• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

アイドルが 止まる予防に ヒューズ抜く

アイドルが 止まる予防に ヒューズ抜く 日中は暖かさを感じるようになり、春の訪れを感じている So! です。
皆様、ご健勝でしょうか。

私のインサイト(旧型ZE1)はトラブルを抱えていまして、アイドリングストップから復帰しないことがあります。
対処法は分かっているのですが、忘れた頃に再発するので、いざ発生すると結構あせります。

そこで、先日のオフ会の際にタイプC様から教わったヒューズの一時抜きによる強制充電。
タイプC様は、スポーツ走行直前などの完全に充電した状態で走り出したい場合に使用していましたが、私の場合はトラブル回避の為。
一度強制充電が発生するとしばらくは大丈夫なのですが、自然放電でバッテリー残量が減っていても、残量が正しく認識されておらず、強制充電モードにならないことがあります。
バッテリー残量が正しく表示されていない(バッテリー残量はあるのにアシストが十分にされない)場合などに故意に強制充電モードにしてやるようにします。

抜くのは、ヒューズボックス内の16番ヒューズ。
数秒間抜けばOKらしいです。
車載ステレオの設定が初期化されてしまうけど、まぁ許容できます。

written by So!@BlackInsight
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2010/02/22 23:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深夜徘徊。なう。(・∀・)
KimuKouさん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

5月8日、令和7年度自動車税納税
どんみみさん

🎉祝10周年
Nobu0259さん

キリ番Get
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 2:01
それは厄介なトラブルですね~(>_<)
ZE1特有のトラブルだとは思いますが、対処法や裏技的な仲間がいて
ホントに助かりますね( ^ー^)
交通量が多い道路だと確かに焦りますね。
コメントへの返答
2010年2月23日 23:58
リコール級の重大な問題だと思うのですが、いかんせん母数が少ない車のためか、トラブルの事例が集まっていないようですね。
生産終了して久しいですし、多分このままフェードアウトしちゃうんでしょうね。
シビックハイブリッドでは聞かない事例ですし。

症状が発生するのは、大抵交差点で信号待ちの時ですから、いざとなったら、焦るあせる!!
2010年2月23日 20:32
結構気持ち的に厄介ですね、、、
対処法があってよかったですが、ディーラーにも何か対策整備があればいいですね☆
コメントへの返答
2010年2月24日 0:04
確実な対策は、IMA(ハイブリッド)バッテリーの交換。
予算25万円です。
(つД`)

プロフィール

「スーパーでレッドブルレーシングの上着を着たペアを見かけました。
たぶんF1観戦客。鈴鹿のホテルは満室になるらしいので、1時間くらい離れたこの辺りまで来たのでしょうか。
なお鈴鹿サーキットまで最短ルートの中勢バイパスは、F1期間中通行止めになります。」
何シテル?   04/04 23:59
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation