• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

春採れの 野草の味わい ほろ苦さ

春採れの 野草の味わい ほろ苦さタンポポは食用として輸入されたのだそうです。
欧州では野菜として食すところもあるのだとか。
どんな味なのか、興味がわきませんか?




採ってきました。

タンポポは葉が生えるのがそれほど早くないそうなので、一株から一枚ずつ。


生でサラダにしてみました。
タンポポだけだと彩りに乏しいので、人参を合わせてみました。
素材の味がわかるよう、ドレッシングはポン酢を少々。

…苦い。えぐみがある。
これは生で食べるものではないと思う。


茹でてあく抜きをしてみます。



人参・玉ねぎと合わせて、マヨネーズで和えてみる。
しんなりしすぎて、見栄えが悪くなってしまった。
えぐみは抜けましたが、特徴的な味も消えてしまったような。
ゆで時間は短め、さっと湯掻く程度でよさそう。

ゆでた後の食感はホウレン草に近いので、ホウレン草の代わりに調理するのも良いかも。


タンポポコーヒーをご存じでしょうか。
大戦中にコーヒー豆の輸入が滞ったドイツで発明されたとされています。
タンポポの根を炒ってコーヒーのように淹れたもので、見た目こそそっくりですが、味・香りはまったく異なります

タンポポの葉のえぐみは、タンポポコーヒーの独特の香りに通ずるものがあるように感じました。
慣れると、この味も悪くないかも。

春に芽吹く山菜も、苦みを持つものがありますので、春らしい味、と言えるのかもしれません。

ごちそうさまでした。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2022/04/25 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「@nmk 様 落雷により駐車場エレベーターの制御盤が損傷し、車が取り出せない状況です。交換用の部品(基板)が無かったようです。過去にも大雨での浸水破損がありました。昨日ようやく修理完了したようです。」
何シテル?   09/13 09:12
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
2425262728 29 30

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation