• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

温泉を 巡り終わりて 人心地

温泉を 巡り終わりて 人心地温泉スタンプラリーを達成しました。

毎年開催されているこの企画、当初は5か所だったものが、今回は8か所へと、徐々に拡充されてきており、回り切るのが大変になってきたなぁと思いつつも、ちょっと遠くてなかなか出掛けるのがおっくうになっている温泉へと訪れるいい機会になっているなと、うれしくも思っています。


達成記念の木札をいただきました。

半年間、10%off あるいは 一割引きで温泉に入れるのですが、多分、行かないだろうなぁ…


written by So!@BlackINSIGHT
Posted at 2015/12/31 15:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2015年11月28日 イイね!

2015年11月28日「Hondarian Night Off」参加

2015年11月28日「Hondarian Night Off」参加ホンダ車の集まりに行ってきました。

今回は珍しい車がご参加でした。
 ホンダ「エレメント」
北米からの逆輸入車、日本では持て余し気味ですが、SUVらしい大きな車体も魅力的。
傷つきやすいバンパー部が無塗装の樹脂そのままというのが、デザイン上のアクセントです。
もう10年前の車になりますが、今見ても古さを感じさせません。


フリード スパイク

TypeR仕様で、シンプルかつ格好良くまとめられています。


リトルカブ

カブのデザインは永遠の定番といった印象で、安心感がありますね。


エリシオン

黒は無言の威圧感


フィット

痛車は見ていて楽しいですよね!

アコード

こちらも痛車。 高い完成度!


TypeR集合





いつものインサイト


この日はZE3でした。


written by So!@BlackINSIGHT
Posted at 2015/12/13 15:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月23日 イイね!

モーターショー 痛車集合 萌え~タ~ショ~

モーターショー 痛車集合 萌え~タ~ショ~先日の名古屋モーターショーでは、痛車の展示もされていました。
東京では行っていなかったそうで、名古屋独自のイベントだったようです。

すごい「セブン」がありました。




ホンダ ビート「VOCALOID」仕様

内装も凝っています。
ドアミラーのマークに感心。
(初音ミクの髪飾りです)


トヨタ ヴィッツ「進撃の巨人」仕様

公式痛車にしてもいいくらい、決まっています!


ダイハツ ムーブ「ラブライブ!」東條希仕様



トヨタ ノア「プリパラ」仕様

車体が大きいだけあって、注目度抜群でした。


スズキ アルトラパン「東方Project」仕様

内装も完成度高いです。


スバル インプレッサ「初音ミク」仕様



トヨタ 86「VOCALOID2」仕様

ガルウイングドアは正義。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/11/24 04:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

古き車 集まり来たる 山の中

古き車 集まり来たる 山の中三重県の山の中、美杉村(現・津市)で行われていた「ビンテージ商用車大集合in美杉」を見学してきました。
旧車の集まりですが、トラック・商用車にスポットを当てるというのは、なかなか面白いのではないでしょうか。
一般受けはイマイチかもしれませんが、イイと思います。

トップ画像の消防車は、日野「TE100D」消火剤運搬車 1973年式。
九州で活躍していたものが、現在は兵庫県に移っているようです。


スズキ「ジムニー」1974年式

オリジナルは幌であったところが、木で車体を造っています。
窓も板ガラスです。家の窓みたいに横スライドで開けるようです。


マツダ「ポーター」1974年式



三菱ふそう「W122」1970年式



マツダ「T1500/T2000」1960-70年代式

並ぶと壮観です。


スズキ「キャリー」1969年式

どちらが前でもおかしくない前後対称フォルムが素敵!


いすゞ「ユニキャブ」1968年式



スバル「サンバー」1964年式



マツダ「T600」1960年代式



コマツ「ユニカ1200」1960年代式




珍しい車が目白押しでした。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/11/22 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月21日 イイね!

名古屋での 控え目ながらも モーターショー

名古屋での 控え目ながらも モーターショー名古屋モーターショーを見てきました。







ホンダブースでは「クラリティ フューエルセル」がメインでした。


真横から。

デザイン的な特徴である、後部タイヤカバーが気になるところですが、
サイドパネルのパーツ分割から想像するに、インサイトのように
タイヤ交換のたびにサイドカバーを外す設計ではないようです。

タイヤとのすき間は、目測5cmくらい。

前後でのタイヤトレッド幅の差はほとんど無さそうなので、
あえてスペーサーを入れる必要性は薄いと考えます。


NSX-GT

レース車両だけに、迫力があります。


シビックタイプR

運転席に座るのに40分待ち。
どこのテーマパークかとw

注目度は高そうでしたので、750台の限定販売ではもったいない気もしますが、
プレミア感を引き上げるのには仕方ないのでしょうかね?


ライトウェイトスーパースポーツ コンセプト

二輪車はあまり興味がないのですが、これは格好良いと感じました。
次期仮面ライダーに車両提供を希望!


ホンダ以外で気になった車。
スバル「VIZIV FUTURE CONCEPT」

後部バンパーが延びて、自転車を積めるようになるとか素敵です。


3ドアのように見せかけて、後部スライドドアで5ドアでした。


三菱「(新型)OUTLANDER PHEV」ラリー仕様車

ミツビシのRVは王道的で良いですね。


企業・行政出展ブースにて。
ボロいNSX!?

ラッピングでした。


自衛隊「野外洗濯セット2型」

発電機は安心のホンダ製。


ホンダは新型量産NSXとか2輪+4輪コンセプトとかの展示はなし。
海外メーカーなどは、コンセプトカーは1台も見かけませんでしたね。
予想通りとは言え、可能なら東京モーターショーへ行った方が良いですねぇ…

written by So!@BlackInsight
Posted at 2015/11/22 10:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「駄菓子メーカー究極のコラボ!
「ベビースターラーメン」のおやつカンパニーと、「おにぎりせんべい」のマスヤが手を組んだ!!
これは駄菓子業界を震撼させる今世紀最大の衝撃!

と思っているのは、三重県民でもごく一部でしょう。」
何シテル?   06/29 16:44
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
891011121314
151617 181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation