• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

北陸道の駅スタンプラリー#124「道の駅発祥の地へ」

北陸道の駅スタンプラリー#124「道の駅発祥の地へ」 2019年4月13日
北陸道の駅スタンプラリー制覇の為新潟へ。
あの頃は道の駅巡り頑張ってたなあ(爆)

alt
さいたまからひたすら17号北上し、上越国境越え越後湯沢へ・・・
ものすごく寒かった記憶。

alt
うーたんおはよう(^O^)/
日本海に出ました。

alt
本日1駅目「新潟ふるさと村(新潟県新潟市)」
新潟市中心部に近くかなり大きい道の駅。

alt
青看板道路マニアには嬉しい・・・

alt
店内散策・・・
昔は額縁に入っている道の駅登録証を撮影することしてたっけ。
見当たらないと、店員に「登録証出せ!」なんて脅してたっけ。(笑)

alt
道の駅とは目的地・・・

alt
道路資料集・・・
北陸道、関越道全線開通っていつの話だ?(笑)
国道291号開通はどうなる?

alt
昔はもっと大雪だったのか・・・
雪山の中にいる人、合成っぽく見えるが。

alt
うーたん、新潟の歴史について学ぶ・・・

alt
最後にスタンプ押印!
シンプルなデザイン。

alt
お外の庭はチューリップがきれい!

alt
2駅目「豊栄(新潟市)」
道の駅発祥の地の一つ!
発祥の地はここだけでなく、山口県道の駅阿武町も対象。
阿武町にも発祥の地モニュメントが存在する。

alt
スタンプ押印!

alt
3駅目「加治川(新発田市)」
国道7号沿いにあり、大型車も利用しやすい道の駅。

alt
名物!ダッタンそば頂きます♪
血液をサラサラにしてくれる健康食らしい。

alt
スタンプ押印!

午後は笹川流れあたりまで北上します。


ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
Posted at 2022/02/19 22:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年2月19日 22:36
道の駅加治川だなんて懐かしいですね〜(。'-')ウンウン
ワタクシ行ったのはほぼ1ヶ月後のGWに行きましたね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2022年2月20日 20:56
みんなで過去を思い出すブログにしていきたいと思います(笑)

プロフィール

「@アクセラくん 匹見峡で買ったお酒と、お隣サンエイト美都で買ったゆずマドレーヌ頂きます♪お宿の温泉も気持ちよかった。」
何シテル?   08/13 01:57
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19
MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation