• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月26日

変速が できぬ車と コロナ禍と

変速が できぬ車と コロナ禍と 変速シフトが、後退から動かなくなってしまいました。

それこそ、レバーが折れるくらい力を込めても、びくともしません。
中央(ニュートラル)に戻らないから、前進できません。後退のみです。
いっそこのまま、後進でホンダまで行こうかと考えましたが、後退駐車で止めているから、前に動かせなくて道に出せないのです。

どうしようか、とりあえず相談かと、いつものホンダカーズに向かったら、何か店が暗い。
臨時休業?
店の前に机を出しているので、またコロナ対策強化?

クラスター発生で、営業停止中とのことでした。


仕方がないので、最寄りの別のホンダカーズへ行きました。
状況を説明すると、クラッチ板が摩耗しているのではないか? との見立てでした。
修理費見積りは、上限10万円くらい。

後で調べてみたら、クラッチ摩耗による主な症状は、クラッチ滑り(エンジンの回転上げても出力が上がらない)のようです。
予想との症状の食い違いが気になりますが、これは現物を確認してもらわないと正しい判断はできませんよね。

なお、ホンダカーズでは積載車はあるけれども、牽引・運搬できる車がないとのことで、JAFに頼んで引っ張ってもらうことにしました。
入っていて良かったホンダトータルケア。(登録店舗までの運搬無料)

written by So!@BlackInsight
ブログ一覧 | インサイト | クルマ
Posted at 2020/10/10 14:29:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

双子の玉子
パパンダさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2020年10月10日 16:29
あ、うちも最後のほうでこの症状でした。
原因わかりませんでした。うちはバックできませんでした。
近所のディーラーさんはミッション?無理ですー、これで正常です、治るようにお祈りしますとかいう対応で(イラ)
別の所でオーバーホールしてもらっても治らなくて。もしかしたらミッションじゃなくてシフトレバーの機構のほうかもです。
寒くなると悪化してた気がします。
元々いってたディーラーさんなら絶対治してくれたのになあ。
出先じゃなくて良かったですね、私の敵討ちで治って欲しい!(^^;)
コメントへの返答
2020年10月11日 8:05
ホンダカーズで無理!と言われなかったので、まぁ何とかなるのではないかと高を括っています。

いつもと違うホンダカーズで、MTかインサイト(初代)が分かる方、って注文付けたら、工場長出てきてちょっと恐縮してしまいました。
2020年10月10日 17:23
多分クラッチじゃないですね。
他のギヤーのシフトフォークが動いたか、何かの欠片が引っ掛かってるか・・・
どちらにしてもミション割らないといけないと思います。
オーバーホールの難易度は高くないと思いますが、今時はMTは、やったこと無いディーラーもあると思うので、嫌がるかも(^^;
コメントへの返答
2020年10月11日 8:08
クラッチペダルを踏むと、スコスコと通常とは全く違う感じなので、クラッチの何らかの故障で間違いはないと考えています。

ホンダ側はあまり困った感じでもなかったので、きっと直してくれると信じています。
2020年10月10日 18:51
インサイトではないけれど・・・
昔、シビックフェリオでギヤが抜けない症状が出ました~
その時の原因はクラッチホースの劣化で・・・
クラッチオイルが漏れていました~
この時の経験から・・・
インサイトのクラッチホースを交換しようと思いましたが
部品在庫無しでした~
コメントへの返答
2020年10月12日 22:05
原因部品は違いますが、クラッチフルードに空気が入ってペダルへの踏力が伝わらなくなっていたようで、液の問題であった点は同じと言えるでしょうか。
2020年10月10日 18:55
↑ 原因がクラッチホースだった場合・・・
ワンオフで制作出来るパーツですので
もし、制作するのであれば私も便乗させて下さいな~
コメントへの返答
2020年10月12日 22:08
ホースなら、他車用で代用できないものでしょうか?
「口金のサイズさえ合えばいいんだ。機械なんてそんなもんさ」マッコイじいさん

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation