• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月14日

アメリカに 新クラリティ 現るる

アメリカに 新クラリティ 現るる 予告されていた「クラリティ プラグインハイブリッド」と「クラリティ エレクトリック」が公開されました。

フューエルセルとはグリルと充電プラグくらいしか変わりませんが、これまでは地味な色(白・黒・暗めの赤)しかなかったので、新鮮な感じはします。
あと、ルーフが黒くないので、その塗り分けはフューエルセル専用にして差別化するのかも。
派手好きなアメリカ人向けならば、目に痛いくらいの原色でもよかったかもしれません。

PHVの方は、17kWhの電池を積み、64kmのEV走行が可能だそうです。
プリウスPHVと比べると、プリは8.8kWhの電池で40km走行。
車体の大きさが違うとはいえ、プリウスすごい。
電池半分で走行距離2/3なら、効率は1.5倍!?

EVは、25.5kWhの電池を搭載し、128km走行可。
使い勝手としては、初期型のリーフくらいの性能ですね。(24kWh/135km)
それだけに、お値段はリーフと同程度を期待できるかも。
でも、EVだと予約だけでリーフ5年分を上回ったテスラのことを考えなくちゃいけないのですけどね。
リーフと値段同程度で、倍くらい走れるコストパフォーマンスは無視できません。

それにしても、フューエルセルの一般販売は、まだなのでしょうか?


※今回のブログ内の数値はすべて北米基準です。

written by So!@BlackInsight
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2017/04/14 22:28:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation