• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月29日

電動格納式ミラー故障&修理

電動格納式ミラー故障&修理 私の入手した i-MiEV Mグレードは、手動格納式タイプでした。

ガソリン車アイやi-MiEVの電動格納式ミラーをポン付けするだけで、電動格納式になるということで、アイのユニットを入手して電動格納化しました。
その作業に関しては、整備記録やブログに上げてあります。

電動格納式ミラー交換
手動から電動格納式ミラーに交換したが...
電動格納式への考察
電動格納式への考察(2)

この時にも報告しているのですが、左ミラーのモーターの調子が悪く、格納しきれなかったり、開ききれない時が稀に発生していました。

ここ最近発生頻度が上がっていたのですが、先日の月曜ついに「うぃ」とだけしか動かなくなりました...orz
正常なら「うぃ~~~ん」と動くのですがw


これがその様子です。

ヤフオクを物色してみると左側の電動格納式ミラーが5,000円程度で出品されているので、今回もヤフオクでユニットを調達することにしました。

届きました。外装に大きな傷もなく、そこそこな外観です。
交換自体は以前の作業で慣れているので、時間を労せず交換できます。


まずはドアのAピラー内側のプラスチック部品を外します。


ドアの内張りを外します。ドア内張りは3か所のネジで留まっています。
まずは2か所のネジを外します。


3か所目はここ。


外す必要はないですが、窓開閉スイッチのこの部分を外すと、内張り内部の様子がよく見えます。


内張りは何か所かのクリップで留まっています。
ドアの一番下の辺から外していきます。


外れました。内張りの最上辺は窓枠に引っかかっていますので、下辺からクリップを外し、全部外れたかな?と思ったら内張り全体を上にずらすと引っかかりから外れて、全部が外れます。

内張りはドアの開閉レバーやロック用のワイヤーでドアと繋がっているので完全には外れ切りません。
外れたら適当にずらして放置です。ガムテとかでドアから落ちないようにするとよいかもしれません。

そもそもドア内張りを外す目的はこれ↓

電動格納式ミラーユニットとボディハーネスの結合コネクタを外すためです。
なので、内張りはずらしてこの部分にアクセスさえできれば、完全に取り外す必要はありません。


コネクタが外れたので、10mm6角ボルト3か所を外して、ミラーユニットを取り外します。


外れました。
ユニット下に泥砂が溜まっているので、掃除しましょう。


ヤフオクで入手したユニットに交換し、動作を確認します。


きちんと動作しました。

ここまで所要時間としては10分も経っていません。
楽勝楽勝と内張り類を元にもどして、作業完了と思ったのですが、交換したユニットの異変に気が付きます。

次回に続く...
ブログ一覧 | i-MiEV | クルマ
Posted at 2020/06/29 01:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年6月29日 7:10
おはようございます。
まさかFFヒーターを付けてなかったから?((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2020年6月29日 8:46
おはようございます。
な、なるほど...何故壊れるのかと
不思議に思っていたのですが、そういう理由も考えられますね。
付けておけば...ないないw

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation