• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

空見上げ いつか駆ける日 夢見てる

空見上げ いつか駆ける日 夢見てる某車屋の屋上に設置されたヨタハチ。
多分、看板代わりにしようとしたのでしょうが、本業がお忙しいのか、風雨にさらされ、劣化が進んでいるのが痛々しい…。
いつかきれいにレストアされることを祈っています。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/03/31 23:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年03月26日 イイね!

心込め迎える 神のお膝元

心込め迎える 神のお膝元夏の伊勢・赤福オフで立ち寄る伊勢神宮ですが、こんなのはご存知でしょうか?

駐車場から、伊勢神宮内宮の門前町である「おかげ横丁」に向かうときに通る地下道に、一箇所だけハート型の石がはめ込まれています。


道路の下をくぐる地下道です。

もし初めて知ったのなら、今度来たときに探してみて下さい。


[広告]
  2012年6月 2日(土) 第9.8回 伊勢・赤福オフ(下見・練習)
  2012年7月15日(日) 第9.9回 伊勢・赤福オフ(下見・練習)
  2012年8月25日(土) 第10回 伊勢・赤福オフ(本番!)


written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/03/31 23:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月25日 イイね!

オフ会に ホワイトフラッグ? 駐車場

オフ会に ホワイトフラッグ? 駐車場夏のオフ会に備えて、伊勢神宮の駐車場の下見に行ってきました。
この日も伊勢神宮は盛況のようで、地元の人間としては、皆様のおかげと思う次第であります。

オフ会に使える、無料の駐車場がないかな~と探しているのですが。
結論としては、難しいです。
狭かったり、ルートが分かりずらかったり、駐車しても良いものかグレーだったり。

だいたい、要求条件が厳しくて、自縄自縛になってます。
・過去のデータと比較できるようにコースの変更・走行への影響を最小限にする。
・20台くらいは余裕を持って駐車できる。
・できれば無料。あるいは低料金定額。
・観光地(伊勢神宮)まで歩き疲れない距離。

そもそも、コース設定をした10年前と状況が変わってます。
オフ会の定義・目的を、もう一度はっきりさせる必要があるかもしれません。

現状の対応策
 1:伊勢観光は行わない。(駐車料金0)
 2:駐車料金を気にする方だけ伊勢をスルー。(駐車料金0)
 3:コースから伊勢神宮を外す。(できればやりたくない)

2が現実的でしょうか…


[広告]
  2012年6月 2日(土) 第9.8回 伊勢・赤福オフ(下見・練習)
  2012年7月15日(日) 第9.9回 伊勢・赤福オフ(下見・練習)
  2012年8月25日(土) 第10回 伊勢・赤福オフ(本番!)


written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/03/26 09:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月24日 イイね!

2012年3月24日、「Hondarian Off」参加

2012年3月24日、「Hondarian Off」参加 恒例のオフ会に参加してきました。
雑誌の取材があるとかで、参加者がとても多かったですよ。
FD2シビックが一番多かったかな?
多分、誰も参加者の全貌をつかみ切れていなかったような気もします。

写真は、取材を受けるc40様の図。
ほぼ全員インタビューされていたようですが、誰が掲載されるかは、編集者のさじ加減によるらしい。
集合写真が撮れなかったのが、残念でした。


c40様の、素敵なナンバー隠しプレート。

掲載される気満々ですよ!


ZE2インサイトは、6~7台くらい来てたようです。

ZE2インサイトのオーナー様方とは、まだお顔と名まえが一致しない方が多いです。
覚えるの苦手なもので、すいません。
そのうち、ZE2を手に入れたら、インサイトのオフ会にも積極的に参加しようかな~なんて妄想してみたり。


黄色い車を1フレームに納めてみました。

スポーティカーの鮮烈なイエローに比べると、インサイトのシトラスイエローはくすんで見えてしまいます。
でも、この微妙な黄色が良いんだよね!


昼から開始で、深夜まで。
正直しんどい。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/03/25 23:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月23日 イイね!

愛らしき MINIのミニカー ころりころ

愛らしき MINIのミニカー ころりころ今なら、まだコンビニで入手できます、ダイドーデミタスコーヒーの販促品「MINIプルバックカーコレクション」全6種です。

初めに手にしたときは、そのチープな質感にガッカリしかけましたが、並べて眺めていると、ミニのデザインの完成度の高さに、心揺さぶられる思いがふつふつと沸いてきました。
さすが、40年もほとんど変わらず生産され続けた名車。

ミニカーは、写真だけでは伝わらない魅力を感じさせてくれます。

 01 MINI One
 02 MINI Cooper (Checker Flag)
 03 MINI Cooper S
 04 MINI Cooper S (Union Jack)
 05 MINI Cooper MK1
 06 MINI Cooper S MK1 (ラリー仕様)

ダイドーデミタスコーヒーは150g入り短缶なので、おまけケースが大きいことも、興味深いです。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/03/24 07:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 56 789 10
111213141516 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 2728293031

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation