• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

プリウスPHEV-G

プリウスPHEV-G愛車52型でまだまだ行きますが
(最近・車検通したし💦)
表題について気になったので、久しぶりに投稿させていただきます🙇

10/1に現行62型にPHEVのGグレードが追加されるそうです。
驚きなのはその価格
PHEV-Zが470万でしたが、このPHEV-Gグレードは390万。

カタログが更新されたのでPHEV-GとPHEV-Zの差を確認してみましょう♥️
確認すると80万安いのに主要諸元(走り、バッテリ)、外観は19inホイール、リアランプはグレーでZグレードと全く差がありません(・o・)
ただグリル・タイヤハウス類がピアノブラックでは無い。
ソーラールーフ、エモーショナルレッドⅡが選べない(色が限定される)、マチュアレッド内装は選べないようだ。

個人的にはナイノ-Xはどうでもいいが、痛いのはフロントLEDライトがPHEV-GグレードではAHBという事であろう。
alt
alt

そして、気になるのはメーカーの発表だとHEV-ZとHEV-G程度の差とあるが・・・
HEV-GとHEV-Zの差額が50万なのに対して、
PHEV-GとPHEV-Zの差額は80万ということ。
その30万を確認する。
alt
ありました(赤枠
30万の差は・・・
12インチモニターとラッゲジトレイ
PHEV-Zはコネクテッドナビ。
HEV-Zに6.16万円たせば12インチがコネクッテットナビになる。
すなわち!
ラッゲジトレイが高床タイプから低床タイプになるだけで23.84万(30万-6.16万)高くなるのか!Σ(・□・;)
∴PHEV-Z→GはEHV-Z→Gよりかなりコスパが良いということ。

さて、さらに考えてしまうのは2017年の当時、新型52型PHVとの購入比較
alt
当時、EV補助金は20万だったから2017年式52型S-NAVIの購入金額は366.6万-20万=346.6万
今回PHEV-GのEV補助金は55万なので、購入金額は390万-55万=335万
『急速充電やAHSがない』などの差はあるが現行モデルのスペックを考えると旧52型S-NAVIより今回の62型PHEV-Gの方が断然安くなったと考えられる。

<まとめ>
トヨタがこのインフレ時代に割安とも思えるPHEV-Gグレード追加したのはなぜか?
予想だが、62型PHEV登場時、爆発的な需要で生産が追いつかなかった。タマ数が出せないうちに後部ドアノブのリコールで生産を停止。
この期間、みんな冷静になって…高いPHEVを買う気が無くなった(;'∀')
需要が冷え込んだのでテコ入れ作戦することになった。
今後、60型が販売低迷となればきっとマイナーチェンジぐらいでKINTOしか乗れない1.8Lで『HEV-1.8S』などというグレードが販売されるだろう😊

はら たいらさんに1000点!

























Posted at 2024/09/23 14:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | (;^ω^) | 日記
2024年01月01日 イイね!

サクセスへの道『2024年予想』

サクセスへの道『2024年予想』【写真】デロリアン・アルファ5

🎍あけおめです🎍🙇
ゆく年くる年・正月番組は見ないたちで、昨晩は『バックトゥザフューチャー2』を見ました。最後の方で爆睡してしまい、3時に起きました。
寝れなくなり暇なので初投稿というはこび(;'∀')

さて、この映画で主人公のライバル的存在に『ビフ』がいます。
ビフは1作目で歴史が変わり不合な運命を暮らしています、しかし

ビフはデロリアンタイムマシーンであること知ります。
そして、デロリアンを拝借し…

少し過去に戻り、スポーツ賭博で大儲けして…

(ビフタワー)
大金持ちになります。

このビフの姿はトランプ前大統領がモチーフにされているそうです。
今年、米国はまた『ジョーカー』ひくのか、大注目ですね(*-ω-)

しかし、このデロリアン1分だけでも借りたいな、そうすれば株で大勝ち⇒高級車が買えるる🐍…👏

タラればを言っていても仕方ない。
今年の日経平均株価はどうなるのだろう?
昨年の日経平均株価は33年ぶりに3万3千円代に返り咲いた🌸🌻

さて今回Youtubeを見あさり、
数人の経済アナリストがマジックで書いた
今年1年の日経平均予想株価』をグラフ化しました。NISA 成長 投資枠では有効かも🦆(最後に掲載)

予想したアナリスト紹介(左上・グラフ線の色)

昨年の日経の爆上げを時期まで的中させた大人気アナリスト。
日本経済の大復活を唱え、勇気づけられます。

少し弱腰で他のアナリストに一蹴されてしまう面もあるが、米国から見たグローバル視点で参考になります。

マネックス証券のストラテジストでテレ東の大江真理子さんの旦那だと思っていたが、旦那は社長の松木さんだった💦 
強気好感、予測はアノマリー色が強い。

昨年予想は控えめ、今年も控えめ。
堅実・保守的なコメントがおおい。

投資歴25年、塩づけ大好き。
勝てなくても日本単株好き💘
みんかぶでは『逆張りのシャア』を名乗る。
好きな4文字熟語は『付和雷同

それではとっておきのグラフ!(敬称略にて)

2024年日本株予想(文字で拡大)


投資は自己責任にて、よいお年を👍
















Posted at 2024/01/01 05:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | (;^ω^) | 日記
2023年04月09日 イイね!

みん友と行く『超時空要塞マクロス展』あれから40年 愛・おぼえていますか?

みん友と行く『超時空要塞マクロス展』あれから40年 愛・おぼえていますか?横浜で『超時空要塞マクロス展』が開催されるという事で、みん友のエロキリーZさん、nori@FATdriverさんと行ってまいりました👋👋👋
まず、マクロス放送から40年という事で時間の経過に恐ろしくなりました💦
それでは千葉より、愛・おぼえていますか?いや文化を取り戻すため?何でもいいや!
赤いプレデターを駆り3人で出発です!


さて、日曜昼だと言うのにベイブリッジ上にて大工事をやっており大渋滞でした。
しかし早く出発したので無事開演前に到着!


河森監督のサイン入りです!

美樹本晴彦さんのイラスト。夢がありますね♥~
さて展示ですが

歴代バルキリーの飛行体型が全て展示されておりました。!(^O^)
昆虫🦋の標本みたいです💦

一部を紹介








こちらは、VF-1Jの変形キャプチャー(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ァ‘,、

アニメでは変形が早くてよく分かりませんが、
こうしてみるとなるほど分かりました!(^-^)o

ゼントラーディ軍 戦闘ポッド。今見ると愛嬌があります👍

当時、このミサイルが、ばぁ~っと放たれる描写には驚きましたネ(´∇ノ`;)

デストロイド・トマホーク軍団!
機銃が目に見えてモノアイが口に見えますが、モノアイが顔です。
そうみるとカッコイイ(´▽`*)

お昼は横浜スタミナカレー『バーグ』さんにて。
ボリュームが凄い!おすすめです。


話は戻して、マクロス展。
今回の目玉ですが・・・
現在の技術を駆使してSDF-1マクロスの全自動完全変形モデルが完成しました( ̄□ ̄;)!!
そう、約70cmのTV版マクロスSDF-1が完全自動変形しました!

それでは、動画で!
('O'*)といきたいところでしたが、なんと撮影禁止!
という事でOcean5が皆さまにトランスフォーメーション時の雰囲気を可能な限りお伝いたします(°ᗜ°٥)ハハッ…


※この変形中、私の頭の中ではこの放送が流れ続けていました。
本艦は~
 これより~
   トランスフォーメーションを
              開始します

居住区は変形中 重力発生装置が停止します!


アイドル リン・ミンメイが船外に投げ出される!
それを発見した一条輝機が

果敢にも!
アフターバーナーを点火🔥!

無事救出👋(#^.^#)


トランスフォーメーション完了!
攻撃形態!

こんな感じでした💦
感動( ;∀;)(👈全然わかんねーよ!)

ところで、40年ぶり疑問に思ったのはマクロスの市街地はどこにあるのか?
エロキリーさんに聞いたところ、居住区はココ↓


なるほど~
で、帰ってから『愛・おぼえていますか』を再度まじまじ見る~
四半世紀以上経っているののにセル画としては恐ろしいクオリティだ。

しかしオジサンの夢のないハナシ。
一条輝がリン・ミンメイを救うシーンは26秒。
アフターバーナーを2回点火しており、少なくとも平均マッハ0.5以上必ず出ているだろう。
そう考えると一条輝のVF-1Aは4.4km以上飛行したことになり、全長1.2kmの船としてはつじつまが合わない。
👎そういうことを考えるからオジサンは夢がなく、いやだなと思った。

しかし面白い発見も💘
このトランスフォーメーション時、リン・ミンメイがコンサートを途中でやめて控室に避難するシーンがある。
この時リン・ミンメイにどさくさ紛れにサインをねだろうとする河森監督(原作者)を見つけ、今更感動してしまったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)アハ
おわり。






Posted at 2023/04/09 22:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | (;^ω^) | 日記

プロフィール

「🇯🇵自動車メーカー、関税対策で北米に20%安く売っている。
『ワタシにも2割引きで売ってほしい』と思ったのは〜ワタシだけだろうか?
いや、ワタシだけではない(¯―¯٥)」
何シテル?   08/16 18:02
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation