• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

BSMなんていらない!

BSMなんていらない!プリウスPHV(ZVW52初期)のグレード選びで後悔したのはドアミラーがピアノブラックでなかったことだ。(くどっ(^ω^;))
それ以外はSナビからAグレードになる追加装備は必要だとは思わない。

▲クリアランスソナー・・・車庫がmm単位カツカツ、不要!
▲パーキングアシスト・・・(≧v≦)/ジブンデヤッタホウガハヤイ!
そして一番要らないのが・・・

▲BSMだ!
長くなるが理由をお話ししよう(;^ω^)




四半世紀以上前



Ocean5は仮免を~7回落ちた!!(゚m`;)アチャ…

ようは教習所に行かず、一発技能試験を受けたのだ(*ノ∀ヽ)

幕張免許センター・・・それは難関であった。
※そうだろ千葉港でオヤジと適当に練習して受けるのだから・・・

コースは3種類日替わり。
警察官が試験者で隣に乗る。
◆初回
外周1周で失格(=。=|||)
失格のとき警察官は途中でも『はい、戻ってください』と言う。
外周でトップギアまで入れなかったから失格だったらしい(;_ _)
◆2~5回目
クランク等あてて即~『はいそれまで、戻ってください~♪
この言葉がいつ来るか?恐怖(=。=|||黒ひげみたい♥)
しかし、この後クランクなどに当てなくても失格になり減点内容が分からなくなる。
警察官は細かく減点の理由は説明しない。
◆6回目
そうか!!もしかして

踏切でコレか?これをやらなかったから?

なんですか~?
※古っ(;^ω^)
しかし、
はい、戻ってください~♪ 
m(;;)m

そんなとき待合室にて。
受けてる人間はだいたい同じなので話すようになる。
そこで教えてもらった。( ´艸`)

7~8回目
教えてもらったことを行う。
ポイントは確認動作>>首を大きく振って周囲を目視確認すること。
一時停止はもちろん、ウインカーを出したら首を大きく回して巻き込みを大げさに確認する。
>>合格
Ocean5はこの魔の一発技能試験の経験により、運転時にウインカーに連動し反射的に首が回るというポルターガイスト現象が起こるのだ!(*゚с゚*)


だから、
BMSなんていらない!

まだ続く。

さて、先般ドアミラーをピアノブラックにするため念願のAグレード・ドアミラーと入れ替えた(ノ^-^)ノ

しかしだ、ミラーに余計なものがあるネ!?
ココでOcean5の心境を簡単に説明しよう・・・
フィフスエレメントというブルース・ウィルス主演のSF映画があった。(1997年)

敵役にゾーグという武器商人がいる。

ゾーグZF-1というX線にも映らない装弾数3000発のリプレイシステム付自動小銃を持っており、これはロケットランチャー、火炎放射器etcの機能を併せ持つ恐ろしい多機能銃である。
ゾーグはこの銃を餌に凶暴なマンガロア人と取引をする。

ゾーグZF-1のデモンストレーションを行う。
マンガロア人はこの武器を貰い大喜び♪♪

しかしゾーグが去ったあと・・・
この銃には赤く光る大きなボタンが!?

押したくなるよね!なるよね!
多機能銃!
どんな機能か?!

ポチッとな!

ゾーグは最初から取引するつもりはなく、自爆スイッチでした。

話はOcean5の心境に戻る。
今の私にとってサイドミラーのBSM警告灯がマンガロア人の赤いボタンに相当する。(←説明がなげーよ!)
このサイドミラーにあるLED 、光らせたくなるよね!
やっぱり!
爆発しても(;^ω^)


BSMなんていらない!
終わり。

連載ではないので次回は不明(*゚v゚*)
(注)踏切の場面は多少盛ってます(;^ω^)























Posted at 2020/12/01 01:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

PIANO✡BLACK(後編)スナイパー

PIANO✡BLACK(後編)スナイパー平和を愛する兵器好きのOcean5この半年スナイパーの心境になった。
今回は伝説のスナイパーを紹介しながらお送りします。
※よいネタではありませんが、スナイパーの記録は事実。
ご了承くださいm(_ _)m。

クリス・カイル(1974~2013)
所属:米海軍シールズ
愛銃:Mk11 MOD 0、McMillan Tac-338など多岐にわたる。
記事:イラク戦争にて160人射殺、その生涯は「アメリカン・スナイパー」で映画化されスナイパーの苦悩を描いている。
退役後の2013年に射撃を教えていたPTSDの元海兵隊員に射殺される。(写真は映画より)

✡さて、前回の続き・・・
プリウスのAピラーまわりをピアノブラックにしようと3年塗装を試みたが失敗。

哀しい~

哀しい~



そこで、やはりプリウスPHV Aグレードのアウタリアビュ―ミラーASSY(ピアノブラック)を買うことにした。

しかし、
よもや
よもやだ


※どうしても煉獄さんがGETできなかった宇髄さんでメンゴm(@ω@)m

今更ディーラーで定価で買ってしまったら負けになる(-_-;)

【2020年3月】
こうして、この場所で


スナイプ(狙撃)が始まった。

ヴァシリ・ザイツェフ(1915~1991)
所属:ソビエト連邦陸軍
愛銃:モシン・ナガンM1891(改良無し)
記事:スターリングラード攻防戦で226人のドイツ兵を葬った。映画「スターリングラード」ではドイツ軍のエルヴィン・ケーニッヒ少佐がスターリングラードに送り込まれスナイパー同士の死闘が描かれている。が、現在ではドイツ側にケーニッヒなる人物が確認されていないことからソ連のプロパガンダの可能性が指摘されている。(写真は映画より)


設定は定価の半額。

入札にも流儀がある。

セミオートマティック(自動入札)はいけない

ボルトアクション(手動入札)でなければ




【2020年4月】

リュドミラ・パヴリチェンコ(1915~1976)
所属:ソビエト連邦陸軍
愛銃:モシン・ナガンM1891(PE4型スコープ)
   トカレフM1940(SVT-40)
記事:史上最強の女性スナイパーと呼ばれ第二次大戦中に延べドイツ兵309人を射殺「死の女」として恐れられた。戦後、当時のソ連の人間としては初めてホワイトハウスを訪れフランクリン・ルーズヴェルト大統領と面会している。
戦後70周年記念で「ロシアン・スナイパー」として映画化された。(写真は映画より)


きた!

スナイプ!
PHV Aグレード前期(左側)GET!、ミラーカバーに傷があるもののアウタリアビュ―ミラーASSY(ピアノブラック)はキズひとつない!(^o^)v
あとは、右側だ!

1か月後
しかし~
【2020年5月】
獲物(右側)があらわれない・・・仮死状態(_ _)=Zz~

ジ・エンド
(1860?~1960?)
所属:無国籍コブラ部隊
愛銃:モシン・ナガンM1891/30の改良型。使用弾薬は7.62mm×54R
記事:ゲームメタルギアソリッド3に登場した架空のスナイパー
体内に寄生しているコケによる光合成能力を持ち、何も食べなくてもスタミナを回復できる。普段は自らを仮死状態にしておき、戦闘になると蘇生するw(゚o゚)w


きた!
しかも0.5諭吉から(゚◇゚)!

↑小さな傷

Ocean5の目はアラ50歳とはいえ両眼1.5だ!
惑わされはしない!中止!"σ( ̄^ ̄;)
それからというもの。
2か月たち
獲物があらわれない。

さらに2か月

みぎ~

みぎ~

【2020年9月】

シモ・ヘイヘ
(1905~2002)
所属:フィンランド国防陸軍
愛銃:モシン・ナガンM1891を改良したモシン・ナガンM28
記事:第二次世界大戦中に505人のソ連兵を射殺した。これは世界最高記録になる。
雪原で雪迷彩をまとい狙撃する彼をソ連兵は畏怖の念をこめて「ホワイト・デス」と呼んだ。彼の特筆すべきはスコープに頼らなかった点で長距離射撃を成功させた。

※さて伝説のスナイパーは終わり。
見ているとロシアのスナイパーが多い。
なるほど、ロシア軍は『狙撃旅団』や『自動化狙撃兵』などの名称があるからね!と思ったがこれは全くの間違いで~ロシア語に対して上手い日本語がないだけとのこと( ´艸`どうでもいいね)



忍耐の限界。

【2020年10月】
ルールを変える(@@;)

スタッドレス用に取っておいたホイール(MODERISUTA SPINAIR3)をヤフオクに売りに出し、アウタリアビュ―ミラーASSY(ピアノブラック)の半額で売れたら新品を買うことにする。
スナイパーが痺れを切らせて動いてスナイプされた気分である。。;
しかしこれが、、、


なんとかなりの高額で落札されたΨ(゚o゚)Ψ

ということで・・・
【2020年11月】両サイドピアノブラックに( ´艸`V)



めでたし、めでたし。

秋の夜長はどうでもいい長話 おわり。





















プロフィール

「@砂くじら3 さん
『エルメス』という名は禁忌に触れるのかと思ってましたが、最終回に言ってしまいました。
そして最後に出禁かと思われた、古谷さんが!💦」
何シテル?   06/29 11:50
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation