• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean5のブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

プリウスPHEV-G

プリウスPHEV-G愛車52型でまだまだ行きますが
(最近・車検通したし💦)
表題について気になったので、久しぶりに投稿させていただきます🙇

10/1に現行62型にPHEVのGグレードが追加されるそうです。
驚きなのはその価格
PHEV-Zが470万でしたが、このPHEV-Gグレードは390万。

カタログが更新されたのでPHEV-GとPHEV-Zの差を確認してみましょう♥️
確認すると80万安いのに主要諸元(走り、バッテリ)、外観は19inホイール、リアランプはグレーでZグレードと全く差がありません(・o・)
ただグリル・タイヤハウス類がピアノブラックでは無い。
ソーラールーフ、エモーショナルレッドⅡが選べない(色が限定される)、マチュアレッド内装は選べないようだ。

個人的にはナイノ-Xはどうでもいいが、痛いのはフロントLEDライトがPHEV-GグレードではAHBという事であろう。
alt
alt

そして、気になるのはメーカーの発表だとHEV-ZとHEV-G程度の差とあるが・・・
HEV-GとHEV-Zの差額が50万なのに対して、
PHEV-GとPHEV-Zの差額は80万ということ。
その30万を確認する。
alt
ありました(赤枠
30万の差は・・・
12インチモニターとラッゲジトレイ
PHEV-Zはコネクテッドナビ。
HEV-Zに6.16万円たせば12インチがコネクッテットナビになる。
すなわち!
ラッゲジトレイが高床タイプから低床タイプになるだけで23.84万(30万-6.16万)高くなるのか!Σ(・□・;)
∴PHEV-Z→GはEHV-Z→Gよりかなりコスパが良いということ。

さて、さらに考えてしまうのは2017年の当時、新型52型PHVとの購入比較
alt
当時、EV補助金は20万だったから2017年式52型S-NAVIの購入金額は366.6万-20万=346.6万
今回PHEV-GのEV補助金は55万なので、購入金額は390万-55万=335万
『急速充電やAHSがない』などの差はあるが現行モデルのスペックを考えると旧52型S-NAVIより今回の62型PHEV-Gの方が断然安くなったと考えられる。

<まとめ>
トヨタがこのインフレ時代に割安とも思えるPHEV-Gグレード追加したのはなぜか?
予想だが、62型PHEV登場時、爆発的な需要で生産が追いつかなかった。タマ数が出せないうちに後部ドアノブのリコールで生産を停止。
この期間、みんな冷静になって…高いPHEVを買う気が無くなった(;'∀')
需要が冷え込んだのでテコ入れ作戦することになった。
今後、60型が販売低迷となればきっとマイナーチェンジぐらいでKINTOしか乗れない1.8Lで『HEV-1.8S』などというグレードが販売されるだろう😊

はら たいらさんに1000点!

























Posted at 2024/09/23 14:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | (;^ω^) | 日記

プロフィール

「@プログラマンイチロウ さん
あれ、🙇URLまちがえた。
皆さんコレです!ETCが1割還元になるので直ぐやったほうがよいです🐻」
何シテル?   07/19 19:39
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation