• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

名車では ないと思うの インサイト

名車では ないと思うの インサイト アシェットコレクション社の模型付き分冊百科「国産名車コレクション VOL.181」にインサイト(ZE2)の模型が付いていました。
まさか採用されるとは思ってもいなかったので、書店で見かけたときは、たいそう驚いてしまいました。

乗ってる者が言うのもなんですが、インサイトは「名車」ではないよな~とか思っています。
それでも、"名車"と書かれた本の表紙に載っていると、素直にうれしいものです。


付属の模型は、アラバスターシルバーメタリックの車体色に、オプションの15インチアルミホイールを装着した状態を再現したものです。

よく見ると…


塗装間違ってる!

[左]正 方向指示器の上側が発光するのでクリア
[右]誤 方向指示器クリア部分を黒く塗ってある!


さらに…

運転席側の三角窓が割られた状態で、盗難車かよ!


さすが、メイドインチャイナクオリティ。


written by So!@BlackINSIGHT
関連情報URL : http://www.jpcars.jp/
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/12/16 22:04:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

道の駅
kazoo zzさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 22:28
>乗ってる者が言うのもなんですが、インサイトは「名車」ではないよな~とか思っています。

まぁデボネアとかもラインナップされてるし、シリーズ的には「迷車」もありなんでないの?(笑)
コメントへの返答
2012年12月16日 22:52
200台も名車を選べば、インフレで価値も下がりますね。
2012年12月17日 9:08
何か一つでも一番なところでもあれば”名車”認定で納得できるのですが・・・・

インサイトZE2に”名車”の二文字は少々重荷ですが、ここは素直に喜ぶ所ですね(^-^v

他の名車も このランクなのかな??(^-^;
コメントへの返答
2012年12月22日 23:12
安いハイブリッド、というコンセプトで、ホンダの販売戦略的には記念碑的な車であるのは間違いないのですが、その分割り切ってるところもある車ですからね。

> 他の名車も
「国産名車 VOL181」でお察し下さい。
2012年12月17日 13:28
>盗難車かよ!

\(^O^)/うわははは~(ここがツボに・・・
コメントへの返答
2012年12月22日 23:13
こっちは笑い事ではないのですが、楽しんでいただけて幸いです。

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation