• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

麒麟いく 温泉ラリーを 始めたる

麒麟いく 温泉ラリーを 始めたる麒麟も行くという、大河ドラマにあやかった温泉ラリーを始めてみました。

岐阜県と三重県の八つの温泉が対象です。
明智光秀ゆかりの地の温泉も含まれていますが、光秀が入ったと伝わる温泉ではありません。
光秀は、公家 吉田兼見(かねみ)宅(京都)の蒸し風呂に何度か通ったことは、記録(吉田兼見の日記)にあるみたいです。

この温泉ラリー、御朱印ならぬ御湯印が印刷されたカードを集める形式です。
台紙に貼りつけるとかしないので、終了チェックはどのようにするのかと思ったのですが、「達成景品が無い」ことに気づきました。
達成による特典が無いなら、チェックは不要との考え方のようです。

土岐市のバーデンパークSogiを訪れたのですが、
温泉としてはやや微妙なところでした。



手土産にカレーを購入。


にんにくマンカレー

けっこうにんにくが入っていて、味・香りもそこそこあります。
カレーの味に負けない、パワフルなにんにく味です。
にんにくが嫌いではなければ、いい感じだと思います。
肉は鶏肉が入っています。

きのこカレー

きのこは全国どこでもそれなりに採れるので、
名産品にするにはやや厳しいでしょうか。
「ヤナギマツタケ」「ナメコ」「エリンギ」「マイタケ」「ブナシメジ」
5種のきのこが入っています。
まつたけ入っているのかと思いきや、
本物の「松茸」と「ヤナギマツタケ」はまったく別種でした。
なめこが思った以上にカレーに合います。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2020/10/14 23:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「駄菓子メーカー究極のコラボ!
「ベビースターラーメン」のおやつカンパニーと、「おにぎりせんべい」のマスヤが手を組んだ!!
これは駄菓子業界を震撼させる今世紀最大の衝撃!

と思っているのは、三重県民でもごく一部でしょう。」
何シテル?   06/29 16:44
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67 8 9 10 11 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation