• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

日本が 集まってくる 初詣

日本が 集まってくる 初詣伊勢神宮に初詣に行ってきました。
初詣そのものは、他の神社ですませていますが、近くなのに正月に行ったことないよな~と思い立って出発。

車は混み合うので、近鉄電車でGo!
伊勢市駅で下車、まずは手順通り外宮へ。
それほどの人出もなく、ちょっと拍子抜け。
まぁ、もう新年も10日だし、こんなものかな、と思いました。
外宮の駐車場はほぼ満車でしたが、出入りが均衡しており、ちょっと入り口で待てば駐車できる感じでした。

そして、内宮に移動しようとバス停に向かったところ、内宮へ続く道が渋滞中。
「ひょっとして歩いた方が速いんじゃね?」
内宮までは約4km、歩いてみることにしました。
比較の為、いずれかの車に目を付け、どちらが先に行くか、仮想競争。
珍しい外交官ナンバーの車が視界に入ったので、指標はこれに決めました。

結論。
指標とか必要なく、徒歩の方が圧倒的に速いです。
ホンダS2000も、日産フェアレディZも、ロータスエリーゼも、プジョー207ザクレロも、どんどん追い越して、二度と視界に入ることはないのでした。
三重県外ナンバーの車が多かったのですが、遠くからご苦労様です。
正月の伊勢神宮は公共交通機関を使った方がいいですよ。
絶対に。

そして、内宮に着。
外宮と違ってすごい人出!!。
写真は、内宮の本殿へと登る石段のものですが、石段下からから本殿まで、すぐそこに見えているのにお参りするまでに30分は軽くかかります!
帰り際、駐車場を見てみると、そこここに空きは見あたるものの、満車状態。
それよりも、駐車場に至る道の渋滞の方がひどく、1~2時間は路上ノロノロ運転を覚悟する必要あり。
何よりも、駐車料金が「1500円」!
そこ、普段は無料なんですけど。
皆さ~ん、ボられてますよ~。

帰りは五十鈴川駅から、近鉄電車でGoBack!

written by So!@BlackINSIGHT
Posted at 2010/01/10 23:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「インサイトの封印がいまだに解けず。乗れない日が継続中。」
何シテル?   09/06 23:27
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5678 9
10 11 12 1314 15 16
17 1819 202122 23
24 252627 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation