• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月17日

もう今月は乗るのやめる~ ←バカ

もう今月は乗るのやめる~ ←バカ 先日の電費チャンレンジのおかげで、今月は良い電費を維持しています。
現在10.3km/kWhです。

ただし、週で考えると10.4km/kWhだそうです。

そして、週間の世界ランキングの電費で94位!
100位以内に入っているので、リストの中に掲載されています。

ちなみに1位は31.9km/kWhだそうで、すごいなぁと思いましたが、走行距離を見なきゃ駄目ですよね。
短い距離なら白い目で見てやろう...


な~んだ、5.9kmしか走ってないじゃない。ププ~

他は...え!9位と10位の日本人の方達は本物です。200km+α走って13km/kWh台とはすごい。
さらにすごいのは15位のNrentさん。695.9km走って 12.7km/kWh だよ。


94位に nop が入っていました。
だけど同じ94位の中には400km台の方達が3名もいます。自分が恥ずかし~w

ちなみに地域のランキングの現在順位は...

おぉ!121位だ。
もう今月はリーフに乗るのはやめてこのままの電費を維持しようか。

などとセコイことを企んではいけませんねw

しかし上には上がいるのだなぁ...遠い目
ブログ一覧 | リーフ:電費やLeaf Spyなどの話題 | クルマ
Posted at 2020/08/17 21:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本土を走る!①
shinD5さん

穴場
SNJ_Uさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2020年8月17日 22:59
200km走っての結果はもしかすると前日に標高の高い所で一泊して、翌日の下りのみ?

とも考えられますが、700km近く走るとそれは無理ですね。

というか1日に700kmが私には無理!
下道でも不可能とは言えませんが、高速無しで700km?
コメントへの返答
2020年8月18日 12:40
私も200km台ならその可能性もアリだなと思っていましたが、400km台の人達を見て実力なのだろうと、真似できない実力に脱帽しました。

デイリーランキングを見ると確かに日本人で700km弱で1位の人がいますね。
横浜在住の20代前半の頃、土日の週末休みの度に暇にまかせて下道のみで青森にリンゴを買いに行ったり、博多ラーメンを食べに行ったりという行動をしていましたので当時なら片道700kmは行けましたが、もはやその体力はありませんw

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation