• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

バリ山という感覚は年齢とともに変わる!?

バリ山という感覚は年齢とともに変わる!?仕事から帰宅後、お色直しをしたホイールとタイヤを持って、某所でタイヤを組んでもらいました。

ハメてもらったタイヤは、再塗装するために外したタイヤ。




タイヤの山も少ないですし、剥離しきれないタイヤカスが付着したままなので、捨てようかなと思ったのですが、「グリグリするならボロタイヤでもいいか」という結論に達し、再使用することにしました。

 


某所から帰宅後、ガレージにタイヤを積む際、あらためてタイヤの山を見たら、昔だったら「コレ、バリ山やん♪」と言っていただろうなぁと(笑)


それこそミラに乗っていたころは、廃タイヤを漁って「スリップサイン上等!」でしたし、「これくらい山があったら捨てるなんてもったいない」と実際思っていました(笑)



タイヤの山が減り、発熱と冷却を繰り返し、まして剥離できないタイヤカスが付着したタイヤだと、タイムを削るのは難しいですからね。



そう考えると、「タイヤの捨て時」の判断が、年齢とともに変わってきたなと思います。






その一番の理由は、マネーパワー(笑)





新品タイヤを買うお金がないときは、しぶとくボロタイヤを使い続けるしか選択肢がなかったですから(^^;




それと、カプチーノ用のタイヤサイズの中でも私が使っているのが175/60R14という細いタイヤであることと、コスパの高いDLタイヤだから、比較的、お財布に優しいということですね。





そんなわけで~

10月22日(火)の祝日、カピパラ1号さんから「ジムカーナとカートのイベントの手伝いしろや!」と言われているので、とりあえず、このボロタイヤでグリグリしてこようと思います。


Posted at 2019/10/11 21:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation