• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

原動機無し自転車ダイエット走と🚴今年初の炭火de焼肉ランチ🔥🥩

昨日は強風でしたのでウォーキングだけでしたが今日は穏やかな天気になったので、原動機無し自転車でいつものダイエット走へ🚴
alt

今朝は市街地でも氷点下になる位に冷え込んだので、寒冷時にSTIレバーが空振りする現象が出るのか出ないのかを試しながらペダルを漕いで行きましたが🚴
alt

市街地よりも気温が低い山間部に入っても空振り現象は出なかったので完治したようです👍
alt

私も江戸時代なら死んでいるお年頃になり、徐々に身体能力の衰えを感じるようになってきた矢先に朝目覚めると突然原因不明の股関節の激痛で起き上がれなくなったり歩けなくなったことが2度もありまして😱
そんな中で妻の持病が悪化した事もあって、事故や遭難のリスクが高い趣味はもうやめようとオートバイと登山ライフを終了し、約7年振りに原動機無し自転車にリターンして再びペダルを漕ぎ始めてから早いもので1年半が過ぎました🚴
alt

登山は目的の登山口までの往復にガソリン代や移動中や山での食費、遠征すると高速代や宿泊費など山行毎に結構な費用が掛かるのですが、自転車はレースなどのイベントに参加せずに自宅付近でサイクリングを楽しみながら効率よく有酸素運動を行う手段と割り切れば趣味性の高い高額な車体は必要なく、105レベルのコンポが付いた安い中古の車体とウエア類を一度買い揃えてしまえば後は殆どお金が掛からないので
alt

加齢や突然の体調不良などの諸事情により運動不足解消を兼ねた趣味が登山から原動機無し自転車に変わりましたが、普段は近場のルートを走って2~4時間程度で帰宅するので家族と一緒に過ごす時間も増えましたし、最近は趣味の自転車にひと月で1円も使わない事も多くなったので自然とお金が溜まるようになり、財布にも心にも ゆとり が生まれるようになってきたので良い感じです👍
alt

と言う訳で?気持ちよくダイエット走を終えて帰宅後は
alt

妻と近くの広場でBBQです🔥
alt

炭を熾す間に
alt

周辺をのんびりと
alt

散策したりしながら
alt

準備が整いましたので
alt

今日のランチは
alt

コストコのプライム牛と
alt

日向市にある山崎精肉店の豚の胃袋を
alt

備長炭の炭火で🔥
alt

まずはコストコプライム牛を焼きまして🥩
alt

いただきます😋
alt

今年最初のおんざらいすはタマラン旨しで🍚
alt

次は山崎精肉店の
alt

とても歯ごたえのある豚の胃袋を焼きまして
alt

おんざらいすで美味しくいただいたら😋
alt

ランチ後は綺麗に片付けて
alt

夕方からは
alt

ウォーキングで
alt

今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
原動機無し自転車
時間 1時間24分
距離 30.40km
消費カロリー 1411kcal

ウォーキング
時間 1時間9分
距離 5.23km
消費カロリー 546kcal
Posted at 2024/01/14 19:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GIOS FELLEO クロモリロードバイク | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #その他 PRO-LITE Bracciano A27 ホイールニップル破断 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/7835034/note.aspx
何シテル?   06/16 17:07
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 345 6
7 8910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO 105 (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...
ドゥカティ MONSTER 1000S ie ドゥカティ MONSTER 1000S ie
人生二台目のドゥカティ、今日届きました。 2003年モデル実走行2104km。 車検は通 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation