• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

パテで整形!

パテで整形!今日はハロウィンイベントに参加です(^。^)
我が家のチビゴンは何故かインドの民族衣装で参加です。
インディアンに出産祝いで貰った本物シルク品です(^。^)

さて午後からはコーキングで見た目が悪すぎてたので、修正します。

どうしようかな?と考えた結果は。。やっぱりパテ埋めしか無いです(^。^)

パテはこれを準備しました(^。^)

中盛りパテです。
上手く出来るんでしょうかね(-_-;)

では早速。

パテなんですが、100体2位で主剤と硬化剤を混ぜるんですが、目分量がどうも上手く行きません(-_-;)
気温も高いので、直ぐに硬化してしまいますが、まずはコーキングしたとことパテ盛りする箇所にサフを吹いておきました。
まあ、作業した結果はどっちでも良いかなと思います(^。^)けど

何でか?と言うとエスコはエポキシ系なんですが、パテはウレタンの方が密着するそうです。なのでプライマー変わりにサフを入れました。

まずは酷いストラット周りからおもむろにパテ盛りです。

何だか良く判りませんが、こんなもん⁈



う〜ん。。。
見栄え良く修正出来るんかな?

削っては盛るを3回繰り返しました(-_-;)


中々、良く出来つつ有るみたいな感じだな(^。^)


今日はここまで。
Posted at 2018/10/08 20:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

防水コーキングの施工!

防水コーキングの施工!今日はコーキングをしていきます。
用意したのはコレ。

何でコーキングが必要かと言うとパネルボンドでコーキングはして有るんですが、小さい穴が空いてたり隙間が有りこれらを塞ぐ為に必要だと思いました。

では早速施工していきます。
完成!ガッツリ塗りました(^。^)


しかし見た目はかなり悪いですね(-_-;)

余りに悪すぎてカッコ悪いので何か誤魔化す方法を考えます(^。^)

乾燥待ちなので、外すのが面倒だったブレーキマスターバックレスのアダプターを外しました。

なかなか苦労しました。まあ防錆塗装する前に外しとけば良かったんですがね。。。(^。^)

今日はここまで
Posted at 2018/10/07 18:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

エンジンルーム塗装の防錆塗装完了!

エンジンルーム塗装の防錆塗装完了!今日は防錆塗装とチッピングコートを完成させます。

エスコを今回は2kg購入しました。注文から1日で到着したのに週末は台風やら雨と風やらで、何にも進みませんでした(-_-;)

では防錆塗装の続きをやっていきます。
エンジンルーム内をエスコで塗り上げます(^。^)

で、乾燥待ち。

かなり前に塗布したチッピングコートはきちんと固まってました。表面はザラザラですが、硬いゴムみたいな弾力性になり良い感じです(^。^)

続きで必要な箇所を塗りました。

タイヤハウス内だけパンダハチロクになりました(^。^)意図して無かったけど。。。
どうしようかな??やっぱりこのままでは見栄えも有るので、今度上から何か塗ります。
今日の完成形です。



今日はここまで
Posted at 2018/10/06 19:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation