• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

新型プリウスPHVについて考える 2(修正版)

新型プリウスPHVについて考える 2(修正版)
※■文字:12/11AM5:00修正事項







そんなの、
かんけーねぇ!




北斗の拳』で好きなキャラは雲のジュウザだ。
自由奔放!とても好感が持てる(*´▽`*)
そんな彼の車選びも、恐らくEVHVにと自由なPHEVだろう(☚個人偏見

しかし、先日そんなジュウザは新型プリウスPHEVの耳を疑うニュースを聞いた。

◆11月16日の発表プレゼンではEV走行距離は現行プリウスPHVの50%以上増加と発表された。
(※EV走行距離 は現行EV走行距離68.2km×1.5倍=102.3km以上ではないのか?


ジュウザは調べることにした。
まず、現行プリウスPHV日本仕様とプリウス・プライム欧州仕様のスペックを確認することにした。


(注)このクルマの駆動用バッテリーの考え方については答えはない。ここはジュウザの考えなので我慢してほしい💦
また挿絵に『北斗の拳』が入っているのは、つまらない内容なので、目を引き付けるため🐒💦
さて、まず分かったのはプリウスプライムのカタログEV走行距離はEPA(米国基準)で表されている。これをWLTCに換算すると45km。
しかしJC08に換算すると53kmで日本のカタログ値68.2kmとあわない。
欧州仕様と日本仕様バッテリー容量は同じ、カタチも同じだから欧州仕様のバッテリーが日本仕様より性能がこれ程劣っているとは考えにくい。
恐らく燃費測定の方法…WLTC条件で超高速試験(131km/h)を採用しているためで違いがあるのかもしれない。知識不足で深堀できません🙇

次に新型プリウスPHEVのスペックを上の記事より予測する。
ここでは現行PHVのバッテリー割合を黄金比として同様と考える。
ベルギー発の記事をGoogle翻訳するとEV走行距離の69kmはWLTCで現行プリウス・プライム欧州仕様の1.53倍になり発表通りであった。これよりWLTC電費は6.9km/kwh、燃費は約27km/L、充電時間3時間20分と推測します🙊



ところで実は、
わたしが北斗の拳で一番好きなキャラはこいつだ・・・・


ジャギ💘
全く、買いもしないのによく調べる奴だ。
この主が、このクルマを買うと思っているか?
甘いな。
この主は調べて買った気になるのが趣味で、
クルマはオリンピック3回に一度しか買わない。
過去読んでいる奴は分かるだろう~(笑)』



おわり。








Posted at 2022/12/10 22:55:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサヒを襲った、ハッカー集団が
『キリン』とは💦💦」
何シテル?   10/09 06:34
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation