• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

自動車選び 13【優等生 / 想定外】

 自動車選び 13【優等生 / 想定外】【優等生 / 想定外】



メリーX’mas!
 

イブも仕事だ、しかしワイフに全く怪しまれないのが少しくやしいOcean5だ。
今夜は心の小さな中年のはなしをする。
まぁ許してやってくれ。
ところで年末年始、安全運転するんだぞ~



【優等生】
実家では代々小型犬を飼っている。
獣医の親戚がいて、血統のある良い犬を安く譲ってくれる。

15年も昔、生後3か月の子犬を手に入れた。
ヨークシャの女の子なので『洋子』と名付けた。

通称ヨークシャの洋ちゃん! 超カワイイ(^○^)/

ウチの親は、「この子は吉永 小百合みたいだねぇ~」と言ってとても可愛がった。
その訳は、可愛くて、性格が良くて、頭も良くて、上品だったからである。
すべてのことが高次元!!まさに『優等生』だった。

<*A

この話には続きがある13年が経った。
洋子は不思議と毛色が銀色だった。

あるとき、獣医の親戚が家に遊びに来た。

親戚:『このシルキー上手く育ったね~』

母:!(゜○゜)?
この子、ヨークシャテリアじゃないの?
親戚:この犬はシルキーテリアだよ!
‥‥つまりこの子はヨークシャの「洋ちゃん」ではなかったのだ!!

失われた13年 (´・ω・`)

この子は『優等生』だったが、飼い主は『劣等生』だと思い知らされた瞬間だった(^へ^;)

そんな洋子も今年逝ってしまった。
最後も飼い主に迷惑もかけず、まさに優等生だった(;へ;)






【想定外】(備忘録 11月上旬)

じつは、このブログの題名はもともと【優等生】だった。
10月ごろから自動車評論家がSGPインプレッサを大絶賛し、自分の期待もMAXに達していた。

そういうことで、予めブログの内容を考えていた。
インプレッサを試乗して上の文章の <*A に以下の内容が入る予定だった。

<*A
SGPインプレッサを試乗する
⇒これは!スタイル、乗り心地、動力性能、コスパすべての条件が高次元にまとまっている。
⇒これはっ!まさに『洋子』!「優等生」だ!!
⇒ほしい!!

という内容だ。
ところが・・・想定外 が起こった。

●11月上旬、出張から解放され、平日に振休をとって妻とSGPインプレッサを試乗することにした。
休日は試乗が混んでいると思ったからだ。

 


予想通り客はいなかった、30代くらいの清潔感のあるセールスマンが対応した。
(以降 セールスマン=セ)

セ:今回のインプレッサは絶対の自信があります。他に気になっている車は?

私:V40、ヴェゼル、グレイス、アクセラ、C-HR、プリウスPHV、オーリス

セ:この車と比べるとすべて車格が劣りますね。
⇒各車のインプより劣っているところを資料で熱心に説明した。

私:⇒燃費の話題をする。

セ:ハイブリットなんて車重を重くしているだけで完成した車ではありません。燃費で元なんか取れません。(なんか不機嫌)

 



インプレッサスポーツ 2.0i-S 試乗開始。

 


試乗終わり

セ:いかがですか?いいでしょ?

私:これだけですか?車雑誌に書いてある良さなんかはよく分からないけど・・・1日試乗とかないんですか?

セ:ありません。(なんか不機嫌)

店に戻って
私:今の車はみんな性能が良くてとても迷っています。

セ:あちらの車(カローラフィルダー)ならそう思うでしょう。
クルマはいろいろあるので、この車が良いと思ったらまた来てください。
⇒自分から立ち上がり、説明終わり。

妻と店を出た・・・・

さばかれた(@_@)

妻:なにあれ、あの人からは絶対買わない!(#`Д´)凸

私:まぁまぁ、すべての商品には需要と供給があって 今あの車は売れているからね、他の車のことを言わなければよかった。

妻:そう、大人ね~

そう言いつつ私の心の中

うぉー!M249 5.56mmNATO弾100発!

弾切れ!!


 M92FS 9mmパラべラム弾15発!!
弾切れ!!

はぁー、はぁー

おぉー 公道左折3回でどうやって試乗ブログ書くんだよ~!


●あんまり書きたくないけど、備忘録なので心境を書きます。
今回は期待していた車だけにファーストアプローチがこうも悪いと落胆の振幅も大きい、クルマ本体への興味も冷めてしまった↓↓
それ(自動車本体)とこれ(セールスマンの対応)とは違うのは分かっている。

クルマはカッコよさ、性能、コスパ、試乗で選ぶ、
しかし自動車購入となるとセールスマンやディーラーの対応による影響は大きいことが分かった。
人生まだまだ勉強が必要だ(・へ・;)
来年からまた頑張ろう。
お し ま い。

今年3月から みんカラを始めました。
愛車やブログに「いいね!」をたくさんいただき、ありがとうございました


それでは良いお年を、来年もよろしく!

Posted at 2017/01/27 12:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

自動車選び 12【リミット】

自動車選び 12【リミット】

【リミット】
(2016/9/25 備忘録。 個人の価値観です。ご了承ください。)

【四半世紀前、とある学校の講義】

授業も聞かず車雑誌を広げて、友達と車の話ばかりしていた。

 
Ocean5:「ねーねー Yちゃん、40超えたオッサンになったら何の車乗る?」

友人Y:「そうだな、サニーGT-Sアテーサだね、生涯目標だよ! Ocean5は?」

Ocean5:「わたしゃースキー好きだからカラゴン乗れたら本望だよ、1500CCにターボ付くといいな~」



少年よ大志を抱け。この若者たちの夢はいささかミニマムである。
 
Byキートン山田さん(ちびまるこちゃんのナレーション)



【それから四半世紀後 ATMにて】

とあることから20年ぶりに友人Yと連絡が取れた

現在は遠く東北に住んでいるらしい。

LINEの返信が着た・・・

 

 

Ocean5:「こっちは、律儀に約束守っているっていうのに、Yちゃんが外車(VW GTI)なんて附に落ちないよ」

もちろん、もともと約束などはしてない
By
キートン山田さん

外車・・そもそも私が探している車は、ファミリーカーと言うのではなくCセグメント言う欧州の概念らしい。
お洒落でプレミアムなのだ!

このカテゴリーでとても気になる外車がある。
ボルボ V40だ。

早速、見知らぬ街で1人ボルボ販売店に行くことにした。

 

ボルボ販売店

40 T3 Momentumアマゾンブルーいい色だ!

うーんカッコイイ!!

色の由来はジャングルのアマゾンではなくて、60年くらい前
世界で初めて3点シートベルトを採用したボルボ アマゾンのインスピレーションカラーだという。

うーん北欧の引力を感じるぞ~(^_^;)

 

マイナーチェンジでヘッドライトがLEDになり形状が変わった。

 このターンシグナルのカタチ『トールハンマー』というものをイメージしている。

北欧神話の雷神トールのもつ、砕けないものはないと言われるハンマーだ。

因みにマーベル・コミックの映画 アベンジャーズに出てくるマイティ・ソーはこのトールハンマーをベースにしているということだ。

このような逸話をデザインに起用する。うーん深いいね!


 日本も歴史があるのだから、欧州車のものまねばかりでなくこういうことをしてほしい。

たとえば、今話題の真田丸、これをモチーフにして文銭LEDヘッドライトなんてどうだろう!

さらに車も赤備えなら、渋滞も一気にぶっちぎれるぞ^^)!

セールスマン:『いかがですか?』

Ocean5: 『えっ、六文銭じゃなくて(汗)、この赤備えもいいね~!』

セールスマン:『は?(‥?)』

 
T3
 Momentum 1500
昔見た夢、ダウンサイジングターボ・・・この車、発売当初の価格は射程内だった。

ところがマイナーチェンジを重ね、なんと70万も値上がった。

 

北欧の引力に惹かれた私は・・・

・・230、・・260(警告!(*2))、・・・290、・・・320

・・・350、・・・380、・・400万 「アメリアー!!」ボンッ

 

リミット、私は刻の涙を見た。


【(*22016年日本サラリーマン男子平均年収の1/2、自動車購入金額の目安は年収の1/2という説が一般的】


さぁ~て次回の自動車選びは?

Ocean5です、今年もあとわずか、早いですね。

子どもがスマホの充電器を壊わしてしまいました。

家で1つになった充電器・・・大争奪戦になりました。

将来のEVとPHVの充電所の奪い合いを連想しますね。

そこで、スマホの充電口を7か所に増やしました。

インフラ整備は重要ですよね^^)v!

  次回は、

・優等生

・想定外

2本です。

みてくださいね~ウンワ、ウッフッ

Posted at 2016/12/08 22:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@砂くじら3 さん
『エルメス』という名は禁忌に触れるのかと思ってましたが、最終回に言ってしまいました。
そして最後に出禁かと思われた、古谷さんが!💦」
何シテル?   06/29 11:50
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation