• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

秘境駅? そんなことない! 伊勢鎌倉

秘境駅? そんなことない! 伊勢鎌倉 三重県に通っているJR東海のローカル線(名松線)の伊勢鎌倉駅は、秘境駅として名が挙がることがあります。
「伊勢」「鎌倉」と歴史的に有名な地名を合成した駅名であるのに、その名から想像されるイメージとあまりにも異なることが理由のようです。

確かに駅の周りには、観光地も店も施設も産業もありません。

しかし、駅前は車が余裕をもって対向できる道であり、車で楽にアクセスできる駅であることから、So!的には秘境駅と言われていることには違和感を持っています。


無人駅なので、駅構内立ち入り自由。

「駅舎を建ててくれたら、駅員配置するよ」と国鉄(当時)に言われ、
木造駅舎を地元負担で建設して寄付、有人駅となったことがあります。
しかし、4年後にまた無人駅化。
国鉄無慈悲!


ローカル線としては、運転本数多いのではないでしょうか。

定期間隔で分かりやすいダイヤ、
朝の通勤時間帯には運転本数が倍に。


駅前にはバス停もあります。

自治体運用のコミュニティバスですが。


駅前の建物が、時代劇のセットのような廃屋というのが
気になるところですよね。




written by So!@BlackInsight
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2021/06/25 06:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年6月25日 13:14
この駅名はスゴイですね!!!
駅前の建物の障子だった骨組みがまた・・・
美術作品的( *´艸`)
初代インサイトと並んでいると平成前期か昭和の後期か・・・
インサイトって何年に誕生でしたっけ???
コメントへの返答
2021年6月26日 14:07
駅名の由来がよくわからなくて、この辺りは鎌倉という地名ではないのですよね。

インサイトの発売は1999年。
レトロフューチャーなデザインは、心持ち次第で古くも新しくも感じられます。

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation