• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月19日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 なし。

■この1年でこんな整備をしました!
 リアバンパー交換

■愛車のイイね!数(2025年03月19日時点)
 532イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ホイール

■愛車に一言
 どこまでも行けるのだ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/19 12:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

#150 東北道の駅スタンプラリー「赤べこの里へ」

#150 東北道の駅スタンプラリー「赤べこの里へ」2022年9月23日

夏季休暇の東方遠征で行けなかった福島県へ。
この4連休で一気にやっつけます。
alt
ちょっと、マロブリへ・・・


alt
鹿沼駅へ・・・
鹿沼りんご、里帰り♪


alt
ひたすら121号北上・・・
福島県に入り、雨が降ってきました。
国道串刺しだんご撮影(笑)


alt
本日1駅目「たじま(福島県南会津町)」
福島、栃木県境にある道の駅。


alt
かんのやの「家伝ゆべし」頂きます♪


alt
スタンプ押印!


alt
2駅目「番屋(南会津町)」


alt
時間があれば行きたかった・・・


alt
スタンプ押印!
絵柄は、前沢曲家集落。


alt
3駅目「尾瀬桧枝岐(檜枝岐村)」
これより奥地は、とんでもない酷道です。
奥只見ダム取れました。


alt
福島あるある、レトロな看板・・・


alt
檜枝岐御膳頂きます♪
舞茸ごはん、きのこ汁、いもったらし、いわなのさつま揚げと唐揚げ。


alt
スタンプ押印!


alt
4駅目「きらら289(南会津町)」


alt
こちらの温泉でマッタリ♪
289推しの駅です。


alt
湯あがりに、南郷トマトソフト頂きます♪


alt
スタンプ押印!


alt
5駅目「からむし織の里しょうわ(昭和村)」


alt
からむし織などの展示物・・・


alt
ラッキーGETだぜ(笑)


alt
スタンプ押印!
絵柄は、からむし織。


alt
6駅目「奥会津かねやま(金山町)」


alt
只見線の展示物・・・
全線運転再開まであと1週間。
元ネタである、新鶴まふゆ。


alt
スタンプ押印!


alt
7駅目「尾瀬街道みしま宿(三島町)」


alt
名物!桐炭チョコソフト頂きます♪


alt
スタンプ押印!
絵柄は、第一只見川橋梁のビューポイント。


alt
8駅目「会津柳津(柳津町)」


alt
あかべこ眺めながら・・・
名物!開運あわソフトクリーム頂きます♪


alt
こちらには、巨大ラッキー・・・


alt
スタンプ押印!


alt
本日最終!9駅目「あいづ湯川・会津坂下(湯川村)」
すっかり暗くなってしまいました。


alt
スタンプ押印!

このあとは快活でZZZ


alt
走行距離:405キロ
ハイタッチ:3回

東北道の駅スタンプラリー制覇まであと17駅。

Posted at 2025/03/14 22:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2025年03月05日 イイね!

近鉄と京阪電車

近鉄と京阪電車2022年9月18日

近鉄乗り放題フリーパス2日目!
奈良からスタートです。
alt
さいたま県民ならば、某バイパスを思い出すのでは・・・


alt
近鉄奈良駅で下車・・・
JRと離れており、奈良公園の再最寄り駅となります。


alt
奈良県本庁舎・・・
建築100選CPゲット。


alt
奈良公園へ・・・
鹿とコラボ♪


alt
春日大社へ・・・


alt
東大寺へ・・・


alt
大仏さん・・・


alt
生駒駅で下車・・・
生駒ケーブルカーに乗ります。
アトラクションですわ。おっさん1人で乗るのはつらい。


alt
山上に遊園地・・・
さて、戻ります(笑)


alt
よい眺めです・・・


alt
生駒駅で昼御飯です・・・


alt
橿原神宮前駅で下車・・・
橿原らら里帰り♪
後方には元ネタである、近鉄特急22000系(新塗装車)


alt
駅には黄色いポスト・・・
なより「ららさんにお手紙お届けなの♪」


alt
ららと橿原神宮に行った・・・


alt
近鉄吉野線で、吉野駅へ・・・
抹茶ソフトうまい!
ロープウェイに乗る時間はありませんでした。


alt
こちらの駅にはサクラポストがありました・・・


alt
無駄な駅??


alt
尺土るる里帰り・・・
元ネタは、近鉄特急さくらライナーです。


alt
すっかり夜になってしまった・・・
東大阪の極楽湯へ。
狭かった印象。


alt
夕飯は、東大阪のお好み焼き・・・


alt
布施の快活でZzzz
・・・
・・・

翌9月19日
alt
淀屋橋・・・


alt
淀屋橋ゆうたら、京阪電車・・・
土居~滝井駅間短すぎ(笑)


alt
石清水八幡宮駅で下車・・・
ケーブル八幡宮口駅からケーブルカーで。


alt
遠くに、名神高速が見えます・・・


alt
山上の石清水八幡宮へ・・・
君が代が流れた!気分がいい。


alt
京都八条口からバスで帰ります・・・
新名神大津JCT(予定地)を通過。
城陽JCTまでの25キロが相当時間かかるみたいですね。


alt


Posted at 2025/03/05 22:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2025年02月28日 イイね!

南海電車で、高野山へ。

南海電車で、高野山へ。2022年9月16日

この時期まだまだ暑い。
夜行バスで関西沿遠征です。
alt
ウィラーでバスおじさん・・・
最近のバスは高いねえ。
京都まで8000円か。


alt
新快速で、大阪駅へ・・・
超巨大ターミナル駅。


alt
天下茶屋さや里帰り・・・
歯のないおっさんが大声で叫んでるわ(笑)
南海高野山線へ。


alt
橋本から山登り・・・
立派な駅名標だ。


alt
極楽橋から、高野山ケーブルに乗ります・・・
よくこんな山奥に鉄道を通したもんだ。


alt
南海りんかんバスで、金剛峯寺へ・・・


alt
根本大塔・・・


alt
金堂・・・


alt
高野山大門・・・


alt
バスで駅に戻ります・・・
プロは甘くねえなあwww


alt
極楽駅へ・・・
南海特急こうや・観光列車天空が並んでた。


alt
が、南海高野線人身事故発生!
河内長野から、近鉄で阿部野橋に向かいました(笑)
近鉄は翌日から乗る予定だったのだが。


alt
ついでに、阪堺電気軌道(笑)
この辺は、駅超密集地帯。


alt
天下茶屋で昼御飯・・・


alt
南海本線で和歌山へ・・・
加太線で終点まで。
淡路島から、加太線の駅取れちゃうのよね。


alt
中百舌鳥まで戻り・・・
泉北高速鉄道に乗ります。
そのうち、南海に吸収合併されます、


alt
最後は地下鉄でウロウロ・・・
駅数多すぎて、1回では無理だ。
alt


・・・
・・・
翌9月17日
alt
近鉄3日間全線フリー切符を使います・・・
私鉄で一番大きな鉄道網ですから、3日はほしいですね。


alt
近鉄に乗り、伊勢方面へ・・・


alt
近鉄鳥羽線・・・
ミジュマル??
ポケモンっぽいね、ポケモンか。
No501、おじさんはNo151までしか記憶にないよ。


alt
鳥羽駅で、伊勢うどん頂きます♪


alt
賢島エリア里帰り・・・


alt
近鉄四日市から湯の山線へ・・・
なんだか親近感わく(笑)


alt
大阪方面に戻ります・・・
伊賀神戸から、伊賀鉄道に乗ります♪
なんか東急っぽくない?(笑)


alt
大和郡山まで戻り・・・
鳥羽で買った赤福を頂きます♪
いや、食べきれんぞ。

翌日も近鉄づくしです。
alt


Posted at 2025/02/28 22:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 日記
2025年02月21日 イイね!

#149 東北道の駅スタンプラリー「岩手、宮城道の駅制覇と、国道4号バッジGET」

#149 東北道の駅スタンプラリー「岩手、宮城道の駅制覇と、国道4号バッジGET」2022年8月17日

いよいよ旅も最終日
早朝、厳美渓を散策します。
alt

alt

alt
観光は朝のうちに・・・


alt
本日1駅目「厳美渓(岩手県一関市)」
厳美渓まで徒歩圏内。


alt
スタンプ押印!
残念な感じに。
これにて、岩手県道の駅35駅コンプ...岩手北三陸は。


alt
2駅目「路田里はなやま(宮城県栗原市)」


alt
ちゃんと、ロータリーです(爆)
道「路」・「田」舎・山「里」から文字を取ったことが由来らしい。


alt
名物!ふさすぐりソフト頂きます♪
ふさすぐりとは、酸味があり直径1cm程度の真っ赤な果実である。


alt
スタンプ押印!


alt
東北自動車道築館インター付近で、国道4号バッジGET!
長かったです。
実際、4号はあまり走っていない(笑)


alt
3駅目「あ・ら・伊達な道の駅(大崎市)」
駅名に道の駅がつくのね。
かなり混雑していました。


alt
伊達ちゃんらーめん頂きます♪
分厚いチャーシューです。


alt
スタンプ押印!
絵柄は、名馬「いけづき」


alt
4駅目「おおさき(大崎市)」
市街地にある道の駅。


alt
宮城野親方・・・
かつて宮城野部屋が存在した(伊勢ケ浜一門)。
仙台には宮城野区があるし、関係があるのでしょうか?


alt
おぐらソフト頂きます♪
スタンプブック提示で、ミニソフトGET


alt
道の駅カード購入・・・
あと、2か所で。。


alt
スタンプ押印!


alt
5駅目「三本木(大崎市)」


alt
ひまわりが名物のよう。


alt
スタンプ押印!


alt
6駅目「七ヶ宿(七ヶ宿町)」
雨が降ってきました。


alt
しっそソフト頂きます♪


alt
宮城県道の駅18駅コンプ...東松島は。
源流ポッチョンとコラボ。
東北道の駅スタンプラリーも残すは福島県のみとなりました。


alt
スタンプ押印!


alt
帰り道・・・
4号福島南バイパスにて、12345連番!
納車からまだ半年も経っていないのに、ハイペースです。


alt
走行距離:295キロ
ハイタッチ:4回

東北道の駅スタンプラリー制覇まであと26駅。
Posted at 2025/02/21 23:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「みずかと巡る、京王線の旅 http://cvw.jp/b/2815920/48700852/
何シテル?   10/08 21:53
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゆるキャン△の聖地を巡った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:08:46
マツダセーフティチェックとATFオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:16:00
ZDR055 フロントカメラとリヤカメラの切り替え方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation