• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

水害から 守り続けて 二十年

水害から 守り続けて 二十年 関東圏で最大級のダム、宮ケ瀬ダムへ行ってきました。

堤高156m、重力式コンクリートダムとしては国内2位の高さ。
全ダムの中でも、国内ベストテン入りの第6位です。



ダム左岸側。

階段は何段あるのでしょうか。

ダム右岸側には、インクライン(ケーブルカー)が通っています。


大きなダムだけに、天端が広いです。

ダム上が道になっているダムもありますが、大抵はすれ違いに苦労する狭い2車線。
宮ケ瀬ダムなら4車線くらいの道路が通せそう。


宮ケ瀬ダムのすぐ下流に、石小屋ダムがあります。

宮ケ瀬ダムの副ダムとして、放流水の調整などの役割を果たしています。


ダム周辺は公園に整備されており、公園とダム直下の間は、ロードトレインが走っています。



ダムサイトにある「水とエネルギー館」では、「ダムマンガ」のキャラクターを使った解説動画がありました。



ダムカードをもらってきました。


written by So!@BlackInsight
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/04 13:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年6月4日 22:27
大きいダムの高低差が100mだとしたら
階段の一段は0.2mとしても・・・
100/0.2=最低でも500段! けっこう疲れますね~

1440段の階段を登るとゼイゼイです(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/blog/38162827/

プロフィール

「@nmk 様 好みで言うと、ランボのデザインが好きなSo!としては0は結構好き。テスラのサイバトラックも好き。0もアフィーラもまだ現物が出てきていないので、まず見てから判断したいところですね。」
何シテル?   08/12 00:06
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation