• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

鉄道博物館開業15周年!

鉄道博物館開業15周年!
2022年10月15日 前日の14日は、鉄道開業150周年と鉄道博物館15周年。節目ということで、鉄道博物館へ。 さいたまが誇る観光名所・・・職場の隣にあり、初訪問。 まずは、1号機関車がお出迎え・・・イギリスからやってきた、日本初の蒸気機関車です。鉄道が開業した当時、日本では蒸気機関車を走ら ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 21:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駅メモ | 趣味
2025年05月16日 イイね!

神戸鉄道めぐり

神戸鉄道めぐり
2022年10月11日 大阪梅田からスタートです。 阪急神戸線、通勤特急に乗ります・・・ 三宮から神戸市営地下鉄に乗ります・・・駒ヶ林で下車。元ネタ、3000形に乗って、駒ヶ林シキネ里帰り。 三宮に戻り、ポートライナーに乗ります・・・神戸空港に向かう人で大混雑です。 景色は最高・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年05月09日 イイね!

秘境駅「坪尻駅」へ

秘境駅「坪尻駅」へ
2022年10月10日 2日連続の始発列車です。 土讃線で阿波池田行きに乗ります・・・ 「ごめん」駅名標撮影に成功・・・シャルちゃんに「昨日は半家(ハゲ)と言って後免(ごめん)」と言われた気がした(笑) 仲直り?したところで、一行は大歩危駅へ・・・ ミニ祖谷のかずら橋・・・ 秘境駅で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 23:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年05月06日 イイね!

しまんトロッコで高知へ

しまんトロッコで高知へ
2022年10月9日 松山駅から始発の列車に乗ります。 「しまんトロッコ」宇和島行です・・・貨車は宇和島から併結されます。 途中、伊予中山駅で10分以上停車・・・ 松山から3時間、終点の宇和島駅に到着・・・ 次の列車まで90分あるので・・・宇和島城散策。 宇和島城郭から臨む、宇和島 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年04月23日 イイね!

特急しおかぜに乗って松山へ

特急しおかぜに乗って松山へ
2022年10月8日鉄道開業150年まで1週間。今回も鉄道旅です。 鉄道開業150年記念秋の乗り放題パス・・・3日連続JR乗りほーだいです。 京都までは夜行バス・・・始発の快速で西に向かいます。 山陽本線です・・・ 岡山からマリンライナーに乗ります・・・接近メロディは、瀬戸の花嫁です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年04月17日 イイね!

碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠鉄道文化むら
2022年10月1日 久しぶりの鉄道旅になります。 大宮から高崎線です・・・ 高崎から横軽(笑) 終点横川駅・・・お隣の碓氷峠鉄道文化むらへ。 旧横川機関区検修庫へ・・・かつて碓氷峠区間で活躍した電気機関車のEF6310。 泣ける・・・横軽廃線から25年か。 パタパタ方向幕・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 22:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年04月13日 イイね!

なよりと巡る外房線・内房線!

なよりと巡る外房線・内房線!
2022年9月30日 なよりイベントは、一昨年(2020年)江見駅郵便局応援特使として任命され江見駅周辺でデジタルスタンプラリーが開催された。 昨年(2021年)は、鴨川市とのコラボイベントが開催された。今年は、JR東日本とのコラボで外房線・内房線が対象範囲となる。 まずは、山万ユーカリが丘線「 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 23:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年04月04日 イイね!

#153 東北道の駅スタンプラリー「東北道の駅スタンプラリー制覇!」

#153 東北道の駅スタンプラリー「東北道の駅スタンプラリー制覇!」
2022年9月26日 本日で東北道の駅スタンプラリー最終日です。まずは真夜中の岩切駅。 岩切よしの里帰り♪ここは東北本線、利府支線とのターミナル駅。 夜が明け・・・松島海浜公園散策です。 渡月橋が見えます・・・ 瑞巌寺五大堂へ・・・ 日本三景神様バッジを獲得・・・ 観光は朝のう ...
続きを読む
Posted at 2025/04/04 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2025年03月28日 イイね!

#152 東北道の駅スタンプラリー「絶景の磐梯吾妻スカイライン」

#152 東北道の駅スタンプラリー「絶景の磐梯吾妻スカイライン」
2022年9月25日 本日は天気がいいので福島市から、磐梯吾妻スカイラインへ。 浄土平ビジターセンターに向かいます・・・ 天狗の庭・・・吾妻小富士が見えます。ここは駐車スペースが少ない。 天狗の庭から下界を眺めます・・・ だんだんと近づいて・・・朝は、車少ない。 浄土平ビジターセン ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 22:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2025年03月19日 イイね!

#151 東北道の駅スタンプラリー「日本一辛い村」

#151 東北道の駅スタンプラリー「日本一辛い村」
2022年9月24日 早朝、只見線の新鶴駅へ。 通学中の学生さんが何人かいた・・・ 新鶴まふゆ、里帰り・・・ 元ネタ、キハ120形がやってきました・・・豪雨災害により、会津川口~只見間が長い間不通だった。10月1日に全線開通したが、一番列車が車両故障を起こしすぐに見合わせとなる珍事となった ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月13日 06:28 - 19:49、
507.50 Km 10 時間 9 分、
13ハイタッチ、コレクション1個を獲得、フリーパスで1500キロ走行。」
何シテル?   10/13 19:50
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゆるキャン△の聖地を巡った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:08:46
マツダセーフティチェックとATFオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:16:00
ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation