するがWナットでも緩まない。

裏側が加締めてある。このまま力任せでやるとボルトもハブ側もダメになるので作業変更。

フライスで加締め部分を削る。

これでやっと取り外せた。ボール盤でも注意すればできる。

取り外したボルトは若干短くなるが充分使える、ハブボルトは貴重です。
ハブボルトはハブ側のネジはW3/8-16(並目)でナット側はW3/8-24(細目)なんです、ユニファイネジではないです。以前にも書いたがW(ウイット)ねじの並目は建築用などで使われているので手に入るがWの細目はまずない。
たまに並目の長ネジをハブボルトに使っているのを見るが強度やネジピッチの粗さからあんまりお薦めできない。
右の四個は今回撤去した物、その隣のユニクロのハブボルトは新品。短いのがF用、長いのがR用。
これはやはりハブボルトに困った人がネジ屋に作らせたもの。もう二度と手に入らないだろうと思い一台分買いました。ボルト・ナット・ワッシャーのセット。
ではないときはどうするか?
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/12/14 17:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?   11/18 19:40
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4567 8 9
10111213 141516
1718192021 2223
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他 モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
その他 その他 ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation