• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月27日

無線LANルータ交換

無線LANルータ交換 自宅無線LANルータにNECのAterm WR8700Nを使い続けていましたが、半年ほど前から、ネットの転送に負荷がかかった際に稀に再起動を起こす現象が発生し始めました。
変だな?と思っていたのですが、1ヶ月前からはその頻度が上がってきて、先週ついにYouTubeで動画を見ただけで再起動を起こすまでになってしまいました。

Aterm WR8700Nの場合、突然死はよく聞く話なのですが、こんなじわじわと壊れていく例はあまり報告されておらず、ちょっと驚きです。
熱くて熱暴走ならまだ納得なのですが、寒くなってきてからというのも…。

とはいえネットブラウズしているくらいなら再起動もせず動き続けています。
こんな壊れ方するんですね。

1年程前に、これを予兆したわけではありませんが、Aterm WG1900HPを購入してありました。
再起動を起こし始めた際にすぐ交換すればよかったのですが、ズルズルと後延ばしにして、事態が悪化してからようやく交換です。(LAN内にVPNやら各種サーバを立ち上げてあるので、NAT設定を移設するのが面倒)


なんとか面倒な設定類をやり直して、運用開始です。

が、設定の中にデフォルトルーティングに関する設定が見当たらない!これが設定できないとVPNのトンネルを通ってきた相手からのパケットが返る先を指定できず通らなくなるので困るのだけど。
何故同じメーカのルータ設定で、違いがあるのか…orz。

Atermってあまり信頼性とか評判がよくないので、無線LANアクセスポイント機能だけ使って、ルータはヤマハのルータを買おうかな?と画策しています。
ブログ一覧 | ガジェット | 日記
Posted at 2018/12/27 04:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

海パン
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

これが食べたくて
まーぶーさん

取り敢えずひやかしで😂🤣✌️‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はすすきのでこれ、リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」
何シテル?   05/09 10:47
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation