• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

富士臨む 日本一の 吊り橋へ

富士臨む 日本一の 吊り橋へ三島スカイウォークという吊り橋に行ってきました。
2015年12月に開通したばかりです。

富士山・駿河湾が一望できるという観光用の橋です。
橋からの眺望を楽しむのが目的であり、橋を渡ることに意味はありません。渡った先には、大したものは無いのです。
橋を渡りきったら、もう一度渡って戻ってきます。

全長400mで、歩行者用の吊り橋として、日本一の長さです。
なお、それまでの日本一は大分県の橋で、390mでした。
もろに、日本一を狙って造った感じです。





駿河湾への日の入りを見に行ったのですが、
海上がクリアではありませんでした。

残念。




トイレがとてもきれいですので、国道1号で箱根越えをする場合は、休憩にいいかもw
駐車場は400台分以上あり、かなり余裕があります。

written by So!@BlackInsight
関連情報URL : http://mishima-skywalk.jp/
Posted at 2016/01/03 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2016年01月01日 イイね!

元旦に 幸せ願う 初日の出

元旦に 幸せ願う 初日の出箱根の山からの初日の出を拝み、本年の幸せを祈りました。

今年は暖冬のためか、割と暖かい気候でした。




振り向けば、富士山はこんな感じ。

富士山頂は、日本一日の出が早いそうで、
もう完全に日の光を浴びてますね。
例年に比べて、雪が少なめです。


時間は戻りますが、ついでに三島・沼津の夜景。

画像左側、光が途切れてる部分は、駿河湾です。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2016/01/02 15:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@nmk 様 落雷により駐車場エレベーターの制御盤が損傷し、車が取り出せない状況です。交換用の部品(基板)が無かったようです。過去にも大雨での浸水破損がありました。昨日ようやく修理完了したようです。」
何シテル?   09/13 09:12
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 13141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation