• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

さらばアクセラ・・・Mazda3納車

さらばアクセラ・・・Mazda3納車 2022年3月18日
Mazda3納車前日

alt
雨の中、甲信マツダ南松本店に行きMazda3見てきた・・・
営業ちゃんに見つかり、洗車はしないようお願いした。

alt
昼御飯は近くの「カナディアンロッキー」でステーキを・・・
営業前に待ち行列が10人ほど。
150gのカナディアンステーキ(ミディアム)おいしかった。

alt
実家に帰り、荷物など取り出す・・・
最後にエンジンルーム観察
SKYACTIVEテクノロジーを売り込んだイメージカラーは「青」で
このエンジンカバーはお気に入り。
10年間エンジントラブルなく過ごすことができました。

alt
夜、気温が下がり雨から雪へ・・・
そんななか、安曇野市の高級和牛店「ふか尾」へ

alt
普段だったら30分のところ、1時間かかりました・・・
思い出にはなりました(笑)

alt
第1陣は飛騨牛のしゃぶしゃぶ♪

alt
第2陣は飛騨牛ステーキ♪
おなかいっぱいになりました。

alt
帰り道20万4000キロ達成・・・
その後10年間で初めて雪道スタックを経験(爆)

alt
アクセラ最後の夜・・・
最後は雪道で大変だったけど、忘れない思い出になりました。
明日は笑ってお別れしましょう。。。

翌3月19日
alt
10年間コーティングや洗車でお世話になった泉カーサービスへ・・・
最後に手洗い洗車してもらいました。

alt
いいお顔に・・・

alt
いいお目めです・・・

alt
納車1時間前・・・
ディーラ近くのコンビニに駐車し車内最終確認

alt
生涯燃費は15.4キロ・・・
15→17インチタイヤにしてから2キロほど落ちましたが
カタログ値通りでした。

alt
累積アイストップ時間は106時間59分・・・
基本的に15秒以上信号待ちするときにしか作動させません。
燃費が良くなったかは謎。

alt
ナビ情報工場出荷状態に戻す・・・
あとはディーラに向かうのみ。
アクセラと過ごす最後の30分、恥ずかしながら泣いてしまいました。

alt
わずかに晴れ間が出たところで、最後のコラボ撮影・・・
うーたんもお世話になりました。
最後を祝うかのようなハートなコンビニ。

alt
そして13:00ディーラ到着・・・
20万4045キロの旅路を終えました。
店舗で確認事項等打合せ。

alt
納車式・・・
契約を決めてから5か月、長いようで短かった。
このとき、MAZDA3を所有する嬉しさはあまりなく、
アクセラと別れる辛さの方が強かった。
さようなら~アクセラくん。。。今後どんな人生を歩むのだろうか?

alt
微妙な気持ちの中、Mazda3に乗ります・・・
試乗車に乗る気分です。

alt
10キロからスタートします・・・
いきなりキリ番ですね♪
11キロのゾロ目は失念しました。

alt
ディーラを後にし、午前中洗車してもらった泉カーサービスへ・・・
納車早々EXキーパー施工。

alt
アクセラの純正ウィング移植を試みたが・・・
どうも無理なようで断念。
みんカラを探しても誰もMazda3セダンにウィング付けている人がいない。

alt
EXキーパー施工が終わるまで代車カローラーフィールダーです(爆)
来週、Mazda3受け取りに行きます。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/21 21:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年3月21日 22:09
さようならアクセラくん
ようこそ松田さん

納車後1週間お預けh辛い😭
コメントへの返答
2022年3月23日 23:04
ディーラでスタッドレス受け取りに行くから、アクセラの様子を見てきます。
2022年3月21日 22:48
納車おめでとうございます!
内装外装共に20万キロとは思えない綺麗さですね!
新しいカーライフ、楽しんでください。
コメントへの返答
2022年3月23日 23:06
ありがとうございます。
8年ほどkeeperコーティングしていましたので色褪せもなく新車のときと変わりません。内装は助手席、後部座席に人を乗せることがほぼないので、綺麗でした。
2022年3月21日 23:12
こんばんは!


改めて…納車おめでとうございます✨

まあ、テンションはおめでとう気分では無かったようですが…。


私は未だにアクセラくんを思う時ありますよ。
私は、コンディション的にもアクセラくんと歩む事がまだまだできましたからね。

黒船ちゃんはとても良い車ですが、アクセラくんも負けてないと、、1年が過ぎましたが思います(^^;

まあ、冬は黒船ちゃんのお陰で不安なく通勤できてますが(*^^*)
コメントへの返答
2022年3月23日 23:13
ありがとうございます。
まさかこんな早くにお別れになるとは。こちらもまだ走れるとは思うんですがね、アクセラらしい走りができなくなってしまったというか。MAZDA3のリアビューに惚れたのもあります。AWDにしておけばと後悔しています。
2022年3月22日 0:17
こんばんは〜🎶

改めて納車おめでとうございます🎊㊗
愛着のあるクルマと離れ難いのは分かりますね(*_*)
ワタクシも前の愛棒のステラカスタムとの別れがそうでしたね(^_^;)

コレからは「MAZDA3」との時間を楽しんで下さいね(//∇//)
コメントへの返答
2022年3月23日 23:16
ありがとうございます。
好きなデザインの車でしたからね。これからどうしましょうかね。
2022年3月22日 9:28
納車おめでとうございます。
最後の最後までアクセラを愛されていたのが分かります。自分も前の車の最後の洗車からの帰宅途中で、少しウルっときたのを覚えています。また新たな相棒で新しい旅路のスタートを切ってください(^^)/
コメントへの返答
2022年3月23日 23:19
ありがとうございます。
最後は自然と涙が出てきました。早速次も車にコーティング施工しました。動けるうちに楽しみたいと思います。
2022年3月22日 18:53
こんばんは~(^^)
正式に乗り出すのはこれからですが、ひとまずおめでとうございます!

その嬉しさ以上の寂しさ、わかります!!
寂しいけどそれはつまり、オーナーさんも愛車も幸せなことなのだと思います(´ー`*)

新たな愛車とも充実したカーライフになりますように。
コメントへの返答
2022年3月23日 23:23
ありがとうございます。
案の定寂しさの方が強かったですね。これからも同じように充実した生活を送りたいと思います。
2022年5月12日 16:50
はじめまして。
納車おめでとうございます。
ご近所のほぼ同じ仕様のアクセラでちょくちょくブログを覗かせてもらってました。
実は私も今のウィングは前期から後期へ乗り換えた時に移設しました。ちょっとリアにアクセント欲しいですよね!
コメントへの返答
2022年5月12日 23:02
はじめまして。
今はアクセラではありませんが、リップタイプしか出回ってませんね。

プロフィール

「みほり峠はなれさんで、豚しゃぶ頂きます♪
山ハイさんに監視されてる?」
何シテル?   08/13 20:46
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19
MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation