• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

2015年10月31日「第8回中国燃費オフ(秋)」参加

2015年10月31日「第8回中国燃費オフ(秋)」参加 中国地方での燃費オフに参加してきました。。

良い天気でしたが、ちょっと涼しめ。
本州西部というと、なんとなく南国のような印象を抱きがちですが、三重よりも北であり意外と寒かったりするようです。

ところで、コンビニ ヤマザキデイリーのパンはおいしいので、朝食に最適です。



参加者1 リヴリア

今回の幹事です。

参加者2 CHOO

毎度のことながら、軽量化を実施しての参加です。

参加者3 マサ'

みんカラのパスワードを忘れてしまい、最近更新できていないそうです。


中国オフでは、あまり記録にこだわっていなかったのですが、
今回は下りで初めて60km/Lを達成できました。

気温が低めの環境下では、上出来でした。

昼食の”山賊”では、いつものように混雑しておらず、待たずに入店できました。


恒例の、豪快な食事を堪能しました。



戦い済んで、日は落ちて。

良い天気で一日走ることができました。


本日の戦利品。

”山賊”味のポテトチップなんてあるのですね!

そういえば、先日のモーターショーパレードのはがしたゼッケンを
話のタネに持参したところ、リヴリア様が欲しましたので差し上げました。

コレね。
個人的にはゴミなのですが、喜んでいただけたなら幸いです。(^_^;)


なお、今回無給油での往復を目論んでいました。

移動 500km×2 + オフ会走行200km の概算でしたが、燃費良く走れたので、余裕を持って達成できました。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/11/03 09:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月29日 イイね!

【11/3 10:00】「2015年度 松阪de牛食べ放題オフ」のお知らせ

【11/3 10:00】「2015年度 松阪de牛食べ放題オフ」のお知らせ (画像はイメージです)


告知ぎりぎりで申し訳ないです。
毎年恒例の食欲の秋のイベントのお知らせです。









日時  :2015年11月3日(火 祝日) 10:00集合
集合場所:久居インターガーデン駐車場
     三重県津市久居明神町風早
     http://www.hisai-ig.com/
目的  :松阪de牛食べ放題 [Dreamオーシャン]
     三重県松阪市稲木町254-1
     TEL 0598-28-2428
     http://www.sekofood.co.jp/restaurant/
     バイキングコース 2,200円+税

サブイベント 三重県総合博物館 見学 \1,000


参考
  去年の様子
  一昨年の様子
  一昨昨年の様子
  一昨昨昨年の様子
  一昨昨昨昨年の様子


皆様のご参加、お待ちしています。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/10/29 21:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2015年10月25日 イイね!

自慢して 土産もらいて 恐縮す

自慢して 土産もらいて 恐縮す東京モーターショーパレードの時、新聞の号外が配布されていました。
読売新聞でした。
日経新聞がやるべきでは? とか思いましたが、やらないだろうなぁ…。




参加車両には、もちろんSo!のインサイトも掲載されていました。

ちょっとうれしくなってしまいましたね。


翌日、ホンダカーズに自慢話をしに行ったら、

お土産をもらってしまい、恐縮してしまいました。
スゴイデスネーとか相槌打ってもらうだけで良かったのですが。(^ ^)>



written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/11/22 21:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2015年10月24日 イイね!

モーターショー 60周年 パレードへ

モーターショー 60周年 パレードへ東京モーターショーの60周年を記念するパレードに、縁あって参加してきました。
モーターショーのイベントとしては初めてのことだったそうで、準備はいろいろと大変だったそうですよ。特に警察との折衝とかが。

自動車会社のトップが参加していたりするとともに、旧車は長年乗っているオーナーさんに声をかけていたりと、いろいろなアプローチで盛り上げようとしていたのを感じましたよ。


パレードの先頭を走っていたホンダS660のボンネット。

各社トップのメッセージが入れられていました。


自車が柵の内側で、見られる立場になる日が来るなんて、思ってもみませんでした。

周りの車との違和感が半端ないです。

前は初代シビック(1975)に、日野ルノー(1960)。
お隣にはブルーバードSSS(1970)。

パレードで走っているとき、排気ガスのにおいが結構すごかったですw


なお、パレードで白バイ先導されて走っていたのは表通りだけで、途中からは結構一般車と混じって走っている状況でした。
それでも、沿道にはカメラを構えていた方がかなりいらっしゃいまして、想像以上に大きなイベントに参加させていただいたようで、恐縮でございます。


パレード後のパーティでは、ピストン西沢さん(左)が司会をしていました。

新型ロードスターも購入されたそうで「オープンで走っても髪型が乱れません!」と絶賛w
お隣(右)は、日本自動車工業会会長のホンダ池会長。


トヨタのモリゾー社長(豊田章男社長)も参加されていました。



参加車両にウルフカウンタックがいることに、とても驚きました。

すごい!直接見たのは初めてです!!
3枚目の写真にも、後ろの方でドアを跳ね上げているのが写っています。


BMW i8

ドアとともに広がる存在感。


BMW M1

スーパーカー世代 感涙!


スーパーカーだけではなく、大衆車も参加していました。

ダイハツ ミゼット&ミゼットII


これもパレード参加車。

日野 セレガハイッブリッド プレミアム


いろいろな車がいるイベントに参加できて、本当に良い思い出となりました。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/10/26 06:31:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2015年10月18日 イイね!

青空に ヘリ舞い踊る 秋の空

青空に ヘリ舞い踊る 秋の空陸上自衛隊 明野駐屯地の航空祭を見てきました。
"陸自"なのに、なぜ"航空"祭なのかというと、ここが陸自の航空学校でもあるからです。






ヘリが編隊で登場です。

「ワルキューレの騎行」が脳内BGMに流れています。

編隊の先頭は、米エンスローム社製TH-480B

割と最近納入・運用開始された練習用ヘリです。

AH-1S コブラ、UH-60 ブラックホーク、AH-64D アパッチ・ロングボウ


OH-6D、UH-1J ヒューイ と続きます。



高空を飛ぶヒューイから何かが…


空挺降下でした!

目標地点にばっちり着地!!


空自も展示飛行に協力。
F15 イーグル

すごい轟音です!これに比べればヘリの騒音なんて蚊の鳴くようなもの。

F2 バイパーゼロ

飛行機雲をたなびかせながら、8の字旋回。


UH-60からの懸垂降下


CH-47 チヌーク は力持ち!



展示飛行を堪能した一日でした。



written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/12/23 12:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@nmk 様 好みで言うと、ランボのデザインが好きなSo!としては0は結構好き。テスラのサイバトラックも好き。0もアフィーラもまだ現物が出てきていないので、まず見てから判断したいところですね。」
何シテル?   08/12 00:06
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation