• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

2023年振り返り(9月~12月)

2023年振り返り(9月~12月) ラスト12月まで振り返ります。
引っ越しなどがあり
変化のあった4か月でした。





9月
alt
長野県道の駅カードコンプ・・・
ほっとパーク浅科で達成。
県内だけで巡るのは大変。
このときはまだ松本に引っ越すとは思わず。。


alt
奈良・大阪道の駅スタンプラリー・・・
いずれも市街地にある道の駅で常に渋滞。


alt
翌日は和歌山県道の駅・・・
途中、喜志駅に行き「ニタマ」駅長に会った。


alt
さらにその翌日、京都鉄道博物館へ・・・
新阪ルナの元ネタ、国鉄581系寝台特急「月光」に会えた。


alt
宇都宮ライトレール線乗車・・・
引っ越しが確定したので、関東にいるうちに乗車。
実物かっこよかった。


10月
alt
なよりイベント第4弾、房総の魅力再発見の旅・・・
五井から大原まで房総沿岸をぐるり。
今回すごいのが、なよりがBIGパネル設置駅ごとに沿線の魅力を紹介する。
スピーカーにスマホ当てて、ボイス録音した(笑)


alt
埼玉県道の駅カードコンプ・・・
引っ越しまで残り1か月、ふっかちゃんの実家を訪問。
これからは行く機会が減ります。


alt
房総の魅力再発見の旅・・・
ファミリーオ館山に宿泊。(なよりプラン)
室内なより一色。タペストリーやフットスローを持ち帰ることができます。


alt
なよりイベント終え、千葉県道の駅カード集め・・・
今年訪問した最東端がまさかの隣県、道の駅さわら。
ちなみに今年訪問した最北端:道の駅ながおか(新潟県長岡市)
最西端:佐田岬(愛媛県伊方町)
最南端:足摺岬(高知県土佐清水市)


alt
千葉県道の駅カードコンプ・・・
残りの沼南と市川、都心に近く2駅を車で訪問はダルいので
スタンプラリー7年目にして初めてバスで訪問。(坂東バス、京成バス)


alt
職場での送別会・・・
さいたまには5年間いました。
見てわかる通り、新幹線に関わる仕事でした。
本当は敦賀開業までいたかったのだが。。


alt
JR東海コラボ第2弾、新幹線と特急列車で巡るふじかわ・南紀編・・・
引っ越し休暇を使って、尾鷲駅へ。
途中、東海道新幹線駅を取らなくてはならず特に静岡は大変(爆)


alt
その翌日は身延駅へ・・・
東海さんかなりイベントに力入れてます。
このあとは急いでさいたまに戻り、アパートの鍵を返却。


alt
関東最終日は、ジャパンモビリティショーへ・・・
旧東京モーターショーなわけですが、未来すぎてついていけなかった。
大阪発動機さんは。。


11月
alt
11月1日より松本市民となりました・・・
冬をどう乗り切るかだ。


alt
黒部渓谷鉄道でトロッコに乗り欅平へ・・・
引っ越した翌日に遠征する人(爆)


alt
翌日は石川県へ・・・
七尾こうめ里帰り。
ちょうど、元ネタである花嫁のれん号がやってきた。


alt
さらにその翌日は岐阜県へ・・・
渚駅は岐阜と長野にあります。
いずれも海なし県。


alt
そして新生活がはじまる・・・
篠ノ井線で長野駅への通勤です。(通勤時間30分→80分)
SUICA使えなかったり、特急待ちなど大幅に遅延したり。。


alt
最後の近畿道の駅スタンプラリーへ・・・
和歌山県道の駅制覇。箕島駅に訪問し駅も制覇。


alt
その翌日は奈良県道の駅スタンプラリー・・・
奈良も制覇。夜は平城京(平城宮)跡へ。


alt
さらにその翌日は京都、福井道の駅スタンプラリー・・・
新駅若狭はまびよりにて近畿道の駅156駅全制覇。
カードは北陸新幹線延伸駅となる「越前たけふ」と「あわら」を残すのみ。


12月
alt
メモラーズサミットIN上諏訪参加・・・
駅メモキャラの同人即売会です。
推しキャラアクキーなど買った。


alt
山梨県道の駅カードコンプ・・・
早朝に山中湖長池親水公園で撮影。
山梨のカード対象駅が県境にあり移動が大変だった。


alt
そして私の1年は都大路で終わる・・・
今年は佐久長聖が大会新記録で6年ぶり3度目の優勝。
来年の都道府県対抗駅伝2連覇に期待大!


alt
これで終わりと思いきや・・・
大晦日前日に走りおさめと証して神奈川県道の駅カードコンプ。
6年ぶりに関東道の駅スタンプブックに押印。
今年は近畿146駅、四国53駅。そしてこの足柄で200駅目の押印となった。


alt
足柄の次は大渋滞の箱根新道で、芦ノ湖へ・・・
箱根駅伝ミュージアムに行き100周年グッズを買った。
果たして来年1月2日、芦ノ湖に最初にやってくるのはどこの大学か?


alt
そして最後は毎年恒例、堂ヶ島で黄昏おさめ・・・
大晦日は雨予報だったので来れてよかった。
1年はあっという間ですが、Googleフォトに保存されている画像で振り返ると
濃い1年だった。引っ越しもあったが、道の駅スタンプラリーが(笑)

皆さま、よいお年をお迎えください。

・・・
これで2年間のブログ遅延解消された(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/31 20:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊野古道世界遺産登録20周年記念ス ...
あなろくさん

近畿「道の駅」スタンプラリーの完走 ...
あなろくさん

#157 近畿道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

#154 近畿道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

#146 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

#153 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

この記事へのコメント

2023年12月31日 20:41
こんばんは( ・∀・) ニヤニヤ

今年も色々とお世話になりました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
今度のTASでは我等が「大阪発動機」はブースを出さないそうです(T_T)
まぁ仕方ないですね(;A;)

明日のあけおめバッジはいつも通り「竹駒神社」に行って来マース(ΦωΦ)フフフ…

来年もヨロシクお願い致します( *˙ω˙*)و グッ!
コメントへの返答
2023年12月31日 23:57
お世話になりました。
TASは金・土行く予定です。あけおめバッジは福岡県で取る予定です。ではまた来年。
2024年1月11日 1:30
私もどうしてもブログ遅延が解消されない場合はこのチート能力を使わさせて頂く事にしようかな。
コメントへの返答
2024年1月11日 22:45
もう2024年の振り返りかい?

プロフィール

「@Foglio改 どこまでいこう?」
何シテル?   08/14 01:18
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19
MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation