• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

ドイツ、ハイデルベルクで出会ったシルビア

ドイツ、ハイデルベルクで出会ったシルビア
ドイツの観光都市、ハイデルベルクのおしゃれな裏道を歩いていると、見慣れたテールの車を発見しました。 こんなところでシルビア(200SX)に出会うとは。 もう十数年前の車ですが、大切に乗られているようで、とても綺麗な状態でした。 ちなみに、ハイデルベルクはこんな街 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 22:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月20日 イイね!

ドイツタクシーのベンツ率は約75%?

ドイツタクシーのベンツ率は約75%?
ただいまドイツはフランクフルトに滞在中。 以前、イタリアに行ったときは日本車がかなり走っていましたが、ドイツではほとんどがドイツ車ですね。 特にベンツ率が高いです。大衆車なんですね~
続きを読む
Posted at 2012/06/20 03:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

富士スピードウェーに行ってきました。

富士スピードウェーに行ってきました。
FSW、無事に行ってきました。 準備が悪く、慌ただしく行ってきましたが、何も壊れなかったのが何より(笑) ベストタイムは、2分20秒 アライメントぐだぐだで、まっすぐ走らない、ステアリングブルブル・・・ 出直します・・・ もうちょっと頻繁に走らないと、いつま ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 21:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年05月26日 イイね!

明日は富士スピードウェーに行ってきます。

明日は富士スピードウェーに行ってきます。
FSWライセンスがもうすぐ切れるので、更新ついでに走ってきます。 ブレーキの馴らしも兼ねているので、かる~く・・・ 今度こそちゃんと走ってこれますように(-人-;)
続きを読む
Posted at 2012/05/26 21:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年05月12日 イイね!

YTS 13シルビア走行準備

YTS 13シルビア走行準備
今日は、プリゴマさんと一緒にYTS13シルビアの走行準備作業をしました。 メインはパワステ装着ですが、ちょっと手違いで部品が足りず、完成しませんでした。 替わりに、ガレージに転がってたエキマニを13に取り付けました。 エキマニ取り付けるときにマフラーを外したところ、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 20:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2012年04月30日 イイね!

FSWにいってきましたが走れませんでした・・・

FSWにいってきましたが走れませんでした・・・
タイトルの通りです。 プリゴマさん付き添いのもとFSWに到着。 サーキット内道路で走行チェックをしていたところ左リアから異音が。 プリゴマさんが確認すると、トーコンロッドのナットが無くなってました!!! 完全に自分の整備ミスですね・・・ そのまま走ってな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 20:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年04月29日 イイね!

FRPトランク取付と体重測定、そして明日は富士スピードウェーへGO!

FRPトランク取付と体重測定、そして明日は富士スピードウェーへGO!
GWスタートです。 明日は、延期に次ぐ延期となっていたFSW走行です。 車の準備は出来ていたのですが、せかっく休みなので走行前にもうひと作業することに。 以前購入してあったFRPトランクとGTウィングを取り付けました。 裏骨もテールランプ取付け部もない軽 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年04月01日 イイね!

新しい中古タイヤ

新しい中古タイヤ
次の走行用に、以前ジャンクで購入したA050をホイールにはめました。 ホイールはこれまたジャンクで購入してあったホイールを修正、塗装したTE37。 憧れだった黒に塗装しました。 とりあえず1本目は苦労しましたが、9Jに235/45R17はそんなに大変では無かったです。 た ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 22:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年03月20日 イイね!

またしても・・・

またしても・・・
17日のFSW走行は、雨のため中止・・・ 2回連続で計画倒れとなりました・・・ 土曜は家でおとなしく鉄道模型(笑) 月末は仕事が立て込んでいるので、次は4月に計画してみようかと。 もう気温も上がってきてるし、5月になれば雨の確立も上がるし・・・ はやく走りた ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 21:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月03日 イイね!

フロントアンダーディフューザー取り付け

フロントアンダーディフューザー取り付け
FSW走行前にやっぱりディフューザーつけたくなってしまったので、子供が予防接種行ってる間に取り付け開始♪ ディフューザー無しでドアンダーとか嫌なので。 違いを比べるというのもアリですが、なんせ走行頻度が少ないのでなるべく完璧な状態で挑みます(笑) 使用するのは ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 21:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation