• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

燃料の 価格を嘆く 給油口

燃料の 価格を嘆く 給油口 某国では、給油口だけをワンポイントしてる車も結構多いです。
流行なのか、お約束なのか!?

トップ写真は多分純正?オプションの給油口。
トヨタカローラ以外にも、ホンダシビック,フォードフォーカスなども、同様のものを見かけました。


値上げイヤ~ 安くして~!



また値上がりした~



でも、牛乳を入れちゃダメ!



written by So!@BackInsight
Posted at 2012/08/03 23:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

ナンバーも 車の個性の 一部なり

ナンバーも 車の個性の 一部なりナンバープレートの表示の変更について、最終案が国土交通省サイトにありました。

ナンバープレートのあり方に関する懇談会
最終取りまとめ(平成24年7月30日)

当初の案では、横長プレートとか、地域名をアルファベット表記にするとか、大胆な変更案も提示されていましたが、結論は小変更にとどまりそうです。

1) 地域名(ご当地ナンバー)の増加
2) 分類番号下2桁にアルファベット導入

1)はこれから募集、2年後くらいに導入。
2)は一部地域で希望番号が枯渇してきているので、それを増やすための策。


連番の方に、アルファベットが導入されなくて、良かったです。
アルファベットがあるなら、希望する方はいらっしゃるでしょうが

こんな車にBMWナンバーついていたら、BMWもイメージダウン。


こっちはあまり変わらないか。

BYD(比亜迪汽車)ナンバーが付いた、五菱汽車「五菱之光」
五菱のエンブレムは、羽を広げた鳥のようにも見えますが、菱形が5つ組み合わされたものです。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/07/30 23:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2012年07月29日 イイね!

電動は 静かに走れる いいバイク

電動は 静かに走れる いいバイク街で見かけた、ちょっといいな、と思ったバイク。

そのスタイルは、スクーターでもなく、自転車でもなく。
非力なくせに、二人乗り前提の座席。
車体中央で存在感を発するバッテリー。
いざという時に人力走行を可能とするペダル。
エンジンバイクに慣れた目には、非常に新鮮に映ります。

写真は、和平電動車「神州行」ですが、同スタイルのeバイクは、様々なメーカー製のものがあるようで、これが元祖ではないかもしれません。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/08/02 22:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月28日 イイね!

異文化が 凝縮された マーケット

異文化が 凝縮された マーケットちょっと時間を見つけて、超級商場(スーパーマーケット)へ行ってきました。

エンジンオイルコーナー。
さすがに、0W-20みたいな省燃費オイルはありません。
モービル 15W-40 4リットルで、1600円くらい。



アレが売っていました。



しかし、もっとも楽しいのは、生鮮食料品売り場!
見たこともない魚(多分、淡水魚)が泳ぐ水槽!

たまに背泳ぎしてる魚もいるけど、ご愛嬌!


精肉部もすごいぞ! 鶏肉を愛する人民には、全身くまなくご提供!

それこそ、足の先まで。


一応断っておきますが、生鮮食料品売り場です。
ペットショップではありません。

蛙も亀も、食料品です。

written by So!@BackInsight
Posted at 2012/07/31 00:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月27日 イイね!

路上でも パンダの姿 愛らしひ

路上でも パンダの姿 愛らしひ吉利(Geely)汽車「熊猫(シュンマオ)
排気量 1.0/1.3/1.5L
価格 50万円台~

デザイン的にはかなり上等の部類に入る車だと思います。
ライトがたれ目っぽいのが、愛らしい。
安いのに、それほど走っていないところをから考えて、性能的にはそれなりなのだと思います。


後ろ側

テールランプにご注目下さい。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/07/31 23:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「駄菓子メーカー究極のコラボ!
「ベビースターラーメン」のおやつカンパニーと、「おにぎりせんべい」のマスヤが手を組んだ!!
これは駄菓子業界を震撼させる今世紀最大の衝撃!

と思っているのは、三重県民でもごく一部でしょう。」
何シテル?   06/29 16:44
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17181920 21
2223 242526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation