• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

みん友と行く『超時空要塞マクロス展』あれから40年 愛・おぼえていますか?

みん友と行く『超時空要塞マクロス展』あれから40年 愛・おぼえていますか?横浜で『超時空要塞マクロス展』が開催されるという事で、みん友のエロキリーZさん、nori@FATdriverさんと行ってまいりました👋👋👋
まず、マクロス放送から40年という事で時間の経過に恐ろしくなりました💦
それでは千葉より、愛・おぼえていますか?いや文化を取り戻すため?何でもいいや!
赤いプレデターを駆り3人で出発です!


さて、日曜昼だと言うのにベイブリッジ上にて大工事をやっており大渋滞でした。
しかし早く出発したので無事開演前に到着!


河森監督のサイン入りです!

美樹本晴彦さんのイラスト。夢がありますね♥~
さて展示ですが

歴代バルキリーの飛行体型が全て展示されておりました。!(^O^)
昆虫🦋の標本みたいです💦

一部を紹介








こちらは、VF-1Jの変形キャプチャー(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、

アニメでは変形が早くてよく分かりませんが、
こうしてみるとなるほど分かりました!(^-^)o

ゼントラーディ軍 戦闘ポッド。今見ると愛嬌があります👍

当時、このミサイルが、ばぁ~っと放たれる描写には驚きましたネ(´∇ノ`;)

デストロイド・トマホーク軍団!
機銃が目に見えてモノアイが口に見えますが、モノアイが顔です。
そうみるとカッコイイ(´▽`*)

お昼は横浜スタミナカレー『バーグ』さんにて。
ボリュームが凄い!おすすめです。


話は戻して、マクロス展。
今回の目玉ですが・・・
現在の技術を駆使してSDF-1マクロスの全自動完全変形モデルが完成しました( ̄□ ̄;)!!
そう、約70cmのTV版マクロスSDF-1が完全自動変形しました!

それでは、動画で!
('O'*)といきたいところでしたが、なんと撮影禁止!
という事でOcean5が皆さまにトランスフォーメーション時の雰囲気を可能な限りお伝いたします(°ᗜ°٥)ハハッ…


※この変形中、私の頭の中ではこの放送が流れ続けていました。
本艦は~
 これより~
   トランスフォーメーションを
              開始します

居住区は変形中 重力発生装置が停止します!


アイドル リン・ミンメイが船外に投げ出される!
それを発見した一条輝機が

果敢にも!
アフターバーナーを点火🔥!

無事救出👋(#^.^#)


トランスフォーメーション完了!
攻撃形態!

こんな感じでした💦
感動( ;∀;)(👈全然わかんねーよ!)

ところで、40年ぶり疑問に思ったのはマクロスの市街地はどこにあるのか?
エロキリーさんに聞いたところ、居住区はココ↓


なるほど~
で、帰ってから『愛・おぼえていますか』を再度まじまじ見る~
四半世紀以上経っているののにセル画としては恐ろしいクオリティだ。

しかしオジサンの夢のないハナシ。
一条輝がリン・ミンメイを救うシーンは26秒。
アフターバーナーを2回点火しており、少なくとも平均マッハ0.5以上必ず出ているだろう。
そう考えると一条輝のVF-1Aは4.4km以上飛行したことになり、全長1.2kmの船としてはつじつまが合わない。
👎そういうことを考えるからオジサンは夢がなく、いやだなと思った。

しかし面白い発見も💘
このトランスフォーメーション時、リン・ミンメイがコンサートを途中でやめて控室に避難するシーンがある。
この時リン・ミンメイにどさくさ紛れにサインをねだろうとする河森監督(原作者)を見つけ、今更感動してしまったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)アハ
おわり。






Posted at 2023/04/09 22:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | (;^ω^) | 日記
2023年03月25日 イイね!

レクサスへの道『遠い道』

レクサスへの道『遠い道』さて『5年に一度は車を変えるぜ!』と豪語していたOcean5であったが、

レクサスはおろか、プリウスも買えなことが発覚した(;∀;)
なので、この投稿を2年以上続けさせてもらいます🙇

さて昨今のボラティリティ(価格変動)は凄まじい。
銀行破綻も相まって怖くて、素人はお手上げ✋



そもそも、コロナで市場にばら撒いた金💲がインフレを引きおこした。
米政府はソフトランディングを唱えてインフレ対策をしていると言うが、実際の目的は市場で合法的にお金を燃やすのが目的だ…


今、素人が闇雲に投資すれば、焼却炉に札を入れるのと同じだ。

ここでさらに訃報
新NISAではロールオーバーはなくなる。この記事を見て気づいた。
Ocean5の投資で一番成功したと思えるのはこの投信だ。


平成に購入してかなり上がった☝💘

ところが、今回確認したところこの銘柄がNISA口座から特定口座になっていた!
ロールオーバー(5年)が切れていたのだ!
つまり、回避不可な所得税+住民税の20.315%の税金が発生てしまった。
5年目で売れば良かったのだ(;∀;)


そんな時、今日 経済産業省のニュース。


期待していた新NISA、成長投資枠はかなり規制されることが判明。
えっ、運用が20年未満はダメ…?
成長投資枠でアクティブやレバもダメ?投資先も自由に選べないとは…


私の心境をパプティマス・シロッコの言葉で言うと…


いかんな!、感情むき出しの市場。これではよきマイカーの資金をつくれん!』(👈そんなこと言ってねーよ!)

Posted at 2023/03/25 23:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記
2023年02月26日 イイね!

ユダの憂鬱 第六話(最終回)『最終兵器!スコーン』

ユダの憂鬱 第六話(最終回)『最終兵器!スコーン』
ユダ(Ocean5)は夢を見た。
鉛筆硬度9Hのガラスコーティングをずっと研磨する夢だ(;δ_δ)
今度は失敗できない。
前回、コーティングのムラを発見する新兵器『ゼイ・リブ』を得たが、

ユダの憂鬱は、まだ払拭されていなかった。

つまりはこうだ。
コーティングの施工はプロでも外で施工していることは多い。

しかし、Ocean5の湾岸地域では大陸からの黄砂が降る。
コーティング硬化時間に黄砂が積もるので、やはりガレージで施工したい。
ただコーティングの施工は、たまに光の強さや向きを変えて確認した方が良い。
だが硬化時間は10分で、交通量のある道路前のガレージからの出し入れは難しい。
施工しながら手を放さず調光したい。

という事でみんな大好き秋月電子通商』の『ただの音センサー!?秋月唯音(3)を購入。

つまりガラスコーティングは自然光で塗る。そして『ゼイ・リブ』でムラを探す。

そして、手を叩くとLED照明(1000Lx)がONになる。塗り残しの確認をする。
その逆でもいい。
兎に角、施工中に手を放さず、車を移動しないで光源が変更できる。

名付けて最終兵器!『スコーン』

ここで読むのを止めるのを、少し待ってほしい💦
何故『スコーン』なのか、
このただの音声スイッチが『スコーン』ではない。
スコーン
とはコーティングの施工方法・拍子を意味している。

それでは、これが『スコーン』だ!

※バラを咥えていることは誰も分かるまい💦

終わった。
※写真加工無し!

それでも・・・・

人は美を追求するがその答えはない。
寧ろ中身を問うのではなく、人間がどのようにして美を求めるのか?
そのメカニズムこそが美であろう。

ただ、確実に美しくなるのはプロ(業者)に頼むことだ。

ユダの憂鬱 FIN


ご愛読ありがとうございました🙇























Posted at 2023/02/26 10:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記
2023年02月18日 イイね!

みん友と行く 国際レイバーショウ

みん友と行く 国際レイバーショウさて、面白いネタがあったので今週はユダの憂鬱・最終回は延期です!(👈そんなもんか💢)

みん友のスーパーエロキリーZさんとnori@FATdreiverさんのお誘いで、
国際レイバーショウに行ってまいりました👏👏
マンガのような感じを想像していましたが・・・

ワンダーフェスティバル(世界最大級のガレージキットのイベント)の一部という事でした💦(👈人の話を聞け!)

とは言っても展示は超一流🙇98式-AV

▼劇場版、リアクティブアーマー仕様👍
▼陸上自衛隊ヘルダイバー、習志野空挺師団というところがいいよね👍車のメーターまでさシッカリ光ってました。

▼こちらは自衛隊、国連仕様 ラーダ

▼コレX-10、映画の冒頭シーンのリアルでしたね〜、ヘルダイバーの頭が設置されているんですね~👍

実物大98式-AVのデッキアップ・コーナーは大盛況でした。

待つこと1時間半、特車二課のトレーラー発見👀

途中、特車二課の整備の御姉さんが話しかけてくれました。

今回の98式-AVは実写版映画のもので、クラウドファンティングでこの企画が実現したそうです。
スーパーエロキリーZさんはこれにファンティングされていたので御姉さんと話が弾んでいました🐇

実写版の37mmリボルバーカノンの弾だそうです。テンションが上がります!

Ocean5:『どう?僕のマグナムは?

御姉さん:『いえいえ、結構です💦
なんて、セクハラ会話はしてませんよ!(^.^💦)

という事でデッキアップです!


日本のパトカーとロボのコラボ!サイコー👏👏
拝んでしまいました。

思い起こせば・・・

原作と同じ日、もしかして

グリフォンが乱入してくるのではないか?とハラハラしました💦

みん友のお二人。

お土産コーナー。
37mmリボルバーカノン お値段35万2千円ナリ。

この日 既に4丁売れたそうですΣ(・□・;)

もちろんワンフェスのほうも、しっかり見ましたヨ👍

▲懐かしいザブングル。こんなカッコよかった?

▲アイアンギア。最後と飛ぶんですよね~

▼ガメラ、芸術の域

▼『北斗の拳』コーナー

ユダがいない!


▼さて賛否両論、物議をかもしたファイブスターストーリーのゴティックメード!
何故、同じ話でカッコよかったモーターヘッドがこうなったのか?
※ご意見はコメント欄に!(笑)


さて、コスプレコーナーです(=^・^=)
初めて足を踏み入れた領域、新鮮です。

▼定番ガンダム、クオリティーが高っ💦

▼エヴァも勢ぞろい!

▼押尾監督の傑作 人狼! そのドイツ製のやつはヤバいっす。

尾根遺産他などもたくさんおられましたが何のキャラか分からず💦写真が多すぎるので割愛させていただきます。

最後に、
コスプレイヤーで一番惹かれのはこちら・・・

プレデターに合えました!

記念に・・・・






リストブレイドで切りつけてもらいました💘👍👍

かなりのスケールで見ごたえ十分、見学すること徒歩8kmあっという間に時間が過ぎました。

ということで会場を出て、その後一席設けることになりました。

殆ど素性の分からないおじさん同士ですが、話は大盛り上がり。
お二人は現みんプリFの管理人元関東支部長さんですが、
なんと新型プリウスの話題はおろか『プリウス』の『プ』の字もでませんでした🐸
(#^.^#)
専らの話題は、ファイブスター物語の歴史、ガンダムの変遷、サンライズ作品の詳細設定などの話です🙇


おわり。

おまけ動画


























Posted at 2023/02/19 00:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月11日 イイね!

ユダの憂鬱 第五話『新兵器ゼイ リブ』

ユダの憂鬱 第五話『新兵器ゼイ リブ』1989年『ゼイ リブ』というジョン・カーペンターの映画があった。
B級SFで知っている人も少ないだろう。
<あらすじ>
仕事を求めてとある町に流れ着いた主人公が、教会で謎のサングラスを手に入れる。
それをかけて人間を見ると、肉眼では分からない異星人を見分けられることを知る。
異星人は人類に密かにまぎれてすり替わっており、驚いたことにテレビに出ているニュースキャスターや有名人など、上流階級の人間は人類を洗脳するため異星人とすり替わっていたのだった!
そして主人公は同志を得て異星人にゲリラ戦を挑むのだった。


さて、Ocean5はこのサングラスをたまたま借りることができた。

ある人を見てみよう。

サングラスをかけると・・・





やっぱり!

さて、本編💦
ガラスコーティング施工して、ムッシュムラムラに絶句したOcean5であった。

時間をかけて・・・

執念で・・・

ガラスコーィングをコンパウンドで除去することができた。

そして、再度ガラスコーティングを施工することにした(👆懲りないね💦)

今度は施工難易度が低く失敗が少ないと言われる『ピカピカレイン プレミアム』をつかうことにした。

しかし、ユダの憂鬱は尽きない

関連動画を、
手あたり次第見る。

そこで発見したのがこの動画だ・・・・

プ・ラ・べ・二・ア!
Σ(・□・;)!

早速、試してみる。
見える!👀ムラが!(^^)!

この新兵器、名付けて!
They Live
(ゼイ リブ)
👆ただプラべニアに赤マジックで書いただけだろっ💦


終わり

さて、この連載もとうとう最終回です🙇
果たして、ユダの憂鬱は払拭されるのか!
そして真の美を得ることができるのか!

次回 ユダの憂鬱 最終話『最終兵器!スコーン

おたのしみに!



































Posted at 2023/02/11 23:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいね | 日記

プロフィール

「🇯🇵自動車メーカー、関税対策で北米に20%安く売っている。
『ワタシにも2割引きで売ってほしい』と思ったのは〜ワタシだけだろうか?
いや、ワタシだけではない(¯―¯٥)」
何シテル?   08/16 18:02
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation