• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

コンビニで 四度目となる キャンペーン

コンビニで 四度目となる キャンペーン ファミマで初音ミクキャンペーン第4弾実施中。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2014/10/04 17:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2014年09月29日 イイね!

赤とんぼ アンテナの先 一休み

赤とんぼ アンテナの先 一休みドアを開閉して車体が震えても、すぐ戻ってくる。

アンテナの先端は、居心地が良いのかもしれない。







最近はシャークフィンアンテナが増えているが、それではこんな風情は、きっと味わえない。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2014/09/30 23:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月25日 イイね!

走りしは 5の揃い目と 至る哉

走りしは 5の揃い目と 至る哉5の揃目となりました。


written by So!@BlackINSIGHT
2014年09月24日 イイね!

ランボから カウンタック風味の SUV

ランボから カウンタック風味の SUVDyDoのボトル缶コーヒーに、SUVのミニカーが付属していました。
「SUV DREAM COLLECTION」
SUVは趣味の対象外なのですが、ラインナップにランボルギーニのSUVがあったので、それだけ確保しました。

ランボのSUVということで、「LM002」かと期待したのですが、「URUS」というヤツでした。
今回はじめて知った車ですが、まだコンセプトカーの段階で、発売されていないようです。
LM002が角ばった力強い形状だったのに対し、URUSはカウンタックの車高を上げてSUVにしたようなイメージですね。
カウンタックの地を這うようなイメージがあるので、ちょっと違和感を感じないでもないですが、これはこれでイイかも。



written by So!@BlackInsight
Posted at 2014/09/27 10:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2014年09月23日 イイね!

南へと 紀伊への道は 伸びすすむ

南へと 紀伊への道は 伸びすすむ3月に開通した紀勢自動車道を、今更ながら走りました。

以前、開通イベントの一つとして実施されたスーパーカーフェスタの時には、ぎりぎりでまだ通れなかったという手際に悪さが、実に微笑ましい。





開通したのは、紀伊長島IC~海山ICの区間です。
有料高速道路のはずですが無料開放されており、紀伊長島ICの手前 紀勢大内山ICの本線上に最後の料金所が設けられています。



地形的にトンネル・陸橋が多く、建設費は結構かかっているはずです。

トンネル内で、タイルで傾斜を表示してありました。
わかりやすくて良いなぁと思いました。


紀伊長島IC地点。

ここからが今回の開通区間。



紀勢自動車道は、全線片側1車線の対面通行道路で、追い越し車線が設けられているところ以外では追い越しできないものの、交通量は少なめ、トンネルと陸橋による直線・緩やかなカーブ区間が多く、起伏も緩やかで、快適に走れました。
いちおう、片側2車線の4車線道路が完成形で現在は暫定開通、とは言っており、一部区間では4車線化に備えた用地確保・余裕を持った土台設置がされていますが、新たにトンネルを掘らなければならないところが多数あり、4車線化は夢で終わりそう。

併走する国道42号線も走りやすい道ではありますが、一部の峠道がネックで、雨量が基準を超えると通行止めになるし、大雨で崩れて通行止めとかよくあります。


尾鷲北ICで高速道路終点です。
急カーブで国道に合流します。

現在工事中の尾鷲北IC~尾鷲南ICが開通すれば、熊野まで快適に移動できます。
この区間は、トンネル工事を行っているので、もうしばらくかかりそ1うです。
熊野から先も工事中で、これが完了すれば和歌山までつながって、紀伊半島を快適に回れるようになります。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2014/10/11 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@nmk 様 好みで言うと、ランボのデザインが好きなSo!としては0は結構好き。テスラのサイバトラックも好き。0もアフィーラもまだ現物が出てきていないので、まず見てから判断したいところですね。」
何シテル?   08/12 00:06
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23 4 56
7 8 91011 12 13
14 1516171819 20
21 22 23 24 252627
28 29 30    

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation