• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

クラシックな 車集まる なぎさまち

クラシックな 車集まる なぎさまち港にて、クラシックカーのイベントが行われていました。
中部空港と津を結ぶ連絡船の港「なぎさまち」での、地域活性化イベントの一つです。
かつては四日市・松阪からの航路もあったものの、採算が取れずに撤退しており、最後に残った津航路には、三重県としてもう後が無いという危機感があるのかもしれません。


クラシックカーと言うにはちょっと微妙な三菱・ジープ。
箱根駅伝で現在のように自動車会社が競って先導車を提供するようになる前は、自衛隊のジープが活躍していた時代があり、一定の年代以上には懐かしい車。
陸自の駐屯地では、まだまだ現役。

シンプルすぎるジープの運転席。

デフロスター(霜取り装置)がむき出しなことに吃驚!


トヨタ・スポーツ800

コンパクトであることが格好良いデザイン。


ダットサン・フェアレディ2000

ヨタハチと比べると、直線がかったデザイン。
こちらもいいです。


ホンダ・S600

白のボディに赤いルーフが、ツートーンカラーの時代を先取り!


いすゞ・117クーペ

古き良き時代のスポーツカーデザインです。


ポルシェ・914

大衆車メーカーとスポーツカーブランドの夢のタッグが実現「ワーゲン・ポルシェ」


フェラーリ・512BB

イタリアカラーのラインが魅力的!




ちょっと気になったのですが、このイベントは15:00までだったものの、クラシックカーの皆様は13:00になるとドライブに行ってしまいました。
当初からの予定通りの行動であり、予告もされていたので、問題ないといえば問題ないのですが、あまり目玉もない小さなイベントで、終了時間前に展示物に抜けられてしまうのはどうなのかな~とか思いました。




written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/10/02 21:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@nmk 様 落雷により駐車場エレベーターの制御盤が損傷し、車が取り出せない状況です。交換用の部品(基板)が無かったようです。過去にも大雨での浸水破損がありました。昨日ようやく修理完了したようです。」
何シテル?   09/13 09:12
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 345 6 7
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation