• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

「2017年度松阪de牛食べ放題オフ」のお知らせ

「2017年度松阪de牛食べ放題オフ」のお知らせ恒例の「食欲の秋」を味わうイベント、「松阪de牛食べ放題オフ」のお知らせです。

告知が遅くなってしまいましたが、アルコールは出ませんが早めの忘年会ということで、ご参加をお待ちしています。




日時  :2017年11月26日(日) 10:00集合
集合場所:三重県津市、久居インターガーデン駐車場
目的  :松阪de牛食べ放題
      [Dreamオーシャン]
     三重県松阪市稲木町254-1
     TEL 0598-28-2428
     http://www.sekofood.co.jp/restaurant/
     バイキングコース 2,200円+税

スケジュール
 10:00 集合
  |  サブイベント
 13:00
  |  牛食べ放題[Dreamオーシャン]
 16:00 終了
  | 


サブイベントとして、以下を検討しております。
参加希望の方は、サブイベントの希望につきましてもご意見ください。

 1) 多気町フィギュア博物館 見学
 2) ルーブル彫刻美術館 見学
 3) 伊勢志摩スカイライン ドライブ
 4) 旧西青山駅 見学(心霊スポット)


皆様のご参加をお待ちしています。

written by So!@BlackInsight
関連情報URL : http://www.sekofood.co.jp/
Posted at 2017/11/10 23:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2017年11月06日 イイね!

秋の日に ダムを訪ねて 食すカレー

秋の日に ダムを訪ねて 食すカレー高山ダムを見てきました。
ダムは京都府にあるのですが、奈良県・三重県との県境の近くです。





ダムカードも、もらってきました。



近くの温泉(奈良県)の食堂にて、ダムカレーが提供されています。

カレールーがダム湖、卵が水面に映る月、
ごはんがダム本体、梅ソースが放流水を表現。
でも、唐揚げが管理棟というのは、ちょっと無理があるような。

ダムカレーを注文すると、ダムカレーカードがもらえます。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2018/03/11 01:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2017年11月05日 イイね!

天高く 空行くヘリの 航空祭

天高く 空行くヘリの 航空祭陸上自衛隊明野駐屯地の航空祭を見てきました。

陸自なのになぜ航空祭なのかといえば、ここにはヘリの学校があるからです。
陸自で扱っている全機種のヘリを見ることができます。
















空挺団は陸自の誇り


浜松基地から空自T4


駐屯地の片隅に駐車されていた日産サファリ

自衛隊は物持ちがいいのです。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2018/04/29 20:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2017年11月04日 イイね!

2017年11月4日「Hondarian Night Off」参加

2017年11月4日「Hondarian Night Off」参加夜のオフ会に参加してきました。
夜風が冷たく感じられる季節になってきましたが、皆様の熱意は高いです。
今回は、ちょっと古めの車が集まっていました。

ホンダ アコードインスパイア
 初代(1989-1995)
 ホンダリアンではおなじみ。

ニッサン グロリア

6代目(1979-1983)


トヨタ クラウン

4代目(1971-1974)


スズキ アルトワークス

初代(1987-1988)


トヨタ セリカ

3代目(1981-1985)


ホンダ ストリート

2代目(1988-1999)






written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/11/05 07:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年11月03日 イイね!

祭りにて 古き車は 集まりぬ

祭りにて 古き車は 集まりぬ松阪で行われた「氏郷まつり」。
甲冑行列が主要なイベントですが、それはともかくとして、展示されていたクラシックカーを見てきました。


トヨタ 2000GT

生産台数300台ちょいの希少車のはずですが、こういったイベントでは結構おなじみですね。
今回集まっていた車の中では、最も高価なのではないかと思われます。
困ったような表情を見せるリトラクタブルライトが愛らしい。


トヨタ スプリンター

3代目 1,600ccモデル 前期型
このような大衆車の方が、時代を経ると珍しくなってきますね。


いすゞ ベレットGT

今は無きいすゞの乗用車。
スカイライン以前は国内モータースポーツで活躍した車です。


オースチン A35

ミニのご先祖様。


オースチン ヒーレースプライト

ブリティッシュライトウェイトスポーツの名車。
なおオースチンブランドは、現在中国企業の所有です。


ロータス エラン S4 SE

ウェッジシェイプがスーパーカーっぽいです。


トライアンフ TR4

赤いオープンカーはいいですね!


オースチン 1300MK3エステート

オリジナルのままではないと思いますが、
角ばった形状のフェンダーミラーが印象的でした。


MG 1100

MGは現在中国資本傘下。


MG A

古き良き時代のブリティッシュオープンスポーツ。


振り返ってみると、英国車が多かったです。
ドイツ車・イタリア車もいたのですが、印象的だったのは古き良き大英帝国。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2017/11/04 07:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@nmk 様 落雷により駐車場エレベーターの制御盤が損傷し、車が取り出せない状況です。交換用の部品(基板)が無かったようです。過去にも大雨での浸水破損がありました。昨日ようやく修理完了したようです。」
何シテル?   09/13 09:12
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 6789 1011
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation