• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

新年の 楽しみ包む 福袋

新年の 楽しみ包む 福袋ホンダで福袋をもらってきました。
今年はずっしり重い!と、楽しみに中身を見てみたら、それはホールトマトの缶詰のせいでした。
パスタも入っていたので、ナポリタンを作れってことでしょうかねぇ。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2019/01/08 07:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月07日 イイね!

たまさかに 里子と嫡子 再会す

たまさかに 里子と嫡子 再会す会社が違うのに、ずいぶん似た車があるものです。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2018/01/20 08:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年01月06日 イイね!

三が日 過ぎれど参る 初詣

三が日 過ぎれど参る 初詣伊勢神宮への初詣に行ってきました。

お伊勢さん周辺は、正月は非常に混みあうので、公共交通機関を利用します。
いつもはJRで向かうのですが、ちょっと寝坊してしまい、近鉄の方が待ち時間が少なかったことから、そちらを使いました。
特別な列車ではなく、通常の急行です。


伊勢市駅前にて。

伊勢市駅から歩いてすぐのところに、伊勢神宮外宮があります。
かつては、ここにも神都線という市電が走っていたそうです。

その駅の跡地は、普段は公園のような感じです。

正月にはバスターミナルになり、内宮と往復するバスでいっぱいになります。
今の時期だけですが。


まずは作法通りに、外宮へと参拝。

5年前の式年遷宮の際には、休日は大混雑だったものですが、
一時の盛り上がりはさすがに落ち着いた感じがします。


外宮の隣にある茜社(あこねやしろ)にも参拝。

神宮の隣にあるのに、神宮125社に含まれていません。
いわゆる氏神様です。

お稲荷さんがすごいことになっているので、一見の価値はあると思います。



その後、内宮まで歩きます。

途中のホンダカーズにて。

シビックセダンとシビックハッチバックがありました。
前から見るととても似ていますが、後ろからの印象は結構異なりますね。


内宮に到着。

こちらはなかなかの盛況ぶり。

奉納された御神酒の樽が飾られているのですが、
この蔵元の社長はアニメファンなのかと考えてしまうのは勘繰りすぎでしょうか。

日本酒「ZAKU」w

内宮へのお参りの後、右側へと出ると、正宮の裏を抜ける道を通ることができます。
普段は封鎖されており、参拝客が多い正月くらいしか解放されないルートです。

遷宮の跡地の古殿地(こでんち)の向こうに、御正殿を横から望むことができるのは、この時期だけかも。


内宮敷地内にある大山祇(おおやまつみ)神社と子安神社にも参拝。

内宮参拝の道から少し外れたところにあるので、初めての参拝でした。

花形の水盤が愛らしい。



内宮からほど近い月読宮にもお参り。

社殿が4つ並んでいるさまは、なかなか圧巻。
全て同じ大きさなのかと思いきや、右から2番目が一番大きかったりします。
参拝の順序も決まっています。(右から2番目→1→3→4の順)


帰りも近鉄電車。

内宮の近くには、JRの駅はありませんので。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2018/01/14 22:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2018年01月05日 イイね!

しぞーかのおでん 華麗に転身す

しぞーかのおでん 華麗に転身す静岡で見つけた「静岡おでんカレー」。

おでんとカレー、味の想像がつかない、異色の組み合わせ。
味よりも、話題狙いのネタ食品か!?

静岡おでんは、具に黒はんぺんが入っているのが特徴なので、それが入っているところまでは予想できました。
できたのですが…。

黒はんぺんどころか、たまご(うずら)も、こんにゃくも、大根(!)も、入っていました。
おでん丸ごとカレーに突っ込んだ感じ。

でも、意外と悪くないです。


なんでしょう、この想像と現実の間のギャップが大きいときに感じる、漠然とした不安は…。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2018/03/06 00:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2018年01月01日 イイね!

富士の山 茜に染める 初日の出

富士の山 茜に染める 初日の出今年も初日の出を見に行きました。
天気が良かったです。
ここ数年は、元旦はずっと好天であると記憶しています。
初日に照らされ、富士山もほんのり赤く染まっていました。




日の出前


光が箱根の稜線にかかる


ご来光


今年も良い年でありますように。



written by So!@BlackInsight
Posted at 2018/01/13 16:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@nmk 様 落雷により駐車場エレベーターの制御盤が損傷し、車が取り出せない状況です。交換用の部品(基板)が無かったようです。過去にも大雨での浸水破損がありました。昨日ようやく修理完了したようです。」
何シテル?   09/13 09:12
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 5 6
7 89101112 13
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation