• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

温泉の 魅力引き立つ 冬の雨

温泉の 魅力引き立つ 冬の雨雨降りでしたが、温泉に出かけてきました。
冷たい冬の雨も、温泉を引き立たせるものの思えば、悪くないものです。

出かけたのは伊賀市の「やぶっちゃの湯」ですが、相変わらず繁盛しているようです。
雨だからすいているかと思ったのですが、当てが外れました。


温泉スタンプラリーの最後の一湯でした。

このスタンプラリーは、五湯で完遂となるお手軽なものでありながら、最後の一湯は無料になるという太っ腹な企画です。


温泉スタンプラリーの参加賞。

「五湯制覇」も誇らしい木札。


本日のおみやげ。

地元名産の伊賀焼のコーヒーカップ。
手のひらに収まるスモールサイズ。
伊賀焼の手触りが心地良い逸品。


written by So!@BlackInsight
関連情報URL : http://www.yabutcha.com/
Posted at 2012/11/12 00:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年11月09日 イイね!

ミャンマーを 走る姿を 夢想する

ミャンマーでインサイト大人気らしいですよ。
(ただし中古車)

So! が手放したZE2もミャンマーに…って、それはないか。
先日、同じ市内で見かけましたから。


検索してみたら、ミャンマーでホンダ インサイトをよく見かけると書いているブログが見つかりましたので、多分事実かと。

かと思えば、ハイブリッドバッテリーが高価だから、人気は下火になっている、という情報もみかけました。
バッテリーが高いのは事実ですが、まだ交換の時期は先だと思いますよ?ミャンマーの皆様。


(中)「なぜ取引を拒む…」中古車人気も問われる対応
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121109/fnc12110923360022-n1.htm


written by So!@BlackINSIGHT
Posted at 2012/11/15 23:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE2インサイト | クルマ
2012年11月06日 イイね!

あこうどは 息吹き返し 走り出す

あこうどは 息吹き返し 走り出すお世話になっているホンダカーズさんのところには、初代アコードがありました。

長年乗っておられたオーナーさんから、下取りで引き取ったものだそうです。
新車購入時からナンバーを切らせていないので、地名が一文字(三重県なので「三」)表示です。
きれいに手入れして、説明板まで作って展示していたのですが、どうしてもとおっしゃるお客様がいらっしゃったそうで、なんと先日売れてしまったとのことです。
非売品じゃなかったの!?

ホンダの車は、屋内で磨いて飾られるよりも、ほこりまみれでも走っている方が輝いて見えます。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/11/12 02:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

気を抜けば そろえし機会は 失えり

気を抜けば そろえし機会は 失えりコンビニで販売していた缶コーヒーの販促品「GT-R歴代名車コレクション」

GT-Rにそれほど思い入れもないので、適当に目に付いたときだけ買っていたら、あと一つというところで、最後の一つが見つからない事態になってしまいました。
こうなると、そろえてみたくなるのですが、店頭でも見かけなくなってしまい、タイムオーバーです。
やはり、こういうのは、最初に大人買いで一気にそろえるのが定石ですね。

1. SKYLINE GT-R (KPGC10)
2. SKYLINE GT-R (KPGC110) [欠番]
3. SKYLINE GT-R (BNR32)
4. SKYLINE GT-R (BCNR33)
5. SKYLINE GT-R (BNR34)
6. NISSAN GT-R (R35)


ついでに、最近見かけたビンテージスカイライン。

多分、GT-Rではありませんが。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/11/11 23:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

通信で 時短を図る 信号機

通信で 時短を図る 信号機センサーと通信機能で、信号待ち時間の短縮を図る、交互通行信号機。

山の中にもIT化の波が押し寄せています。
ひなびた温泉旅館に現実逃避しようとも、電脳世界の追跡から逃れられない日も間近に迫っているのでしょうか。

そんな未来世紀を目前にしながらも、旧型ハイブリッドカー(ZE1インサイト)で時代のはざまを駆け抜ける今日この頃。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2012/11/07 01:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@nmk 様 落雷により駐車場エレベーターの制御盤が損傷し、車が取り出せない状況です。交換用の部品(基板)が無かったようです。過去にも大雨での浸水破損がありました。昨日ようやく修理完了したようです。」
何シテル?   09/13 09:12
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11 12 131415 16 17
18 1920212223 24
25 26 27282930 

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation