• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

ヤフコメ

ヤフコメヤフコメを見ていると本当にしょうもないことを書いているヤツがいっぱいいる。
相当暇なのだろう・・・

と、当てはまる自分がいる(;'∀')💦
通勤時間、ヤフーニュースを見て
つい、ヤフコメを書いてしまう。

ヤフコメを書くと、他人からドライな反応をいただける。
身近の人間でないし、利害関係がないからドライに叩かれる

メンヘラだが、そこがいい。(👈おいおい)
今回は返信コメントは掲載できないが、昨今のOcean5のヤフコメを紹介してみよう✋
※老眼の方の為に拡大可🔍

【1】世界情勢
昨日のMi-6のニュース。( ^ω^ )
alt
いまいち💦

【2】60系プリウス登場! 3連発
①恐らくあるであろう・・・(。-∀-)
alt

②60型プリウスPHEV!あまりにも高かった件 ( ̄▽ ̄)

alt

③そして、ついにヤフコメでポールポジションをとった!ʕ•̫͡•ʔ
alt

【3】日本経済
皆さん、この相場のれましたか? (。•ㅅ•。)
alt

【4】ウクライナ戦争
戦争を終わらせる方法(。-∀-)
alt

🙇🙇

👎の雨あられ

👎数が👍より、だいぶ上回っておりますが、今後もヤフコメ頑張ります!

終わり。






Posted at 2023/07/24 00:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記
2023年07月16日 イイね!

楽しいタイヤ選び

楽しいタイヤ選びタイヤ・・・
以前は、汚くて当たり前だろうと思っていた・・・

現在💘

至極のひと時はタイヤ・ホイール磨きだ。
無心でタイヤ・ホイールを拭いていると いやなことが忘れられる・・・
このサイトを見て大方、クルマ好きの見分け方がわかった。
カー・キチはタイヤ・ホイールをピカピカにする、たとえすぐ汚れても。

さて、タイヤ銘柄にも興味がなかったが、自分もこのクルマから変わった。

ブリジストン ecopia R15
>TOYO ナノエナジー R15
>>YOKOHAMA ADVAN db V552 R17
(スタッドレス ブリザックVRXⅡ R17)
と履き替えており、昔の自分には考えられないタイヤ―マンだ(;'∀')

さて、8.2万キロを過ぎて溝が無くなってきたので、次のタイヤを考えようと思う。
楽しいタイヤ選びだ(#^.^#)
重視するのは 
静寂性>ウェット性能>転がり性能だ。

では楽しいカムフォート・タイヤ候補その1

やはり最初に思い浮かぶのはブリジストン・REGNO GR-XIIだろう。
カムフォート・タイヤでミニバン、軽、セダンと車種別に分けているところにこだわりを感じる。

前回はウェット性能でADVAN dBにした。
やはりウェット性能の安心感は欲しいところだ。
ADVAN dB V552は十分静かだと思うが少しロードノイズが『コーン』と甲高い気がする。

そこをいくとダンロップ・VEURO VE304はタイヤの内側に特殊吸音スポンジが設置されており内部のロードノイズ共振が抑えられている。どれくらい静かなのか?非常に興味がある。

グッドイヤーのEfficientGrip Comfortは転がり性能がAAで、タイヤの減りが遅いと言うレポートに、これも魅力的。
そしてミシュラン プレマシー4+だがフォーミュラタイヤの老舗という事で恐ろしく高いと思っていたが~候補の中では一番安かった。
タイヤが減ってもウエット性能が低下しないと言うのは魅力だ。
最後にe・プレマシー、→EV・ハイブリット用とのことで高トルク・高重量に主眼を置いている、実際なんとなく52型プリウスPHVもタイヤの溝減りが早いような気がしているのでこのカテゴリーの方が良いのかと思う。

という事で、甲乙つけがたい。
なんでも欲しがるまみちゃんなのであった(古るっ💦)


とは言っても、恐らくタイヤを換えても実はタイヤ性能の違いの分からない男には、乗り味の差なんて分からないだろう。

昔、親父が『南アルプスの天然水』でウイスキーを飲んでいた。

ある時、冷蔵庫の天然水を水道水に変えておいた。


そして親父に、『南アルプスの天然水でウイスキーを割るとうまいの?』と聞いた。

もちろん!これ滅茶苦茶うまいよ!(#^.^#)と言っていたな・・・
そんなもんだ。



おわり。

































Posted at 2023/07/17 00:49:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記
2023年07月01日 イイね!

レクサスへの道『IT戦略投資』

レクサスへの道『IT戦略投資』今晩はIT戦略投資、顧問のOcean5です👍
(株に興味ない方はスルーしてください🙇)

投稿が疎かになってしまい申し訳ございません🙇💦
理由は・・・仕事や家庭の問題で心身共に( ;∀;)

では全くなく💦
が忙しくて疎かになりました!🙇💦
4~5月のやっていたことを少し紹介しましょう✋
※今回のハナシは特に支離滅裂です🙇💦


【記】

株で稼いでレクサスを買う・・・半世紀はかかるわ!
と思い『230億円稼いだ勝つ思考』という本を読んだ。
内容は株でもうけたマウント話で気分が悪くなった。
しかし学ぶところもあった。

つまり儲かる株の基本スタイルは
短期・順張り(デイトレなどの短期投資で株が上がっている時買って利益を得るスタイル)』
である。

そういえば('∀')・・・

ギリシア・アポロン神殿玄関の柱に書かれてたな。

汝自らを知れ』と、ソクラテスが言った言葉だ。
紀元前から人間は悟っていた。

自分は特別だと思っていないか?
上がる株が分かる!安く買って(逆張りして!)大儲するぜ!

汝自らを知れ!・・・そう自分は特別ではない、

イナゴだ!

そこで考えたのが
IT(=イナゴ・短期)戦略投資だ!
仕事をしているのでデイトレはできない。
朝9時に毎回トイレに行けない。

回想は続く。

思い出してほしい。
ファミコン スパルタンXのラスボスの倒し方を。

足払いの連打だけでラスボスを倒せた👋

ヒントを得た。
安全に小さい利益を得るのだ。

ここで一休み💤。クルマサイトなので💦

このクルマ、一瞬欲しくなるね👍
いつもながら商売が上手い➶

さて、ハナシ戻そう。

企業の大部分は3月決算で、5月GW前後に発表される。
業績発表は株式市場が終わった後の時間に発表されることが多い。
業績や配当が予想を大きく上回ると、サプライズ決算・業績修正として次の日、株価は爆上がりする。
しかし、その発表を聞いてから株を買っても次の日朝、寄り付きで大量の買いが入り・・・
(例)

買えた瞬間に売られて損益になる。

しかし、Ocean5はある企業の株をサプライズ決算後、夜株を買い次の日寄り付きで買う事ができた。
その株はその後2日間ストップ高になり・・・(#^.^#)👍
ここで思った。
ある一定の条件を満たせばサプライズ決算でも寄り付きで息切れて買える。
そのまま1~2%株価は上がりそこで売れる。
(例)

🙇☓変える→○買える。

楽天証券、auカブコム証券、マネックス証券だと前日買いを入れておいてから自動売りができる。
ジャベリンのように撃ちっぱなしできる。仕事に支障がない💘

この投資の良いところは、株を長く持たないので次のサプライズ決算で再投資できることだ。
これをスパルタンX足払いのように連打するのだ!
(ドヤ<(`^´)>)


Ocean5はデーター収集をした。
サプライズ決算・業績修正で次の日、寄り付きのデータを。

表の通り青のセルはストップ高になるか、買値がついた後直ぐに下がった銘柄。
株価が安いと直ぐにストップ高になってしまうし、発行株式数が少ないと直ぐに爆上げ硬直&下げてしまう。

24回中13回寄り付き上昇中に株が買え、(平均104.9%のとき)その後平均1.7%上げたことになる。
この銘柄の条件を検討すればよい。
IT(=イナゴ・短期)戦略投資に叶った。


勿論、参戦もした。
結果は勝率45%だった( ;∀;)
まだまだデーターを集めて条件を精査していきたいと思います。

レクサスへの道はまだ遠い。

おわり。














































Posted at 2023/07/02 01:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記
2023年06月25日 イイね!

怒りのデスロード

怒りのデスロードマッドマックス 怒りのデスロードを思い出した。

何故か?暴走集団に火炎放射エレキを持ったロッカーがいる。バカバカしぃ(*´▽`*)
後ろにはドラマー4人、祭りか〜!


この映画、あまりにあほらしくて、めちゃくちゃ面白い(^^♪👍👍👍

マッドマックスを語るには欠かせない、
懐かしのV8インターセプター!
一作目、小学生には刺激的だったな〜
もちろんニトロパワーつき!

敵ボスが乗る、2段重ねV8キャデラック!
その発想はでてこないな💦

ナイス・エンターテイメント!
人間を疑われるかもしれないが、この映画・絶対おすすめ👍💀

で、この人の怒りのデスロード。


暴走。やっていることはだいたい同じ?


えっ!
alt
これだけ あほらしいことやって、途中でやめるの?!


Posted at 2023/06/25 06:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

レクサスへの道『決算・決戦』

レクサスへの道『決算・決戦』🙇クルマにあまり関係ありません。


🔰投資家にとって『権利落ち日』とは難解で危険な戦いだ。
ただギレン総帥にこう言われては(;´д`)、参戦しないわけにはいかない。
今回、恐れつつ『決算・決戦』に参戦した✘。
感想は『宇宙要塞ア・バオア・クーでの最終決戦』を思わせる乱戦だった⚔

※少しだけ、やっていない人に説明させていただきます💦
金利0%の日本に、当(利回り)10%以上の超高配当株が存在します。
🚢海運株です。

これを持っていれば超高配当を貰える。1年持っている必要はない。
権利落ち日』に持ってさえいれば配当が貰える💘
なので↓【図A】のように高配当株は3日の間に乱高下する。
一般的に・・・
①権利付き最終日までに配当金目当ての輩がこぞって買い、株価は上がる。
②しかし、世の中そんなに甘くない。
 『権利落ち日』になると配当金分なりに下がる。
③そして『権利確定日』になると、下がった株に買い戻しが入り上がる。
①~③?株価を正確に予想することは難しい。

【図A】

<今回の作戦>
Ocean5は、部隊を2つに分けることにした。
どちらかがしくじってもいいようにリスクを回避するためだ。

第一大隊(200K)…①で買い、配当を貰い、③で売る。(図A下・上段)
名付けて~ペガサス配当狙い隊🐴

第二大隊(200K)…②で買い、③で売る。(図A下・下段)
やられメカで構成された〜サラミス利確隊🍖

※今回は海運株の中でも配当が年1回の(9107)川崎汽船をフィールドに選んだ。🚢🚩

戦いは始まった。
権利付き最終日

当然この株価の動きは多くの人間の思念が渦巻く。
①の期間で株価が上がることを見越して待ち構えて売る輩もいれば、
②の期間で密かに空売りをする輩もいる。
まさに乱戦である。

権利落ち日
落ちたが、予想外その日のうちに大きく戻し始めた🙊💦。


権利確定日
現状、海運業界の先行きのは怪しい。
権利確定日で下がる可能性も大である。
下がると全て計画倒れ、いつ売るか?!

ラー・チャターが盾になって!』と
職場で叫びそうになった!・・・👈それは逆シャアだろ

なんとか、上手くいった。利益確保(^^)v



おわり。

🐸🐸投資は自己責任にて〜🐸🐸





Posted at 2023/04/16 00:59:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記

プロフィール

「🇯🇵自動車メーカー、関税対策で北米に20%安く売っている。
『ワタシにも2割引きで売ってほしい』と思ったのは〜ワタシだけだろうか?
いや、ワタシだけではない(¯―¯٥)」
何シテル?   08/16 18:02
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation