• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

本日の作業

本日の作業 6月7日に、FSWへAライを取りに行くことになったので、講習で使う車を準備する事となりました。

最初、ワゴンRで行けばいいかと思っていましたが、そんなに甘い実技でも無いようなので、プリゴマさんにインテRを借りることにしました。

プリゴマさんはヴィッツで行くということですが、ヴィッツはまだ地面にも降りていない状態だったので、まずはそのお手伝い。

最低限やらなければいけないのは内装取り付け、オイル交換、ボンネットピン取り付け(ワイヤー撤去済みなので)

しかし、本日のYTSは波に乗ることができず、18時過ぎにやっと作業が完了しました。

なんとか車は走る状態になりましたが、Aライ講習当日、30分間の走行に耐えられるでしょうか・・・心配です(笑)



話は変わりまして、YouTubeでこんなの見つけました。



めちゃくちゃいいエキゾースト音ですが、
この車(WTCCのBMW 320si)、直列4気筒2000ccエンジン搭載です。

直4でもこんないい音出るんだ!と感激してしまいました(爆)
しかも、触媒付です。

パワーは275馬力だそうで、N2仕様のSR20DEと近いものがあるのでは?
ということは、シルビアでもこんな音出せるか?

最新のレーシングエンジンと一昔前のレーシングエンジンではまったく別物なんでしょうが、近い音はだせるんではなかろうか、と、期待させる動画でした。

ポイントは、音量規制110dbに対応した消音装置、2気筒ごとのデュアル管、リアタイコへの触媒取り付け、といったとこでしょうか。

実現にはかなりの投資が必要なので、しばらくは妄想だけで・・・
ブログ一覧 | YTS | 日記
Posted at 2008/06/01 21:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

これで400円
パパンダさん

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

おはようございます。
nikuyasanさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 23:44
ノーマルSR20のデロデロ音とは比べ物になりませんな~。

でも汁BQさんのエンジンもかなりいい音ですよ♪

自分にもこんな設備とスタッフがほしいと思う今日このごろ・・・
コメントへの返答
2008年6月3日 21:41
プリゴマさんはプロ志向ですからね~。見る角度が違ったようで。
YTSプロデューサーの財力に期待します(笑)

ちなみに、SuperGTのLEXUS IS350のスターターの値段は70万円だそうな。
プロのレース活動、いくらかかるんだ・・・

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation