• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2024年10月24日 イイね!

駅メモ「にしがま線×愛知こどもの国」コラボイベ

駅メモ「にしがま線×愛知こどもの国」コラボイベ2022年7月9日

名鉄西尾線、蒲郡線を巡るコラボイベに参加。
この2年後、西尾線の沿線民になるとは。。
alt
まずは西尾駅へ・・・
BIGパネル撮影。


alt
愛知こどもの国へ・・・
ランドトレインに乗ります。


alt
おっさん一人で乗るもんじゃない(汗)
景色はよかった。


alt
こども汽車駅にやってきました・・・


alt
休日なのだが、人少ない・・・
メモラーはたくさん、おっさんだらけ(爆)


alt
切符売り場にて、BIGパネル撮影・・・


alt
マツカいた!


alt
今回は、ウシオに乗ります・・・


alt
レトロな客車です・・・それはそう。


alt
ラリー三河湾(笑)


alt
マツ・ウシ楽しめました・・・


alt
このあとは、蒲郡駅へ・・・
BIGパネル撮影。
SENGA??大リーガー、千賀の出身地なのね。


alt
グッズGET・・・
暑い中、よく歩きました。


alt
いつもの秘密基地へ・・・


alt
いつものやまと食堂へ・・・


alt
いつもの極楽湯へ・・・
ここ最近のパターンは、このあとジョイフルなわけですが。。

Posted at 2024/10/24 22:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2024年10月17日 イイね!

パンク修理を終えて

パンク修理を終えて2022年6月4日

MAZDA3パンク事件から1週間。
引き取りに行きます。
alt
始発のあずさで出発・・・


alt
新宿駅にて、中央線コラボ・・・


alt
南松本駅へ・・・
この翌年、こちらが拠点になるとは。


alt
駅から歩いて、ディーラへ・・・
MAZDA3が待っておりました。


alt
ディーラオプションである・・・
「ソウルレッドクリスタルMキーシェル」受け取り。
遠出するときには、このキーシェルを所持しています。


alt
ちょっと風穴の里までドライブ・・・


alt
翌日は、霧ヶ峰へ・・・
なんだか、見たことある卑弥呼様。。
シュアラスター関係のオフ会だったような。


alt
昼御飯は、佐久の麺屋蕪村へ・・・


alt
このあとは、18号でゆっくり帰ります・・・
安中榛名駅の案内板、いつの時代の新幹線だよ(爆)


alt
道の駅おかべで、渋沢栄一ソフトを頂きました・・・
このあと、17号上尾事故渋滞で参った。
とりあえず、MAZDA3が戻ってきて一安心。


Posted at 2024/10/17 22:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月10日 イイね!

駅メモ「神畑いおり」イベからの・・・

駅メモ「神畑いおり」イベからの・・・2022年5月28日

早朝、ビーナスへ。
ここを左折しての景色が好き。
alt
何台かロードスターとすれ違った・・・


alt
ちょっと、富士見台立ち寄り・・・


alt
美ヶ原高原美術館に向かいます・・・


alt
絶景です・・・
MAZDA3では、初めてきたかな?


alt
シャルちゃんもご満悦・・・


alt
こちらで長門牧場ソフト頂きます♪
このあとは、上田方面に向かいます。


alt
今回のメインイベント・・・
「神畑いおりイベ」


alt
まずは、上田電鉄別所温泉駅へ・・・


alt
BIGパネル撮影・・・


alt
グッズGET・・・


alt
北向観音へ・・・


alt
常楽寺へ・・・


alt
御舟の松・・・
樹齢350年、高さ18mの松。


alt
たくさん歩いたあとは・・・
別所温泉、あいそめの湯へ。


alt
遅い昼御飯は・・・
ぶしもりやめんめん。
店を出たあと、ハンドリングがおかしい。。


alt
近くのコンビニで確認したら・・・
パンクしていました。
大きなクギが刺さっており、レッカーを呼びます。


alt
近くのディーラまで運んでもらいます・・・
アクセラでは一度もパンクなんてなかったのに。。


alt
上田駅から新幹線で大宮に輸送されます(泣)
この数日後、さいたまは雹被害が大きなニュースに。
MAZDA3は、上田のディーラにいて助かった。


alt
イベントは・・・
上田駅で記念ノベルティを貰い、無事完走。
パンクが、東北遠征時だったら終わってたね。

Posted at 2024/10/10 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2024年09月27日 イイね!

#139 東北道の駅スタンプラリー「デイリー4本最多タイ記録」

#139 東北道の駅スタンプラリー「デイリー4本最多タイ記録」2022年5月7日
GW休みの東北道の駅スタンプラリー最終日。
あとは南下するだけ?
alt
SUGOのある村田へ・・・
遠くに蔵王連峰。


alt
本日1駅目!「村田(宮城県村田町)」
蔵のまちだけあって、建物も蔵造り風。


alt
ベンチに、「くらりん」・・・
名物のそらまめ。


alt
くらりんと、そらまめアイス頂きます♪


alt
スタンプ押印!
絵柄は、蔵造りの道の駅施設です。


alt
2駅目「かくだ(角田市)」
新駅です。


alt
ミルクソフト頂きます♪


alt
道の駅カード購入・・・


alt
スタンプ押印!


alt
3駅目「国見あつかしの郷(福島県国見町)」
4号走っていると、必ず立ち寄る道の駅です。


alt
国見バーガー頂きます♪


alt
名物!ももソフト頂きます♪


alt
スタンプ押印!


alt
4駅目「伊達の郷りょうぜん(伊達市)」


alt
伊達朝宗いた!
まだまだコロナ禍なので、マスクしていた。


alt
道の駅カード購入・・・


alt
スタンプ押印!
絵柄は、りょうぜん太鼓をイメージ。


alt
5駅目「いいたて村の道の駅までい館(飯舘村)」
駅名に「道の駅」がつく珍しい駅。


alt
えごまソフト頂きます♪


alt
なんと!・・・ここは、飯舘村深谷です。


alt
スタンプ押印!
絵柄は、飯舘村のキャラクター「イイタネちゃん」


alt
6駅目「川俣(川俣町)」
川俣と言ったら、シャモですね。


alt
シャモの親子丼は食べれず・・・
シャモのメンチを頂きます♪


alt
スタンプ押印!
絵柄は、小手姫様。


alt
7駅目「ふくしま東和(二本松市)」


alt
やたら、ウクライナ推しの道の駅・・・


alt
スタンプ押印!


alt
8駅目「さくらの郷(二本松市)」


alt
本日4本目のソフト!
デイリー4本は、最多タイ記録。


alt
スタンプ押印!
絵柄は、マスコットキャラ「さくらっち」


alt
本日最終!9駅目「安達(二本松市)」
こちらも4号通走ると、必ず立ち寄る道の駅(こちらは上り線)。


alt
こちらで85駅目・・・
スタンプラリーは、ちょうど半分消化しました。


alt
スタンプ押印!
絵柄は、千恵子様と安達太良山。


alt
ひたすら4号南下して・・・
道の駅羽生にて、6000キロ達成しました。
今回の旅では、東北の海岸沿いを中心にまわった。
走行距離は、延べ3300キロ。
平均燃費が24.2キロまで伸びました。


alt
走行距離:462キロ
ハイタッチ:5回

東北道の駅スタンプラリー制覇まであと85駅。

Posted at 2024/09/27 23:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2024年09月20日 イイね!

#138 東北道の駅スタンプラリー「南三陸さんさん」

#138 東北道の駅スタンプラリー「南三陸さんさん」2022年5月6日

道の駅大谷海岸で車中泊。
気仙沼の岩井崎に移動します。
alt
半島から日が昇ります・・・


alt
駐車場から・・・


alt
高台から・・・


alt
本日1駅目!「林林館(宮城県登米市)」
営業前です。


alt
スタンプ押印!
押印時間は、24時間。
次の道の駅へ移動します。


alt
2駅目「みなみかた(登米市)」


alt
ここの名物と言ったら・・・


alt
そこに貼るかい(笑)


alt
スタンプ押印!
絵柄は、もっこりくん。


alt
3駅目「米山(登米市)」
新潟ではない。


alt
第3代横綱「丸山権太左衛門」


alt
名物いちごの大福を頂きます♪


alt
スタンプ押印!
絵柄は、国道346号のおむすびを担ぐ、第3代横綱。


alt
4駅目「津山(登米市)」
岡山ではありません(笑)


alt
木工製品が充実・・・


alt
スタンプ押印!
絵柄は、もくもくくん。


alt
5駅目「三滝堂(登米市)」
登米市に道の駅が5駅もある。
三陸道沿いにあり、サービスエリアのよう。


alt
名物!三滝堂プリンを頂きます♪


alt
こちらの情報コーナーには、無残な45号おにぎり・・・


alt
スタンプ押印!


alt
6駅目「さんさん南三陸(南三陸町)」
南三陸さんさん商店街。
訪問時は、正式オープン前だった。


alt
さんさん商店街にて、海鮮丼頂きます♪


alt
敷地内にある、伝承館(のちの南三陸311メモリアル)は工事中・・・
同年10月にオープンしたそう。


alt

散策します・・・


alt
震災遺構をみてきました・・・


alt
スタンプ押印!


alt
7駅目「硯上の里おがつ(石巻市)」
人がいない・・・


alt
雄勝港です・・・


alt
道の駅カード購入・・・


alt
スタンプ押印!


alt
8駅目「おながわ(女川町)」


alt
お隣の駅は、女駅??
駅メモ的には「女好き」。


alt
道の駅カード購入・・・


alt
スタンプ押印!


alt
9駅目「上品の郷(石巻市)」
上品(じょうぼん)と読みます。


alt
併設の、ふたごの湯でマッタリ♪


alt
スタンプ押印!
絵柄は、お郷ちゃん。


alt
本日最終!10駅目「おおさと(大郷町)」
ずんだ推しの道の駅なのだ(爆)


alt
店内には、なぜか軽トラが・・・


alt
スタンプ押印!


alt
おおさとで黄昏・・・
今日は、1日通していい天気でした。


alt
仙台市に向かう途中・・・
大和町にて、5,555キロ達成。


alt
晩御飯は、牛タン若さんにて「牛タン」です♪
バド氏いなかった(笑)

スタンプラリーは、明日が最終日になります。
この日は、仙台市内の快活でZzzz。


alt
走行距離:299キロ
ハイタッチ:4回

東北道の駅スタンプラリー制覇まであと94駅。

Posted at 2024/09/20 23:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「愛知県が最下位じゃないの?」
何シテル?   10/09 16:35
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゆるキャン△の聖地を巡った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:08:46
マツダセーフティチェックとATFオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:16:00
ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation