• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

錆付きし 螺子の頭を 黒く塗れ

錆付きし 螺子の頭を 黒く塗れ経年劣化により、ドアのネジがさびついております。
他の方は、同様な症状でもあまり気にならないかもしれませんが、当方の場合、ドアを開けると目の前に来ますもので、気になったりします。




さすがにあんまりなので、錆を鑢で削り、黒く塗ってみました。

少しはましになった気がする。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2013/10/07 23:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2013年09月29日 イイね!

2013年9月29日「市街地オフ」参加

2013年9月29日「市街地オフ」参加岐阜県で実施された、市街地オフに参加してきました。
渋滞もある一般道での燃費を実測してみようという、データ収集が主目的の集まりでした。



1台遅刻してきた。


「遅ぇんだよッ!エンジン冷えちまったじゃねえか!!」

「ちょっと走ってくるとかアイドリングとか…」
「地球環境に悪いだろうがッ!」

(※もちろん演出です。インサイト乗りにタバコすうヤツなんていませんw)



データ取り目的とはいえ、記録が出るのに熱くならないわけがない、参加者(車)紹介です。

(ワシ)領地(シマ)に誘い込まれた時点で、お主らの敗北は決定事項だッ!

煌く!一閃!!一刀両断走法!!!
今回幹事"(くろがね)刀匠(ブラックスミス)" 猫虎


俺がZE1で来た意味が解るか?
 貴様らの勝つ可能性が万に一つも無くなったということだッ!!

見せつけろ!常勝!!千里眼(かなたをみとおす)走法!!!
"燃費の鉄人(アイアンマン)" ひらがな


市街地走行だなんて、普段から大都会を走っている
 シティーボーイのボクに勝てる訳ないでしょう?
  遅刻? 作戦に決まってるじゃないですかッ!!

ひれ伏せ!不敵!!湾岸ミッドナイト(大阪ベイブルース)走行!!!
"疾風の黄色(シトラス)" c40


初めて走る道で記録を出そうなど甘すぎるんだよッ!
 手前らは2位以下を競っていろッ!!

見せるか!必殺!!変幻自在(カメレオン)走法!!!
"走る服飾店" ゴフクヤ


市街地ではCVTの無段階変速が有利!
 うぬらのその自信 打ち砕いて進ぜよう!!

輝く!慈愛!!観音(kano'n)の顔も三度!!!
"海鳥の翼" サヌハイ


誰が参加していようがトップはボクのものだにゃッ!
 雨の前に顔を洗って出直して来るんだにゃ!!

見破れ!幻惑!!忍び足(ねこあし)走行!!!
"猫科のきまぐれ" nyan×3


オカルトは宗教に似ている。
 俺はオカルトを信じる、自分を信じるッ!!

駆けろ!疾走!!信心走行!!!
"オカルト狂信者(ファシスト)" タイプC


何故俺が出てきたか教えてやろうか?
 貴様らに勝てることを確信しているからだッ!!

見さらせ!刮目!!電撃稲妻走行!!!
"藍き雷鳥(サンダーバード)" F・T・H


気温が下がると太陽光を吸収する黒が有利は自明!
 その程度の理屈も分からぬ輩には体に教え込んでくれる!!

突き抜けろ!激走!!暗黒(ダークマター)走法!!!
"暗黒太陽の使者" So!


勝負事には勢いというものがある。
 今その風は確実にこちらに吹いている!
  流れを見極められぬ奴に勝機などない!!

見せるか!必殺!!静かなる走り(サイレントラン)!!!
"三種混合動力(トライブリッド)PRIUSドライバー" Tune


市街地走行において最も重要なのはバッテリー容量だッ!
 そんな旧型で参戦していては勝ちを放棄しているようなものだッ!!

魅せるか!最新!!超電磁(ボルテス)走行!!!
"リミットブレイカー(せんせい じかいさくはまだですか)" みやみや


※:紹介文はSo!の独断と偏見です。
  ご本人のご意向に沿わないこともあります。
  謝罪と賠償は勘弁して下さい。


さて、実際に走り出してみると、渋滞オフの二つ名にそぐわぬ、速い流れです。
ストップ&ゴーをうまく行うことが勝利の鍵だと思っていたら、一番の敵は後ろからピタ付けであおってくる軽自動車でしたw

昼食

こんなの、頂きました。

満腹になり過ぎない程度に、ご馳走様でした。


データ取りが目的なので、あえて結果は明記しませんが、気になる方は、今回幹事様の記事をご参照下さい。


終了後、希望者で池田温泉へ。

露天風呂で猫虎様とひらがな様でメカニック談義が始まってしまい、なかなかあがろうとしません!

風呂あがりに、柿ようかんいただきました。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2013/10/04 22:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

ジョージアで BMW コレクション

ジョージアで BMW コレクションジョージアの缶コーヒー「プレミアムブレンド」に、BMWのミニカーがおまけについておりましたので、保護活動を行いました。

パッケージの写真では、ものすごく安っぽく見えたのですが、実際に手にとって見ると、金属製(亜鉛合金)で思っていたよりしっかりしていて、悪くないです。
うむ、さすが信頼の京商製。

小スケール故、造り込みが甘い(できない)のは、仕方ないところです。


① M3
② M5
③ M6 グランクーペ
④ X6 M
⑤ Z4 M ロードスター
⑥ X5 M


ちょっと気になったのは、梱包が簡素化されていることです。
これまでのこのようなおまけでは、本体が傷つかないように、ポリ袋に包むとか、トレーで固定するとかされていたものが、省略されていました。

ケースに収める際に厚紙台紙で角度をつけている(おまけを見やすくする為と、振動を抑える為と推測されます)のが、工夫されている点でしょうか。
これでも大丈夫なんだなぁと、感心しました。
ことによると、大丈夫ではないかもしれないけど、あくまでおまけだから、その辺りのクレーム対応も計算に入れてのコスト削減策だと思います。
とりあえず、今回保護したミニカーには、気になるような傷はありませんでした。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2013/10/06 13:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2013年09月27日 イイね!

気が付けば 三萬粁を 超えてゐた

気が付けば 三萬粁を 超えてゐたキリ番を撮り損ねてしまいました。

まだ2年も経っていないのですが、結構距離が進んでいます。
これからも、大事に乗っていきたいと思います。

written by So!@BlackINSIGHT
2013年09月26日 イイね!

新たなる 温泉巡り 開始する

新たなる 温泉巡り 開始する温泉スタンプラリー「ゆらーり湯ラリー」が一段落つきましたので、次のスタンプラリーに行ってみましょう。
今度のスタンプラリーは、五湯まわれば完了ですので、楽と言えば楽ですが、居住地からちょっと遠いのが悩みどころです。
急ぐ理由はないので、ゆっくりやりましょう。

去年も参加しましたので、実は当初、今回はやるつもりなかったのです。
しかし、達成者は入湯料が20%オフになるというではないですか。
期間限定とはいえ、これは心惹かれます。


道の駅御杖の「姫石の湯」です。

特に湯に特徴は感じられないものの、設備がきれいで気持ちよくすごせるようになっているのが、好感が持てる温泉です。


風変わりな岩山に周りを囲まれた「曽爾高原温泉 お亀の湯」です。

高原と言うだけあって、見晴らしがよく、露天風呂では空が近く感じられる、素晴らしい立地の温泉です。
関西の温泉ランキングで1位になったこともあるそうで、この露天風呂がポイントを引き上げたのではないかと思います。


まずは、遠くの奈良県を先に片付けました。
あとは、時間をみつけて、ぼつぼつ行きましょうかね。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2013/09/29 03:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「駄菓子メーカー究極のコラボ!
「ベビースターラーメン」のおやつカンパニーと、「おにぎりせんべい」のマスヤが手を組んだ!!
これは駄菓子業界を震撼させる今世紀最大の衝撃!

と思っているのは、三重県民でもごく一部でしょう。」
何シテル?   06/29 16:44
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation