• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月31日

Hx減少、ここが今の底かな

減り続けるHx (2019年11月15日)
にて「SOHと共に、観察を続けますが、どこまで減るか興味があるので、引き続きSOC50%~75%で運用を続けます。」と報告したHx減少のその後です。

前回SOH減少レポート
SOHとHx観察(8) ~8回目定期テスト結果報告~ (2020年1月14日)
こちらのSOHとHxの変化グラフを見て、Hxの減少の傾きが緩くなっていることに気が付きました。



その後ZE1リーフに乗るたびに、Hxの変化を注視してきましたが、底付きしたようです。


これがいつものグラフに1月末までのデータを追加したものです。
小さいので判り難いかもしれませんが、Hxの最後が増加し横這いになっています。

横這いは増加を受けて、SOC50%以下運用に変更したので、Hxの変化が止まったからです。


1月のHx変化がより判るよう、12月末から1月末までの拡大グラフがこちら。

いつものグラフは TripChrgLog をベースにしていますが、こちらは一日毎に記録されるログを結合しているので、より細かい変化が見れます。
横軸(X軸)は epoch time のままなので日時がわかり難いですが、12月26日から1月29日までになります。

SOHがガグっと減っている箇所が1月4日です。

1月以降も1日でHxが0.1減っている日はあるのですが、変化のない日や増える日も出てきました。
ということで、ここを底としてHxの値を温存することにします。

長距離移動時は仕方ないですが、SOC50%以下での運用に切替ます。

ZE0リーフと違いZE1リーフのHxは一体何を示しているのか、全く謎です。
ブログ一覧 | リーフ:電費やLeaf Spyなどの話題 | クルマ
Posted at 2020/01/31 18:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

中毒か、信者か
ハルアさん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はこれから…」
何シテル?   05/28 14:45
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation