• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー#23「チバニアンへ」

関東道の駅スタンプラリー#23「チバニアンへ」8月21日

仕事終了後、千葉県観光名所CP「犬吠埼」へ向け出発!
目的は千葉県道の駅スタンプラリーコンプ♪





17時長野を出発し・・・
国道18号、17号と移動し埼玉県道の駅「おかべ」到着
ふっかちゃんがふっかちゃんを見つめる(爆)





国道16号で千葉県へ・・・
春日部で道の駅にいそうなご当地キャラ見つけた!
茨城県筑西市のマスコットキャラ「ちっくん」というらしい。。





途中仮眠を入れ、朝6時に犬吠埼到着(^O^)/
関東平野の最東端なだけに日の出メチャ早い。。
一応黄昏ということでwww





九十九里浜へ移動し、岬CP「刑部岬」・・・
高台から飯岡漁港を眺めるふっかちゃん(^_-)-☆
冬場は天気がよければ富士山見えるらしい。。





ではでは本日1駅目「季楽里あさひ(千葉県旭市)」
スタンプラリー開始(^O^)/
旭市イメージアップ?キャラ「あさピー」と記念撮影☆彡
ちなみに北海道旭川市のゆるキャラは「あさっぴー」(爆)





バイキングレストラン・・・
さすがに朝からバイキングは(・・;)!!
モーニングメニューもあるけど、ここはスルー。。





スタンプ押印!
「あさひ」か。。
地元朝日村にも早く道の駅をwww





さあ!長い1日になるよ(^_-)-☆
千葉県は南房総に道の駅集中してるからね♪





2駅目「オライはすぬま(山武市)」
印刷したみたいに綺麗に押せた(^O^)/
やっぱシャチハタ型がイイね♪





ご当地ステッカー・・・
千葉県を走る国道ステッカーイイね♪(買わないけど)





山武市出身!元中日:鈴木孝政投手のお宝・・・
先発も抑えもこなす投手でした





パワプロではお世話になりましたよん♪
1975年:最優秀救援投手(シーズン最多セーブ王)
1976年:最優秀防御率とセーブ王
↑規定投球回に達する抑え投手!現代では不可能でしょうな





3駅目「みのりの郷東金(東金市)」
スタンプ押印!
東金市マスコットキャラ「とっちー」が描かれてます
栃木とは関係ございません(爆)
*東金の「と」から命名!





千葉までやってきて何でやねん・・・
まさか野沢菜と出会うとは思わなかった。。





本日1本目!東金のアイドルと黒豆ミルクジェラート頂きます♪
今日は暑いのでたくさんアイス食べる予感(・・;)





4駅目「つどいの郷むつざわ(睦沢町)」
スタンプ押印!
「む」には見えない。。





またすごいの売ってるな\(゜ロ\)(/ロ゜)/
豊川稲荷はおいくら?(爆)





5駅目「たけゆらの里おおたき(大多喜町)」
スタンプ押印!
ん?チーバくん(・・;)





本日2本目!れんげの里のアイスクリーム頂きます♪





6駅目「ふれあいパーク・きみつ(君津市)」
スタンプ押印!
道の駅向かい側にも駐車場あり混乱!
向かいには「片倉ダム記念館」がございまして。。
ダムスタンプも押印!





その片倉ダム記念館・・・
残念ながら休館(>_<)
火曜日に訪問したので午前中まではやっていたようです





7駅目「鴨川オーシャンパーク(鴨川市)」
スタンプ押印!





特徴のある建物ですね・・・
道の駅というより水族館(^_-)-☆





館内散策・・・
あれ??どこかで見たことある。。カプチーノ
豊川あたりでお会いしましたか??(爆)

*「ぴーにゃっつ」というキャラクターらしい
ゆるキャラグランプリ2016千葉県1位!
↑南房総エリアでたくさん見かけた





思い出した(爆)
ぴーにゃっつが降臨します!後輪じゃないよ

さてさて区切りがいいので・・・
道の駅集中!南房総エリアはまた次回のブログでwww
Posted at 2017/12/07 03:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2017年12月03日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー#22「栃木県コンプ♪」

関東道の駅スタンプラリー#22「栃木県コンプ♪」8月18日

茨城県道の駅(13駅)制覇した後は・・・
栃木県道の駅残り6駅攻め!





本日8駅目「もてぎ(栃木県茂木町)」
道-1グランプリ初代優勝の道の駅
ゆず塩らーめん気になる!!
*今年も優勝し道-1グランプリ2連覇達成





ではでは道-1グランプリ優勝「もてぎ十石屋」へ・・・





店内に入ると・・・
道-1グランプリ優勝トロフィー\(゜ロ\)
スタンプラリー戦士も祝福www
ここにまた1つトロフィー追加されるのでしょうか?





ゆず塩らーめん頂きます♪
夏限定の冷やしVer(^_-)-☆
あっさり味で細麺。。麺屋しずるのこってり、太麺が私には合う!





スタンプ押印忘れずに!
道-1グランプリアピールしたデザイン(^_-)-☆
今年も優勝したからスタンプリニューアルするかな?





9駅目「サシバの里いちかい(市貝町)」
スタンプのキャラクターはサシバのさっちゃん。。
*「もてぎ」でスタンプ押してた方と再会





サシバは鳥なのか!
歯ではごじゃりません(爆)





10駅目「はが(芳賀町)」
スタンプ押印!
兵庫県にも道の駅「はが」・・・同姓同名ならぬ異駅同名?
だいぶスタンプもたまり、裏面のスタンプ跡が気になる
*「サシバの里いちかい」でスタンプ押してた方また再会(・・;)





お隣、芳賀ロマンの湯でまったり(^O^)/
こちらにもスタンプございます。。





風呂あがりに本日2本目!マンゴーソフトクリーム頂きます♪





11駅目「ましこ(益子町)」
スタンプ押印!
お隣のページ(MEMO欄)に押印したスタンプは
どこの道の駅のモノでしょうか?
*「はが」でスタンプ押してた方またまた再会\(゜ロ\)





道の駅お隣には巨大ひまわり畑\(゜ロ\)(/ロ゜)/
*10ヘクタール(東京ドーム2個分の広さ)





ふっかちゃんもご満悦な様子(^O^)/
北海道女満別、朝日が丘公園のひまわり畑を思い出すねwww





12駅目「にのみや(二宮町)」
スタンプ押印!
赤・緑色、2種類のスタンプございます
でね!「ましこ」でスタンプ押してた方またまたまた再会(爆)
5駅連続で同じ方と遭遇。。そんなことある??
青春18きっぷ利用で秋田駅から札幌駅まで電車同じって人はいた!






話は戻り・・・
にのみやの金次郎さん発見!!





本日最終13駅目「しもつけ(下野市)」
スタンプ押印!





道の駅「しもつけ」にて栃木県道の駅(24駅)コンプ♪
これで北関東制覇www





3本目!カンピくんと北海道牛乳ソフトクリーム頂きます♪
本日はソフトクリーム3本、鮎の塩焼き1本、海鮮丼、ゆず塩ラーメン。。
食べ過ぎワロタ(爆)スタンプラリー始めて確実に太った!





スタンプラリー戦士お疲れ様でした(^O^)/
茨城県・栃木県道の駅制覇の次は・・チバニアン頑張ろう♪
とりあえず国道4号で東京?へwww


・・・
・・・
・・・
本日の走行距離:492キロ
ハイタッチ:8回

訪問道の駅
茨城県
・みわ
・奥久慈だいご
・さとみ
・ひたちおおた
・日立おさかなセンター
・常陸大宮
・かつら
栃木県
・もてぎ
・サシバの里いちかい
・はが
・ましこ
・にのみや
・しもつけ

関東道の駅制覇まであと30駅
Posted at 2017/12/03 02:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2017年12月01日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー#21「茨城県コンプ♪」

関東道の駅スタンプラリー#21「茨城県コンプ♪」8月18日

栃木県宇都宮市からの出発!
2度目のスタンプラリー茨城攻め(^_-)-☆





本日1駅目「みわ(茨城県常陸大宮市)」
しいたけの大きなオブジェと北斗星??
北斗星とどう関係があるのか分からずじまい





ここはスタンプ24時間押印可!
クーポン割引でソフトクリーム食べれないのは残念





スタンプ押印(^_-)-☆
キレイに押せたwww





スタンプラリー戦士おはよう(^O^)/
朝6時にスタンプ押せるって得した気分。。





2駅目「奥久慈だいご(大子町)」
スタンプ押印!
営業開始時間(9時)まで待ち
*待ってる間観光名所CP(袋田の滝)緑化





本日1本目!有村架純ちゃんと常陸大黒豆ソフトクリーム頂きます♪
その後は袋田の滝デート(妄想)。。





仕方なく?うーたんと袋田の滝デート(爆)
実はこれ↑昨年3月に撮影したモノ
スタンプラリー戦士は観光してる暇ありませんからね(>_<)





3駅目「さとみ(常陸太田市)」
スタンプ押印!
小さなスタンプだったので3個ペタじーに。。





館内には見たことあるキャラクター(・・;)
里美の守り神??





物産館にはなぜかカーブミラー(・・;)
峠、狭い道ではカーブミラーよく見ないとね。。





4駅目「ひたちおおた(常陸太田市)」
スタンプ押印!





奥茨城村ひよっこPR展(^O^)/





また会えたね有村架純ちゃん♪
撮影で使用した衣装・道具の展示ございました。。
なぜか、若き日の増田明美写真集も(爆)





あれ??スタンプラリー戦士役者デビュー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
うー子とふっか男(爆)





5駅目「日立おさかなセンター(日立市)」
スタンプ押印!
茨城では一番海に近い道の駅でしょうか。。





館内は道の駅というより魚市場!





ちょうどお昼どき・・・
名物!味勝手丼調達♪
白米だけ先に購入しあとで魚介類を買って海鮮丼にするというモノ





では!味勝手丼頂きます♪
マグロ、イカ、タコ、エビ、カニ購入!
オリジナル海鮮丼サイコーでえす(^O^)/
さらにサービスで真鯛のあら汁も頂きましたwww





6駅目「常陸大宮(常陸大宮市)」
スタンプ押印!





ちょうどひよっこ放送中ですた(^○^)
お客さん皆テレビ観てましたよん♪





本日2本目?久慈川眺めながら鮎の塩焼き頂きます♪





7駅目「かつら(城里町)」
スタンプ押印!
キレイに押せました(^O^)/





で!道の駅かつらにて茨城県道の駅(13駅)コンプ(^O^)/
長野から遠い茨城。。2回で制覇できたのは大きいねww
さあ、今日中に栃木も!!←それはまた次回のブログで。。
Posted at 2017/12/01 02:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「粟生津に行かねば…」
何シテル?   08/26 12:15
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
2425 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19
MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation