• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月30日

自分で振っておきながら梯子を外すのか~い

自分で振っておきながら梯子を外すのか~い プリウスPHVのシステムをONにしたところ、写真のダイアログが画面に表示されました。

ふむふむ何?と思い「読み上げ」ボタンを押したのですが…


ズコ~!なんじゃそれ。

あらかじめお知らせ内容を受信しておいて、案内してきてるんじゃないのかよ。

ま、時期的に半年点検のお知らせかとは思います。
その後何回かシステムON時にこのダイアログが表示されて「読み上げ」ボタンを押したのですが、同じで未だ内容が確認できていません。

さらに走行中に「読み上げ」ボタンを押すと、この「表示できません」のダイアログ内容が走行中のためか消されて表示されず、フリーズしたかのような状態になります。

だめじゃん、TOYOTA。
ブログ一覧 | プリウスPHV | クルマ
Posted at 2018/11/30 04:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

しっかり夕食
giantc2さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2018年11月30日 22:53
nop_all さん、こんばんはー

toro_555も、何か違うところで同じようなフラッシュバックを体感しました。
今日、ナビを最新に上げてきました。
購入時から続いている、起動時画面が出ないトラブルの最終パッチ?のようです。
・・・なんと一回目は失敗する、二回目で当たって当然の際物パッチ 消費時間1時間越え!! (^_^;)\(・_・) オイオイ
是非、nop_all さんところの社用車にもパッチ適用をお勧めしまーす。
コメントへの返答
2018年12月1日 0:42
toro_555さん、こんばんは。

購入時から解消していないなんて、根が深いバグなのかな。
いずれにしても最近はパッチで直せるので、バグが非常に深刻に思われていないのがよくない風潮ですよね。
パッチ当てに失敗するとは恐ろしい。(^^;
社用車も半年点検にまる1日かかると連絡があって、皆「なんでそんなに時間かかるの?」と疑問に思っていたのですが、パッチ適用に時間がかかるからなのかな。
マイナーチェンジのプリウスには、あのデカ画面が付くようなので、しっかりバグFIXして欲しいですね。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation