• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

鈴鹿へと バナー広告に 背を押され

鈴鹿へと バナー広告に 背を押され来週末は、鈴鹿サーキットにて「モータースポーツファン感謝デー」が行われます。

毎年思いますが、通常1,700円の入園料が無料になるのって、とっても太っ腹ですよね。
バナー広告も頻繁に表示されるようになり、告知にも結構な手間を取っているようですし、ちゃんと利益は出ているのか、他人事ながら気になってしまいます。

元F1チャンピオンのミカ・ハッキネンの参加、恒例の星野一義vs中嶋悟ライバル対決、新たな因縁を作るか!?鈴木亜久里vs土屋圭市など、イベントも楽しみな2日間です。

written by So!@BlackInsight 
Posted at 2017/02/26 09:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年02月22日 イイね!

次元超え ゲームの世界を 巡る車  

トヨタCH-Rが「ストリートファイターII」の世界にという話でしたので、てっきりボコボコにされるのかと思ったのですが、違いました。


いい出来ですけれど。



 

ボコボコにされるのはこちら。

 レクサス(あるいはセルシオ)っぽい。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/02/25 12:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年02月13日 イイね!

甲賀の湯めぐり 入手せしものは 

甲賀の湯めぐり 入手せしものは 先日達成した甲賀の温泉めぐりの記念品が届きました。

定番の木札ですが、小さめのサイズでした。厚みも薄め。
そのためか、2個セットだったのですが。

比較用に、別の温泉ラリーの木札も置いときます。



合わせて、抽選の「かもしか荘」温泉入浴券が当選していました。

まだ走ったことがない鈴鹿スカイラインの出口そばですので、ドライブがてら再訪してみたいと思いましたが、スカイラインの冬季通行止め解除前に有効期限が切れてしまいます…
鈴鹿スカイラインはお預けです。
なお、鈴鹿スカイラインは鈴鹿市を通っていない模様。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/03/11 09:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2017年02月12日 イイね!

小春日に 輸入車ショーを 見に行きて

 小春日に 輸入車ショーを 見に行きて三重輸入車ショーを見学して来ました。

毎年開催されているようですが、So!は初めてでした。

会場入口正面にあり、目立つ色が目についたレンジローバー「イヴォーグ コンバーチブル」
レヴォーグと似た名前で、混同していたこともありましたが、全然違う車でした。
後発の方は名前を変えればいいのに。どっちか知りませんが。
国産車にはオープンのSUVはありませんので、とても興味深く見ることができました。
車体も大きい!


ポルシェ「718ボクスター」

ポルシェとしてはリーズナブルなお値段ですが、それでも700万円です。


ポルシェ「911カレラS」

永遠の名車の現代版。
かつてのイメージをうまく今風にアレンジできていると思います。


アウディ「TTクーペ」


インパネが全画面液晶表示でした。未来的!



アウディ「R8」

R8のデザインは、黒以外の方が映えるので、別の色が良かったなと、残念に思いました。


フォルクスワーゲン「ザ・ビートル」

"ハレキン(道化師)"という特別仕様車。
全8色のカラーバリエーションが、1台に集約されています。


スマート「フォーフォー」

どうせなら「フォーツー」を展示した方が目を引いたのではないかと。


メルセデス「AMG GT S」

2シータークーペですが大きいです!ボンネットも長い‼


メルセデス「C180 カブリオレスポーツ」

4シーターのオープンカーです。


シトロエン「DS3」

日本車には無い独特のデザインセンスが素敵です。



会場の広さの関係上、余裕なくつめこまれている印象でした。
展示会というよりは合同商談会のようで、現行の販売車が集められた感じです。
ですから、三重県には販売店のないフェラーリとかランボのようなスーパースポーツが展示されてないのは、仕方ないとはいえ残念 。
とはいえ、4ケタ万円台の車も多く、それらに触れられるのはなかなかに貴重な機会でした。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/02/18 11:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年02月11日 イイね!

電池替へ やつと戻りし 我が愛車

電池替へ やつと戻りし 我が愛車インサイトが長き修理期間を終え、戻ってまいりました。
長いとは言え、一月もかかってはいないのですが、冬なのに一日千秋の思いでした。

IMAバッテリーを交換したわけですが、寒い中で走っても、アイドリングストップから復帰しないなんてことはありません。
電池残量表示が全然下がりません。延々とアシストしてくれます。
嗚呼、素晴らしきかな新品充電池!

なお、修理には30万円くらいかかった模様。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/02/12 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「駄菓子メーカー究極のコラボ!
「ベビースターラーメン」のおやつカンパニーと、「おにぎりせんべい」のマスヤが手を組んだ!!
これは駄菓子業界を震撼させる今世紀最大の衝撃!

と思っているのは、三重県民でもごく一部でしょう。」
何シテル?   06/29 16:44
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56789 10 11
12 131415161718
192021 222324 25
262728    

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation